| HOME PAGE | ご注文| NEWSLETTER INDEX |
B.O.M.Newsletter #291 web sight 版      2005年1月17日
INDEX


今月の目玉!!
ブルーグラス新入荷
ブルーグラス発掘、編集、再発…
2004年発表作品より
ブルーグラス、今月のお勧め作品
インスト新入荷
各楽器別インストお勧め作品
オールドタイム&フォーク新入荷
オールドタイム&フォークお勧め作品
カントリー新入荷
カントリー&アメリカーナお勧め作品
映像新入荷
映像お勧め作品
教則もの新入荷
教則ものお勧め作品
楽器、その他…
輸入雑誌
月刊『ムーンシャイナー』

B.O.M.ご利用方法

INDEXに戻るにはブラウザの戻るボタンで戻ってください。

 新しい年がスタートしました。…2005年が皆さんにとって素晴らしい年でありますように、また、音楽 が幸せを呼ぶことを、心からお祈りします。

 世の中は経済や技術発展とともにますます便利になっ ていくようです。しかし、そんな文明の発展とはうらはらに、文化はますます不便....というか、遠のいてい くように感じます。個人の感性にかかわる文化を手に入れるには探求と努力が必要な時代です。グローバル化の 名の下に、かつて我々を囲んでいた文化が破壊され、希薄になったせいでしょうか…。世界も「災」の年か ら「福」の年へと転じるように願いたいものです。

◆ムーンシャイナー新年1月号(\525-)、表紙はアシュラ紅丸の「招福!!ブルーグラス七福神」。

 特集は「ブルーグラス・ソング」、今年は「歌」の意味をいろいろと考えます。その他、AKUSのロ ン・ブロック「ブルーグラスとは何か」、日本ブルーグラスの祖師・有田達男の米国旅行記、神戸大学OB でバークリー音楽院留学の国分二郎、北大の「耳夢」、チャーリー・ウォーラー追悼B、リンウッド・ ランスフォード、アメリカン・ミュージックの歴史、ジョッシュ・グレイブス等々の特集。

 1年間\6,000-半年間\3,300-、開始月をご指定ください。また、お友達にも、ぜひお勧め下さい。

今月の目玉!!

CCBC-2005 2005年ブルーグラス・カレンダー \2,089-(本体\1,980-、30pLPサイズ見開き)

 先月に続いて、これしかない!!今年のブルーグラス・カレンダー!!…貴重な写真のほか、毎日、ブルー グラスの重要な出来事や誕生日などが記され、皆さんの日々の生活に「ブルーグラス」を、…と。今年の カレンダーに収められた数々の写真には、ブルーグラスに厳しかった60年代を懸命に生きた偉大なミュージ シャンたちの苦悩と喜びが感じられる秀作。ブルーグラス・ファンのお宅に、必ず一冊、今年も毎日をブ ルーグラスと一緒に過ごしましょう…!!

ROU-0550 V.A.『Moody Bluegrass, a Nashville Tribute to the Moody Blues』CD\2,573-(本体\2,450-)

 なんと、瞬間最大風速で米国のインターネット通販 全ジャンルの第6位になった、イギリスのポップ・グループ=ムーディー・ブルースのカバー集。ブ ルーグラス新入荷参照。

SPR-717 KENTUCKY COLONELS『Appalachian Swing!』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1964年の歴史的ブルーグラス・インスト集が三度のCD化。が、今回のボーナスはあの『Dobro Country』からの3曲!!ブルーグラス発掘新入荷参照。

KG-0952 V.A.『The Best of King and Starday Bluegrass』CD4枚組\9,450-(本体\9,000-)

 1950〜60年代アーリー・ブルーグラスの涙物コレクション。ブルーグラス発掘新入荷参照

CO-2716 V.A.『Clawhammer Banjo, Vol.1』CD\2,573-(本体\2,450-)

CO-2717 V.A.『Clawhammer Banjo, Vol.2』CD\2,573-(本体\2,450-)

CO-2718 V.A.『Clawhammer Banjo, Vol.3』CD\2,573-(本体\2,450-)

 バンジョー奏法の原点、クロウハンマー・スタイルを網羅したカウンティー・レコードの歴史的名盤3 枚が、未発表音源も加えて再発売。オールドタイム&フォーク新入荷参照。

CO-2736 ART STAMPER『Wake Up Darling Corey』CD\2,573-(本体\2,450-)

 偉大なケンタッキー・フィドラーの最新作。オール ドタイム&フォーク新入荷参照。

ブルーグラス新入荷

ROU-0550 V.A.『Moody Bluegrass, a Nashville Tribute to the Moody Blues』CD\2,573-(本体\2,450-)

Lovely to See You/The Voice/I'm Just a Singer in a Rock & Roll Band/Legend of a Mind/Nights in White Satin/Late/Lament/Never Comes the Day 他全12曲

 強烈です!!…1960年代のサイケデリック・ロック時 代から活躍を続けるイギリスの伝説的ロック・グループ、ムーディー・ブルースのブルーグラス版曲集、 ムーディー・ブルーグラスである。順にハーリー・アレン、ティム・オブライエン、ジョン・コーワ ン、ラリー・コードルらをリード・ボーカルに、アリソン・ブラウンやチャーリー・クッシュマン、バ リー・クラブトゥリーやキース・リトル(12月来日、ムーンシャイナー誌12月号参照!!)のバンジョー、ス テュアート・ダンカンやフレッド・カーペンターのフィドル、またハーモニー・ボーカルにはアリソン・ クラウスやサム・ブッシュも名を連ねた豪華版(ジョンのリードにアリソンのテナーとサムのバリトンによ るハーモニーは一聴の価値あり…!?)。ナッシュビル の「バイオリン・ショップ」でマンドリンのメンテナンスをしているデビッド・ハービー(m)が創ったオー ルスター・キャストによるアルバム。…アンドリュー・ホールとティム・メイ(元クルーシャル・ スミス)、そしてダニエル・カーウィル、この新人3人のドブロとギター、フィドルにも驚いてくださ い。

SR-1486 SISTERS WADE『Walls of Time』CD\2,888-(本体\2,750-)

Troublemaker/Oh, Atlanta/Call of the Wind/There Will Come a Day/Heartbreak Hill 他全11曲

 北部マサチューセッツ出身というデビーとジュリー のウエイド姉妹、2人の持ち味と姉妹ならではのハーモニー、その歌の旨さと、バックの耳を奪うスーパー ピッキンで、無名ながらキャリアを重ねる最新第2作。おそらくカントリー系のスーパーピッカーと思し きアンディ・モストのバカうまギターとチャス・ウィリアムズのドブロに、おなじみオウブリー・ヘイニー (f,m)、ステュアート・ダンカン(f,m)、デイブ・ハーベイ(m)、デビッド・スパイカー(bs)、それに全編に ドラムを加えた上質のブルーグラス系アコースティック・カントリー作品。こんな作品がインディーズで、 埋もれてしまう(多くの場合)のは実に惜しいものだ、が、それがナッシュビルなのだろう。モンロー /ローワンのブルーグラス名曲をタイトルに、エミルー・ハリスやバーノン・トンプソンらのカバーを 含め、オリジナルを中心に構成された、只者ならぬ音楽的素養と大人の女性の迫力、そしてバックアップ のすばらしさ、ポップなアコースティックながら、聴きごたえ充分の女性デュオ作品だ。

ROU-0551 JAMES KING『Bluegrass Storyteller』CD\2,573-(本体\2,450-)

Coldest Day of Winter/Echo Mountain/Flowers in the Dell/Garage Sale/Cold Hard Facts of Lies 他全13曲

 カーター・スタンレーの流れを汲むトラッドグラス・ソングの伝統を全身で受け継ぐジェイムズ・キ ング、ラウンダーからの最新第5作(個人名義ではデビュー作にあたるウェブコ作品=WEB-6002 CD\2,888-を含めて6枚目になる)。その「見るからに」な風貌とともに、ホンモノの「田舎の生活」 を代弁する稀有なキャラクターとして、発表するアルバムのたびにブルーグラス・チャートの上位を確実に 確保するジェイムズ、これまでも前作『Thirty Years of Farming』(ROU-0490 CD\2,573-)のタイトル曲のように、農夫の立場に立った物語が高い評価 を受けているが、本作はより鮮明に物語を意識した歌を中心に、じっくりと歌い込んでいる。ムーンシャ イナー誌の今年のテーマ、「ブルーグラス・ソング」を知る上で、ジェイムズは欠かせないシンガーであ り、「現代アメリカの田舎」を知る上にも見逃せないテーマを持ち続けているシンガーである。標準5人 編成のストレート・ブルーグラスも好感がもてる。

ブルーグラス発掘、編集、再発…

SPR-717 KENTUCKY COLONELS『Appalachian Swing!』CD\2,573-(本体\2,450-)

Clinch Mtn. Backstep/Nine Pound Hammer/Billy in the Low Ground/I Am a Pilgrim/Faded Love 他12曲+ Pickin' Flat/A Fool Such As I/Black Ridge Ramble.

 ローランド&クラレンス・ホワイトとビリー・レイ・レイサム、ボビー・スローン、ロジャー・ブッ シュのケンタッキー・カーネルズによる1964年の歴史的ブルーグラス・インスト集が三度目のCD化。 が!!、今回のボーナスはあの『Dobro Country』から3曲のボーナス、しかも、あの美しい"A Fool Such As I"があるじゃないか…、さぁ、どーする?

 ところで、このアルバムについてご存じない方、こ れはフラットピッキン・ギターがブルーグラスのリード楽器として地位を得た、つまり、クラレンス・ホ ワイトという天才ギタリストが、フラットピッキン・ギターに新しい世界を切り拓いたという歴史的名作と されているのです。

KG-0952 V.A.『The Best of King and Starday Bluegrass』CD4枚組\9,450-(本体\9,000-)

 これは珍しい、知らなかった録音が一杯の1950〜60年代のアーリー・ブルーグラスお宝集。1946年 のJ.E.メイナーから1973年のニュー・グラス・リバイバルまで、バック・ミュージシャンも含めて、ま さに宝の山である。レノ&スマイリーを擁したトミー・マグネスは1951年、ケニー・ベイカーと ジャック・クックを擁したフラット・マウンテン・ボーイズの1954年録音、61年にレッド・アレンが ドン・レノ、フランク・ウェイクフィールド、チャビー・ワイズ、ロイ・ハスキーと録音した"Wii the Circle Be Unbroken"なんて、知っていましたか?そして、お蔵入りになったエディ・アドコックのセカ ンド・ジェネレーションからはウェンディ・サッチャーと現ダイアモンド・リオのジーン・ジョンソ ンを擁した"Let's"と"Miss You Mississippi"、NGRは同じくお蔵入り幻アルバムからの未発表…やっぱりサ ム・ブッシュは凄かった"Norwegian Wood"と"Door into Summer"の2曲。…1950〜60年代当時、他のあらゆるアメリカ音楽と同様、アメリカの高度経済 成長期と重なり、次から次へと新しいアイデアが生まれていった時代、その希望に満ちた明るさとエネル ギーとともに新しい消費者を虜にしていったサウンドが詰め込まれた全100曲。キングとスターデイという 当時の準メジャーなるがゆえ、そのシングル盤の多くが知られることなく、埋もれていった。しかしここ には、芸術性など念頭になく、大衆の求めに忠実であろうとした商業音楽としてのブルーグラスのすばら しい姿が記録されている。多くの人にとっては未知の、しかし何故か、懐かしい時代のブルーグラスを 堪能してください。32頁カラー英語解説付き。

MME-70048 BILL MONROE & BLUE GRASS BOYS featuring JIMMY MARTIN『The King & the Father』CD\2,079-(本体\1,980-)

Uncle Pen/On and On/Little Girl and the Dreadful Snake/Sittin' Alone in the Moonlight 他全12曲

 まぁ、「なんて安易なタイトルと企画」とお思いのことでしょう。その通りです。…が、まぁ、ま さしくここに選ばれている1950年代初期録音の12曲は、1946年に完成されたブルーグラスという音楽様 式の精神面をとらえた、安易に言えば「ハイ・ロンサム」の真髄となるわけです。つまり、こんな音が 現在に至るブルーグラス音楽というスタイルの支えであって、このインパクトとどうしようもない悲しさに 包まれた陰影がブルーグラスなのだ、とも言えるのです。「…ブルーグラスは陽気で明るく楽しい音楽」と 思っている人や、この時代のビル・モンローを聴いたことのない人には強力お勧めの、「もの凄い」ブ ルーグラスが詰まった録音の数々です。

2004年発表作品より
■新録音

SH-3986 GIBSON BROTERS『long way back home』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 昨年のカムバック作に続いて発表された第2弾がす ばらしい。ザ・バンドの"Ophelia"のカバーもさることながら、オリジナルがすばらしく、ストレート・ ブルーグラスのガッツとルービン兄弟のポップなブラザー・デュオを見事に現代風に蘇えらせたすばらしい 作品。マンドリンのマーク・マクグラッシャンにも超注目!!現在ムーンシャイナー誌掲載中のブルーグラ ス・チャート・アルバム部門第1位!!

SH-3987 SAM BUSH『King of My World』CD\2,573-(本体\2,450-)

 相変わらずエネルギー満開のサム・ブッシュ最新作。30年間、ニューグラスをリードしてきたサム、 50を過ぎてまったく衰えない、磐石にして完璧な自分のニューグラスを創り上げている。グランパ・ ジョーンズ名曲のカバー"Eight More Miles to Louisville"をはじめ、何でもありのロックングラスに、 スーパーピッキンだ。

ROU-0518 ALECIA NUGENT CD\2,573-(本体\2,450-)

 カール・ジャクソンが見つけた新人女性シンガー、 といっても子供を持つ若い母親。ブルーグラスで育ちながら、カントリーのディープなフィーリングも兼ね 備えた伸びのあるボーカルがすばらしい。"I'll Stay Around"や"Think of What You've Done"などのスタンダードに、"Jealous Heart"などのカントリー・バラードが中心。ロニー・マッカーリー(m)とオウブ リー・ヘイニー(f)を配しながら、久々のカールのバンジョーやギターがすばらしい。

COL-92106 BELA FLECK & EDGAR MEYER『Music for Two』CD+DVD\2,783-(本体\2,650-)

 バンジョーとベースのデュオでクラシックからオリジ ナル・ブルーグラスまで、ものすごいテクニックと完璧なアンサンブル、楽器を超えてシビアなアコース ティック弦楽器ファンに強力お勧め!、その上、DVDドキュメント映像のオマケつき!!バンジョーがこんな世 界にまで達した…、感無量である。

PC-1136 JOSH WILLIAMS『Lonesome Highway』CD\2,573-(本体\2,450-)

 若干23才、ロンダ・ビンセントのギタリストとして活躍中のマルチ・プレイヤー、ジョッシュ・ウィ リアムズ4枚目の最新作。自身のギターとマンドリンに、J.D.クロウとクリスティン・スコット(bj)、ロン・ スチュワート(f)、ランディ・コーアズ(d)、ミッシー・レインズ(bs)らを配し、すばらしいボーカルを聴かせ る。10年前の小学生のとき、クリス・シーリ、マイケル・クリーブランド、コディ・キルビーらとブ ルーグラス・ユース・オールスターズで衝撃的なデビューを飾ったジョッシュ、見事な成長ぶりだ。その 10年前のデビュー作『Old Town of Home』(CCCD-0130 CD\2,888-)も在庫している。

ROU-0441 PETER ROWAN & TONY RICE『You Were There for Me』CD\2,573-(本体\2,450-)

 近年ずっと一緒にツアーしているピーター・ローワ ンとトニー・ライス、充実しきったピーターの奥深いボーカルと詩の世界、その世界でただ自然に、しかし ブルーグラッサーらしいテンション一杯に弾くトニーのギターの美しいこと…。若いながらツアーでもずっと 寄り添ってきたビリー(m)とブリン(bs)のブライト夫妻が 手堅くバックを固める。イラク戦争をテーマにした"Ahmed the Beggar Boy"他、社会に対するまなざしも、常ながら真剣だ。

RLV-2001 V.A.『All-Star Bluegrass Celebration』CD\2,888-(本体\2,750-)

 昨年末にDVD映像作品(RLV-3001 DVD\3,098-)としても同時発売、2002年にPBSテレビ特別番組とし て収録されたライブ録音。リッキー・スキャッグスをホストにアール・スクラッグス、アリソン・クラウ ス、ラルフ・スタンレー、デル・マッカーリー、ビンス・ギル、ニッケル・クリークまで、現在ブ ルーグラスのフロントランナーを集めた秀作である。ご注文にはCDかDVDか、ご明記ください。

■発掘モノ

CCRS-7008 COUNTRY GENTLEMEN『Folk Session Inside』CD\2,079-(本体\1,980-)

 あまりにも有名な1963年のカントリー・ジェントルメンの歴史的名盤がふたたびCD化された。96年に 他界したジョン・ダッフィ、昨秋亡くなったチャーリー・ウォーラー、そしてエディ・アドコックとト ム・グレイの4人が、「ダイナおばさんのパーティー」や"Night Walk"、そしてジャズに挑んだ"Heartaches"など、新しいブルーグラスの時代の幕開 けを告げている。

REB-1127 RED ALLEN『Keep On Going:The Rebel & Melodeon Recordings』CD\2,573-(本体\2,450-)

REB-1128 RED ALLEN『Lonesome And Blue:The Complete County Recordings』CD\2,573-(本体\2,450-)

 やったぜ!!ついにレッド・アレン初期のソロ作品が 完全CD化なる!!である。スコッティ・ストーンマンらと録音したシングルの数々とメロディオンLPを収め たフランク・ウェイクフィールドやビル・エマーソンらとの『Keep On Going』(REB-1127)と、デビッド・グリスマン制作(リチャード・グリーンもデ ビュー)のカウンティー大名盤LP2枚を収めた『Lonesome And Blue』(REB-1128)…なんてこった!未発表まである。トラッドグラス・ファン必聴 の2枚!!

CCRS-7007 TOM T. HALL『Magnificent Music Machine』CD\2,079-(本体\1,980-)

 ブルーグラス出身ながら、1960年代からソングライターとして名を成し、70年代にはストーリーテ ラーとして数々のヒットを生んだトム・T.ホールが76年に発表したブルーグラス/カントリー作品。ビル・ モンローやケニー・ベイカー、J.D.クロウ、ドナ・ストーンマン、ジミー・マーティンらをゲストに、 ボビー・トムプソン、バディ・スパイカー、ジョニー・ギンブル、ボブ・ムーア他、最高のセッショ ンマンを擁した作品の初CD化。

ブルーグラス、今月のお勧め作品
■ムーンシャイナー最新1月号特集関連作品

ROU-0477 RON BLOCK『Faraway Land』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 ムーンシャイナー新年号でIBMA基調演説「ブルーグラスとは何か…!?」を紹介してくれたロン・ブロッ ク。アリソン・クラウスのユニオン・ステーションをサウンド的に、そして精神的にも支える彼、2001 年作の唯一のソロ・アルバム。どうだ!このソリッドグラス曲"In the Morning Light"の新鮮さは!!アリソン・クラウスとアンドレア・ゾンという幼馴染が弾 くハッとするようなツイン・フィドル・イントロ、言うまでもない驚きのクリス・シーリらを配しなが ら、このあまりにもまともなトラッドグラス曲を別レベルにまでブッ飛ばしてしまうロンの実力、この一曲 だけでも知れるはずだ。その他、さまざまな雰囲気を持ったオリジナル曲を、全曲が隅々まで計算されつ くし、何よりも最上のアーティスティックなタッチで心を込めて創られている。はっきり言って、現在の ブルーグラスを支える精神的支柱にもなりうる哲学的な深さを秘めたロン・ブロック、バンジョーとギター の超スーパーピッカーであることは言うまでもない。

RCA-65142 LESTER FLATT『RCA Country Legend』CD\2,363-(本体\2,250-)

 新年号特集「ブルーグラス・シンガー」のトップバッターはレスター・フラット。1946年のビル・ モンローとの録音でブルーグラスという音楽を創ったひとり、レスターが55才から60才という円熟期に RCAに残したベスト16曲集。永久保存版の6枚組み全集『Flatt on Victor Plus』(BCD-15975 CD+Book\20,212-)もあるが、ローランド・ホワイトやビック・ジョーダンを率いた初期1970年代のレ スター、そのフォノジェニックなボーカルが堪能できる。

MME-70037 MAC WISEMAN『the Singles』CD\2,079-(本体\1,980-)

 レスターと並び、ブルーグラス・シンガーのパイ オニアとして紹介したマック・ワイズマン。"Voice with a Heart"と称された力強く、かつメロウなテナー・ボイスで数々のヒットを持つマックの全盛期 1962年から64年、キャピトルのシングル盤からの11曲。トミー・ジャクソンを中心にしたフィドル陣 (凄い!!)、チューナー多用で知られる(ストリングベンダーの元祖!?)バック・トレント(bj)、ベニー・ ウィリアムズ(m)、ジョー・ズィンカン(bs)ら、ナッシュビル・スタジオ・ミュージシャンらをバックに ブルーグラス・スタイルながら、"Wildfire"や"Tis Sweet to be Remembered"などマックの代表曲がポップな味付けで見事なボーカルを際立たせている。なお マックがキャピトルに録音した全35曲が廉価版として現在、入手可だ。本作のほか、当時唯一LP発表さ れた『Bluegrass Favorites』(MME-70036 CD\2,079)と、お蔵入りになっていた『The Lost Album』(MME-70038 CD\2,079)がある。ともに2003年に歌手生活60周年(ムーンシャイナー誌03 年11月号特集)を祝って発表された貴重な作品だ。

REB-1747 JOSH GRAVES CD\2,573-(本体\2,450-)

 両足を失い、入退院を繰り返して心配されるブルー グラス・ドブロの創始者、ジョッシュ・グレイブスが1998年に発表したインストとボーカルが半々の作 品。ザ・サイドメンのテリー・エルドレッジやカーリー・セクラーのボーカル、ケニー・ベイカーやラ リー・パーキンスらと、数々の有名曲。

■チャーリー・ウォーラー追悼
 ムーンシャイナー誌1月号では、チャーリーの奥さ ん、幸子ウォーラーさんが追悼インタビューに応えてくれました。

REB-1104 COUNTRY GENTLEMEN『Live in Japan』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ちょうど30年前の今月、カントリー・ジェントルメンが初来日した。これはその当時の熱狂を伝える全 20曲、神田共立講堂のライブだ。

PC-1121 CHARLIE WALLER & COUNTRY GENTLEMEN『45 Years of Memories』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2002年、カントリー・シェントルメン結成45周年を祝って現在のメンバーで新しく録音された彼らの 人気曲集。「朝日のあたる家」、"Catfish John""Rememberance of You""Amelia Earhart""City of New Orleans"等々、チャーリーの深みの増したボーカルが秀逸。チャーリーの45年を祝し、その生 涯の特集「カントリー・ジェントルメンの45年」はムーンシャイナー誌2002年12月号。

PC-1138 CHARLIE WALLER & COUNTRY GENTLEMEN『Songs of the American Spirit』CD\2,573-(本体\2,450-)

 この最新作発表の直後、8月18日に惜しくも他界したチャーリー・ウォーラー最後のアルバム。この 作品でも、より深く、滋味の増したボーカルを聴くことができる。ムーンシャイナー誌10月と11月号と 1月号でチャーリー・ウォーラー追悼特集。

■その他の話題…

PC-1118 JIM & JESSE『American Pride』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ムーンシャイナー誌の昨年11月号以来、米大統領選挙に機に、「アメリカ社会とブルーグラス」の関 係をさまざまな視点から考え始めています。保守とリベラルは、まさにトラッドグラスとニューグラスのご とき関係を見せてくれます。本作はジム&ジェシーによる保守系愛国歌アルバム。

SH-3978 TIM O'BRIEN『Traveler』CD\2,573-(本体\2,450-)

 一方こちらはリベラルの代表格、ティム・オブライエンの最近作はジャンルを超越したすばらしい 「旅」のコンセプト作品。ベラ・フレックらを招いてナッシュビルという土地柄でのイラク戦争反対コン サートを主宰、ブルーグラスのリベラルな側面を見せてくれる、現在最高のシンガーの一人。

REB-1734 LARRY RICE『Notions and Nevelties』CD\2,573-(本体\2,450-)

 12月12日、ラリー・ライスのがん治療費を援助するためのベネフィット・コンサートがフロリダ州タ ラハシーで開かれる。弟たちトニーとロンをはじめ、バッサー・クレメンツ、デビッド・グリスマン、ティ ム・スタッフォード、ロブ・マッカーリー、ロニー・ボウマン他が遠方から駆けつけ、地元バンドに混ざっ て出演する。本作は1996年発表、トニーやロンの他、ウィン・オズボーンやリッキー・シンプキンス が参加、1970年代に発表した『Mr.Poverty』(廃盤)を思い起こさせる懐かしいボーカルとマンドリン が嬉しいスタンダードとオリジナル曲集。


■ブルーグラス&オールドタイム入門作品

ROU-0140 BLUEGRASS ALBUM BAND CD\2,573-(本体\2,450-)

 1950年代ブルーグラスを見事に現代によみがえらせ た1981年制作のブルーグラス・スタンダード(お手本)集、トニー・ライス、J.D.クロウ、ドイル・ ローソン、ボビー・ヒックス、トッド・フィリップスによる第1弾は"Blue Ridge Cabin Home"を1曲目に、超スタンダード、完璧カバーの11曲。「こ れがブルーグラス音楽です」集。  この後、"Your Love Is Like a Flower"ではじまる82年の『Vol.2』(ROU-0164 CD\2,573-)、ジェリー・ダグラスを加えて"Devil in Disguise"ではじまる83年の『Vol.3, California Connection』(ROU-0180 CD\2,573-)、6人になって"Age"ではじまる86年の『Vol.4』 (ROU-0210 CD\2,573-)、フィドルにバッサー・クレメンツを迎えて"Rock Hearts"ではじまる89年の『Vol.5, Sweet Sunny South』(ROU-0240 CD\2,573-)、そしてブルーグラス・インスト集の96年発表の『Vol.6, Bluegrass Instrumentals』(ROU-0330 CD\2,573-)まで、全6作品がある。

SH-3952 TIM O'BRIEN/DIRK POWELL/JOHN HERRMANN『Songs from the Mountain』CD\2,573-(本体\2,450-)

 現在最高のミュージシャンたちによるオールドタイ ム音楽のさまざまなパターンを一望する大傑作。トラッド・フィドル・チューン、バラッドからフォス ター、そして"Angel Band"まで、アパラチアと南北戦争を描いた大ヒット大河小説&映画『コールド・マ ウンテン』の物語に沿って組み上げられた「これがオールドタイム音楽です!!」集。

■ブルーグラス

ROU-11613 DEL McCOURY『High Lonesome and Blue』CD\2,573-(本体\2,450-)

 デル・マッカーリーの1987年から96年まで、彼がちょうどブルーグラス界の最高の評価を得るに至る 道中の最中、ラウンダーに録音したアルバムからのベスト16曲集。オラ・ベル・リード作でデルの代表 曲"High on a Mountain"のほか、カントリー名曲のハイロンサム転換"Don't Stop Music"や"If You've Got the Money Honey"、ビル・モンローの"Bluest Man In Town"や"You'll Find Her Name Written There"、そして自作の"I Feel the Blues Moving In"や"Cheek to Cheek with the Blues"、"Cold Hard Fact"等々、ジャムバンド界のカリスマとしても持て囃される超ハイロンサム・シンガーのベスト集。

CCS-118 FLATT & SCRUGGS『Foggy Mountain Jamboree』CD\2,573-(本体\2,450-)

 もっとも有名なブルーグラス・アルバムのひとつ。 フラット&スクラッグスの1950年代録音のベスト・トラック、ブルーグラス日本国歌といわれる"Blue Ridge Cabin Home"のほか、"Flint Hill Special"、"Jimmie Brown, the Newsboy"、"Your Love Is Like a Flower"などが詰まった入門&必須アルバム。

■ニューグラス

SH-3729 CHRIS HILLMAN『Morning Sky』CD\2,079-(本体\1,980-)

 昨秋のアメリカーナ・アワードで生涯功労賞を授与 されたクリス・ヒルマン。ブルーグラス出身ながら、ザ・バーズやフライング・ブリトー・ブラザーズな どでウェストコースト・カントリー・ロックのリーダーとなったクリス、本作は1982年に再びブルーグ ラスのノウハウとアコースティックを前面に出した名作。タイトル曲をはじめ、"Good Time Charlie's Got the Blues"や"Hickory Wind"などの名曲を見事にカバー、ポップ・フォーク的なさわやかなサウンドの 癒し系ブルーグラス!?を創っている。

FF-70112 COUNTRY GAZETTE『Hello Operator』CD\2,573-(本体\2,450-)

 衝撃的な2枚のLPアルバム『Traitor in Our Misdst』('72)と『Don't Give Up Your Day Job』('73)=2枚がCD1枚『2 on 1』(BGOCD CD\2,888-)で在庫中=がヨーロッパでポップ・ヒットしたカントリー・ガゼット、彼らがローランド・ ホワイトを加えた1976年以降のほぼ10年間にわたるベスト集。不動の2人、アラン・マンデとローラン ドがロジャー・ブッシュとケニー・ワーツとの初期から4曲、ジョー・カーらとの10曲、そしてビ リー・ジョー・フォスターと故ジーン・ウートンらとの6曲など、"Still Feeling Blue"や"Last Thing on My Mind"、"Kentucky Waltz"や"Cabin on a Mountain"まで、バンドを維持した努力の21曲集。

■ブラザー・デュオ

SH-3711 RICKY SKAGGS & TONY RICE『Skaggs & Rice』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1980年に発表され、ポップ・カントリー全盛の全米カントリー・ラジオ局で1930年代の"Bury Me Beneath the Weeping Willow"が小ヒットした!!という快挙を成し遂げ、その後のリッキー・スキャッグ スを筆頭にするアコースティック・カントリー時代の幕開けを告げた名作アルバム。なんといっても、リッ キー・スキャッグスとトニー・ライスが2人だけで再演する1930年代のマンドリン&ギターのブラ ザー・デュオ、モンブラはもちろん、フラット&スクラッグスの"Will the Roses Bloom"や、モンロー・ハイロンサムのきわめつけ"Memories of Mother and Dad"等々、世界最小にして最もシンプルなアンサンブルの美学が堪能できる歴史的名盤だ。

OFR-001 HUNGER MOUNTAIN BOYS『Fashioned in the Old Way』CD\2,888-(本体\2,750-)

 オリジナル曲、"Nashville Don't Touch My Country Music"に皮肉たっぷり歌いこんだように、「ニューグラス」や「ナッシュビル」に背を向け、 ひたすらヒルビリーであることを唄い込むマンドリン&ギター・デュオ。初期のモンロー・スタイル・マ ンドリンと鄙びた歌詞がすばらしい。

■女性ブルーグラス

ROU-0461 LAURIE LEWIS『Bluegrass Pals』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ローリー・ルイスが1999年、クレイグ・スミス、トム・ロザム、メアリー・ギボンズ、トッド・フィ リップスらと創ったブルーグラス集。モンローの"Tall Pines"にはじまり、ジミー・マーティンの"Stepping Stones"、そして最後のヘイゼル・ディケンズ"Beyond River Bends"まで、久々の女性ブルーグラス秀作。

SH-3998 DOLLY PARTON『Live and Well』CD2枚組\2,888-(本体\2,750-)

 好むと好まざるにかかわらず、20世紀後半アメリカの生んだ最高の女性エンターテイナーの一人、ド リー・パートンの最新作は自身のヒット曲を網羅したブルーグラス/カントリー・ライブ。全23曲、圧 倒的な存在感と東テネシーのアパラチアン・ガールが微妙に共存する。同じ内容のDVD(SH-3998D DVD\2,888-)も同時発売。

THSB-2004 TENNESSEE HEART-STRINGS BAND『New Strings, New Hearts』CD\2,888-(本体\2,750-)

 さまざまな経歴を持ったナッシュビル在住の主婦や OL、女性ばかり4人が組んだテネシー・ハートストリングス・バンド。ソングライターとしてラリー・ スパークスやドン・リグスビーにも曲を提供しているボー・ジェミソン(g)を中心に、カレン・ペンドリー (f)、テリ・コーカー(bs)、そしてケーシー・ヘンリーをバンジョーに、女性の視点から作られたオリジナル 曲を中心に、女性らしいブルーグラス・サウンドを創っている。

■ゴスペル

REB-7505 MARSHALL FAMILY『Vol. 1』CD\2,079-(本体\1,980-)

 名曲"I Just Want to Thank You, Lord"を生んだマーシャル・ファミリー、胸に響くジュディ・マー シャルの歌声とともにファミリー・バンドならではのやさしいアンサンブルに包まれたお勧めの廉価ゴスペ ル集。彼らのベスト集第2弾『Vol. 2』(REB-7515 CD\2,079-)もある。

CCCD-0220 ALBERT E. BRUMLEY, Jr.『I'll Fly Away』CD\2,888-(本体\2,750-)

 "Rank Strangers"や"I'll Fly Away"はじめ、800余曲に及ぶゴスペル曲を書いたアルバート・ブルーム リーのジュニアによるブルーグラス・ゴスペル作品。前述2曲を含む父の作品と自身が書いた5曲を加えた 12曲集。ロドニー・ディラードの制作でミズーリ州ブランソン地区のミュージシャンとの作品。

■ライブ

CCCD-0128 DON RENO & RED SMILEY『On the Air, 1957-1960』CD\2,888-(本体\2,750-)

Turkey in the Straw/I'll Stay Around/Jesse James/Sweethearts in Heaven/Someone Will Love Me In Heaven/I Know You're Married/Dixie Breakdown 他全19曲

 先月紹介した『On Stage, 1957-1958』(CCCD-0127 CD\2,888-)に続いて、レノ&スマイリー絶頂期のラジオ・ライブ集である。マック・マゲーヘの フィドルとジョン・パーマーのベースを伴ったドン・レノのすさまじいバンジョーとレッド・スマイリーの スムースなボーカル、そしてアグレッシブなハーモニーで、オープニングからフィドル・チューン、ゴ スペル、ロンサム・ソング、そしてバンジョー・インスト等々をバランスよく配しながら、ショウを盛り 上げていくレノ&スマイリーの典型的なエンターテイメントを楽しませる。1曲で登場する10才当時のロ ニー・レノが微笑ましい。

インスト新入荷

WH-64198 V.A.『Appalachian Picking Society』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

Annabelle June/Shady Grove/Down in the Willow/Flowers of Edinburgh/Star of County Down 他全17曲

 スリー・フィンガーとクロウハンマーのコラボレー ションが美しいベラ・フレック&アビー・ウォッシュバーンや、ソロで世界を創るクリス・シーリ、マル チプレイヤーぶりを見せつけるブライアン・サットンの他、ステュアート・ダンカンやダン・ティミンス キらのブルーグラス・スーパーピッカーから、ダーク・パウェルやアート・スタンパー&ティム・オブ ライエンらのオールドタイム、そしてアリサ・ジョーンズのハンマー・ダルシマやデビッド・シュノー ファーのマウンテン・ダルシマ等々、さまざまなアーティストがアパラチアの心象風景を描く特別企画作 品。スウィング・ジャズからヒット・カントリー、メリッサ・マンチェスターからドリー・パートンま で、幅広いプロデュース活動で知られるスティーブ・ バッキンガム人脈ならではの豪華キャストでウィンダム・ヒルからの発表だ。

JSP-916 EDDIE LANG & JOE VENUTI『New York Sessions 1926-1935』CD4枚組\5,775-(本体\5,500-)

 ともにフィラデルフィアでイタリア移民の子として 生まれたギタリスト、エディ・ラング(1902-1933)とバイオリニスト、ジョー・ベヌーティ(1903-1978) のデュオ録音5曲からはじまる全99曲、幼なじみである2人はジャズ界のギターとバイオリンに革命的な 功績を残している。最初のジャズ・ギター巨匠と呼ばれるエディと、バイオリンをインプロバイズした最 初のジャス・バイオリニストと呼ばれるジョーのエキサイティングでお洒落なアーリー・アメリカン・ジャ ズ、彼らがアコースティックで残した数々のスーパー・フレーズはそのまま現在のブルースやブルーグ ラスをはじめあらゆるアメリカ音楽の基本となっている。20世紀はじめのアメリカ音楽が確たるジャンル を形成する以前、あらゆる音楽に対してフレキシブルであった偉大なスーパーピッカー2人が、さまざまな シチュエーションで遺した貴重な録音が年代ごとに収められた廉価CDセットである。

ROU-1160 V.A.『Raw Fiddle』CD2枚組\2,573-(本体\2,450-)

 フィドル(バイオリン)という楽器がアメリカのさまざまな民族の中でどんな風に扱われていたか、少 なくとも1920年代の録音がもっとも『原初的』な音を伝えているだろう、ということで編纂されたCD2 枚組。フィドルで最初のヒット・レコードを作ったといわれるジョン・カーソンをはじめ、アパラチアに伝 わるフィドルを中心に、ビッグ・ビル・ブルーンズィーやバスター・ジョンソン・バンド他によるのブ ルース・フィドル、そしてボブ・ウィルスの珍しいソロ・フィドルまで24曲を収めた1枚目。そして2 枚目のCDは世界各地のフィドル音楽を集めたもの。東欧と西欧はもちろん、ギリシャ音楽など中近東から アジア、北欧フィドル、カリプソ、そして北米のケープ・ブレトン諸島のスコティッシュから、ニューヨー クのアイリッシュ、フレンチ・カナディアン、ルイジアナのケージャン音楽まで、フィドルが主役となっ たさまざまな世界の音楽を、その残された最も古い録音などで聴く25曲。2枚あわせて49曲のプリミティ ブなフィドル音楽、「世界フィドルの旅」集。

CO-2716 V.A.『Clawhammer Banjo, Vol.1』CD\2,573-(本体\2,450-)

 有名なクロウハンマー・バンジョー・インスト3部 作がCD化された。オールドタイム新入荷参照。

各楽器別インストお勧め作品

(楽器につきましては、楽器本体やパーツから教則物 まで、各種取り扱っています。お気軽にお問い合わせください)

■ギター

CCS-117 FLATT & SCRUGGS with DOC WATSON『Strictly Instrumental』CD\2,573-(本体\2,450-

 1967年発表、フラット&スクラッグスとドック・ワトソンの、まさしく「夢の共演」作品。

DREAD-9801 DAVID GRIER『Hootenanny』CD\2,888-(本体\2,750-)

 1998年、デビッド・グリア初の自費制作アルバムはティム・オブライエンとダーク・パウェルを相手 に、オールドタイム・グルーヴに挑んだ秀作。オールドタイムのリズムを見事に右腕に取り込んで、その 華麗な左指が"Ragtime Annie"、"Red Haired Boy"、"OLd Joe Clark"などのスタンダード・フィドル・チューンを演じる、まさに「フーテナニー」!!

■バンジョー

ROU-0088 ALLEN SHELTON『Shelton Special』CD\2,573-(本体\2,450-)

 フツーのスリー・フィンガー・ロールで、見事なメロディーを組み上げる名人、アレン・シェルトン 唯一のバンジョー秀作。"Lady of Spain"や"Sweet Georgia Brown"、"Bye Bye Blues"などのスタンダード、"Crazy Arms"や"Green, Green Grass of Home"などのカントリー・バラッド、そしてストレートな ブルーグラス等々、スリー・フィンガー・バンジョーの美学が楽しめる。

ROU-0479 RON STEWART『Time Stands Still』CD\2,573-(本体\2,450-)

 幼少時にレスター・フラットのナッシュビル・グラスにゲスト出演した録音が話題になったロン・ス チュワート。現在、もっとも信頼されるトラッドグラス系フィドラー&バンジョイストとして超売れっ子 サイドマンでもある彼のデビュー・ソロ作品だ。今月のバンジョー教則として新入荷でも紹介しているか なり濃いスクラッギストでもあるロン、フラット&スクラッグス・ファンにもお勧めの選曲。

CCS-100 FLATT & SCRUGGS『Foggy Mountain Banjo』CD\2,573-(本体\2,450-)

 しばらく品切れしていたブルーグラス・バンジョー の「バイブル」と呼ばれる作品が再プレス。

COMP-4386 NOAM PIKELNY『in the maze』CD\2,888-(本体\2,750-)

 現在、ジョン・コーワン・バンドの若いバンジョー 奏者、ノーム・ピケルニーのデビュー作。ベラ・フレック以降のテクニックとタッチで、マット・フリ ナー(m)、デビッド・グリア(g)、ゲイブ・ウィッチャー(f)、そしてトッド・フィリップス(bs)という申 し分ないバックアップで創られた秀作。現在の若者が目指すバンジョー・トーンと、凄い馬鹿テクの一例 が聴ける。…時代は進むのだ、聴くべし。

■マンドリン

SKFR-2009 ANDY LEFTWICH『Ride』CD\2,573-(本体\2,450-)

 現在もっとも旬なマンドリン&フィドル、若干23才アンディ・レフトウィッチのデビュー作品。リッ キー・スキャッグス・バンドで「えっ!?」と思うようなマンドリンが聴こえたら、それはリッキーじゃな くアンディ。フィドル・メインながら、マンドリンも一杯楽しめる2003年作品。

PC-6503 WAYNE BENSON『An Instrumental Anthology』CD\2,573-(本体\2,450-)

 サード・タイム・アウトを脱退、ジョン・コーワン・バンドで憧れの!?ニューグラスに挑戦中のウェ イン・ベンソン。彼がスコット・ベスタルらとシリーズで発表していたインスト・アルバムなどから集めら れたウェインのオリジナル・インスト集。

NRCD-025 EMORY LESTER SET CD\2,888-(本体\2,750-)

 これまた知る人ぞ知るニューヨークからカナダにか けて活躍するスーパーピッカー、エモリー・レスターが、芸術基金を受けて創った4人組のスリリングな ドーグ音楽集。

PC-1107 BOBBY OSBORNE & JESSEMcREYNOLDS『Bobby & Jesse, Masters of the Mandolin』CD\2,573-(本体\2,450-)

 老境にさしかかった偉大なマンドリニスト2人、ボ ビー・オズボーンとジェシ・マクレイノルズのすばらしいマンドリン・インスト集。ご老体ながら、16 部音符弾きを完成させたボビーと、ワン&オンリーのクロスピッキングのジェシー、ホンマ凄いです。

■フィドル

VSR-001 FRED CARPENTER『Cut Loose』CD\2,888-(本体\2,750-)

 現在、ナッシュビルのフィドラー御用達「バイオリン・ショップ」を経営するフレッド・カーペンター が若かりし頃に、マーク・オコナーとロイ・ハスキーをバックに作ったテキサス・フィドルの秀作。マー クの凄いギターも聴きもの…。

FF-70303 FIDDLE FEVER『#1 & #2』CD\2,573-(本体\2,450-)

 あまりにも有名なフィドル・フィーバーのLP2枚がCD1枚に。アメリカ各地方のトラッド・フィド ル・チューンからスウィングやハンク・ウィリアムズまで、米テレビ特番『Civil War』のテーマソングとしてヒットした"Ashokan Farewell"を含む、フィドルが弾きたくなるアルバム。

ACD-58 VASSAR CLEMENTS『Livin' with the Blues』CD\2,573-(本体\2,450-)

 この人はホントに凄い。75才を迎えてなお、衰えない超感性で弾くバッサー・クレメンツ、初の全編 ブルース集。ビル・モンローのもとに駆けつけてから50余年、彼のフィドルはどんな時でも、どんな ジャンルの中でも完璧にバッサーする。真の天才だ。

■ドブロ

ROU-0538 ROB ICKES『Big Time』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今年もIBMA最優秀ドブロを受賞、ジェリー・ダグラスの8回に次ぐ、7回目の受賞である。このアルバ ム自体も最優秀インスト・アルバムに最終ノミネートされた、自身のバンド、ブルー・ハイウェイをバッ クに「これがブルーグラス・ドブロだ」集。

■オートハープ

FF-675 BRYAN BOWERS『Friends for Life』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2000年に18年ぶりの新作としてブライアン・パワーズが発表した秀作。"Red River Valley"や"Banks of the Ohio"などのトラッドからカーター・ファミリー、"Amazing Grace"や"Farther Along/Angel Band"などのゴスペルから最後の「蛍の光」まで、全22曲。70年代にオートハープ1本でヒッピーたちを 総立ちにさせたブライアンの最近作である。

■ブルーグラス・インスト

CCCD-0131 LOST & FOUND『Just Pickin'』CD\2,888-(本体\2,750-)

 バージニアの名門バンド、ロスト&ファウンドのす ばらしいインスト集。ブルー・リッジ系ブルーグラスともいうべきコンポラ・サウンドを確立した彼ら、知 る人ぞ知るデンプシー・ヤングのバック・ホワイト系マンドリンとリンウッド・ランスフォードのバン ジョーをフィーチャー、"Ragtime Annie"や"Golden Slippers"、"Home Sweet Home"や"Red Wing"などの超スタンダードを見事な4人編成ブルーグラス・イ ンストで聴かせる。

PC-1112 V.A.『Bluegrass 2001』CD\2,573-(本体\2,450-)

 スコット・ベスタル(bj)を中心に1995年以来毎年発 表してきたブルーグラス・スタンダード・インスト集 の最終作。スコットのほか、ジェフ・オウトリー(g)、ウェイン・ベンソン(m)、ジム・バン・クリーブ(f)、 ランディ・コーアズ(d)、ジョン・コーワン(bs)のメンバー。もうスタンダードが…!?

■ジャンゴ・ラインハルト

JSP-901 DJANGO REINHARDT『The Classic Early Recordings in Chronological Order, 1934-1939』CD5枚組\5,775-(本体\5,500-)

 ジャンゴ・ラインハルトの初期録音順の124曲。ステファン・グラッペリとのホット・クラブ・オブ・ フランスの時代、アコースティック・ストリングバンド・スウィングのクラシックである。

JSP-904 DJANGO REINHARDT『Vol. 2; Paris and London, 1937-1948』CD4枚組\5,775-(本体\5,500-)

 第2次世界大戦でパートナーのステファン・グラッ ペリがロンドンに逃れた時代、パリでバイオリンに代わりクラリネットとのカルテットやビッグ・バンドを 率いた頃の全85曲。

JSP-919 DJANGO REINHARDT『Vol.3; in Rome, 1949/1950』CD4枚組\5,775-(本体\5,500-)

 第3弾は晩年のジャンゴ、といっても39才から40才を迎える頃の録音集(43才で他界する)。すでに チャーリー・パーカーらのビバップ・ムーブメントに影響された、モダン・ジャズ的なアプローチを見 せるローマ時代のジャンゴの89曲。

■ダン・ヒックス&ホット・リックス来日

VICP-62931 DAN HICKS & HOT LICKS『Selected Shorts』CD\2,520-(本体\2,400-)

 2月に再来日するダン・ヒックス、2000年に27年ぶりのホット・リックス名義の作品を発表したダ ン・ヒックス、4年ぶりの最新作日本盤。1960年代末以来、ジャグバンド風アコースティック・スウィ ングのパイオニア的存在でフォーク、ブルーグラス、ロックなどの世界にジャンルを越えたアコースティッ クの楽しさを広めた功労者でもある。オリジナル・メンバーのシド・ペイジのマンドリンとフィドルのほ か、ヴァン・ダイク・パークス、ウィリー・ネルソン、ジミー・バフェットらがゲスト。

 来日は2月、札幌(20日)、東京(22)、広島(23)、名古屋(24)、大阪(25)、東京(27)の予定。(問)ト ムス・キャビン03-5292-5577

オールドタイム&フォーク新入荷

CO-2736 ART STAMPER『Wake Up Darling Corey』CD\2,573-(本体\2,450-)

Blackjack Grove/Wake Up Darlin' Corey/Moonshiner/Sweet Dixie/Little Birdie/Lorena 他全14曲

 東ケンタッキーの伝統的なスタイルを色濃く受け継 ぐオールドタイム・フィドラーとして、またスタンレー・ブラザーズなどとの名録音を残したブルーグラ ス・フィドラーとしても知られるアート・スタンパーの最新作が発表された。彼は昨秋のIBMAアワー ドで特別功労賞を受けたのだが(奥さんの川口ケイさんとの写真やリポートはムーンシャイナー誌11月号参 照)、授賞式での様子と同じように末期症状のガンと戦いながら録音された本作、音程が荒くなっているも のの、アート独特のほとばしるようなエネルギーに満ちたフィドル魂はまったく衰えることなく、そのすば らしい呼吸を伝えてくれる。40年来のジャム仲間、ハリー・ビッケルのクロウハンマー・バンジョーと ドック・ハミルトンのギターをバックにしたトリオと、ティム・オブライエンのボーカルを迎えた曲が ほぼ交互に登場する。アートのエネルギーに励まされるように歌うティムのすばらしいハイロンサムの原型 を感じさせるトラッド唱法、そのプリミティブな味わいはティムの独壇場だ。私事ながら、かつてIBMA でアートのフィドルと私のバンジョーだけで延々とジャムをした。そのとき、フィドル・チューンのグ ルーヴが本当に理解できたと感じ、本物のフィドル&バンジョーが、つまりスクラッグスの呼吸が分かった ように思えた。南部アパラチアの山岳地帯に吹き溜まるようにして200年以上を生き延びたフィドル音楽と ケルト系バラッドが、現在のブルーグラスからロックまでを含むアメリカのストリングバンド音楽伝統の基 本となっている。第二次大戦後の急激なメディアの発達とともに、伝承の意味が薄れようとしている現在、 ティムのようなトップミュージシャンをはじめ、さまざまな人たちが(末席の私も含め)アートとのジャ ムや交流を通じてその呼吸法や魂に触れることの大切さ、伝統音楽の意味を深く考えさせるすばらしいアル バムだ。ムーンシャイナー誌1月号でロン・ブロックが語る「伝統と模倣、革新と創造」の基幹をなす 部分である。最後の曲、故ジョン・ハートフォードに捧げられた南北戦争の古謡、ティムのボーカルと寄 り添うアートの5弦フィドルが言い知れぬ感動を呼ぶ…。アートのソロには、95年作でJ.D.クロウを迎え たブルーグラスとオールドタイムが半々の『Lost Fiddler』(CO-2712 CD\2,573-)と、『Goodbye Girls I'm Going to Boston』(CO-2729 CD\2,573-)、それにLP盤『Pineywoods』(OHS-90167 LP\1,985-)がある。

CO-2716 V.A.『Clawhammer Banjo, Vol.1』CD\2,573-(本体\2,450-)

June Apple/Old Joe Clark/Cumberland Gap/Little Maggie/Sandy River Belle/Cluck Old Hen 他全19曲

 バンジョー奏法の原点、クロウハンマー・スタイルを網羅したカウンティー・レコードの歴史的名盤3 枚が、未発表音源も加えて再発売された。今月はその第1弾を紹介しよう。1965年に「County-701」 として発表されたこのアルバムと、続く2作品の3部作は、その後のオールドタイム音楽界のバイブルとし て君臨した超名作、ブルーグラス・バンジョーならフラット&スクラッグスの『Foggy Mountain Banjo』(CCS-100 CD\2,573-)に匹敵するという代物。クロウハンマー・バンジョー奏法に関する、ま だ20世紀初頭の第1世代がアクティブだった当時の、もっともベーシックな奏法が残された、バンジョーと いう楽器にとってきわめて貴重な作品である。本作にはウェイド・ワード、カイル・クリード、フレッ ド・コックラム、ジョージ・ストーンマンがソロで15曲、そしてカイルとフレッドによるストリングバ ンドが4曲収められている。おそらく19世紀から伝えられたであろうバンジョーのもっとも基本的な奏 法、クロウハンマー・スタイルをその直系の継承者から聴く、もっともピュアな録音群だろう。オリジ ナルの録音を手がけたチャールズ・ファウロットによる最新の解説と写真がすばらしい。

JSP-7734 CHARLIE POOLE『with the North Carolina Ramblers and the Highlanders, 1925-1939』CD4枚組\5,775-(本体\5,500-)

Girl I Left in Sunny Tennessee/Budded Roses/White House Blues/I'll Be There Mary Dear 他全96曲

 ノース・カロライナのピードモント地方出身のチャーリー・プール(1892-1931)が率いたノース・カ ロライナ・ランブラーズは1920年代、もっとも人気のあったストリングバンドで、ジョージアのフィド ル・バンド、スキリット・リッカーズと人気を2分したという。この廉価CDセットには、現在ブルーグ ラス・スタンダードとなっている多くの曲を含め、ノース・カロライナ・ランブラーズが遺した96曲が SP盤復刻で収められている。現存する最初の1925年ニューヨーク・セッションから生まれた"Don't Let Your Deal Go Down"が、当時は5000から一万枚でヒットとされたセールスで、10万枚を越すメガ・ ヒットを記録、一躍シンガーとしてブレイクしている。また、ストリングバンドとして最初のインスト・ セッションから"Wild Horse"がフラット&スクラッグスの"Fiddle and Banjo"として知られていることも有名だ。ベアファミリーなどのように詳細ではないが、 4枚それぞれにパット・ハリソンの解説とレコーディング・データが記されている。ブルーグラスが生まれ る前、その直系のストリングバンド音楽だ。

BUF-124 ASYLUM STREET SPANKERS『Strawberry, Bootleg Series Vol.1』CD\2,200-(本体\2,095-)

UFO Attack/Funny Cigarette/Banks of the Ohio/New Jazz Fiddle/It's a Sin to Tell a Lie 他全14曲

 テキサス州オースティンのライブ・シーンから生ま れたハチャメチャ・ジャグバンド、アサイラム・ストリート・スパンカーズの最新作は1998年のストロ ベリー・フェスでのライブ。おバカな冗談をかましつつ、デイブ・ビラーのギターやスタンリー・スミス のクラリネット、イーモン・マクローリンのフィドル等々の聴き所も作りながら、オールド・ジャズやホン キートンク・カントリー、ブルースなど、ジャンルお構いなくエンターテイメントしてくれる。マイクを 使わないという究極のアコースティック・バンド、彼らのライブ映像集『Side Show』(BUFV-901 DVD\3,885-)もお勧めだ。

オールドタイム&フォークお勧め作品

FF-70239 TRAPEZOID『Now and Then』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ハンマー・ダルシマの響きをメインに、すばらしい アンサンブルでオールドタイムとケルト系フォークを結んだトラペゾイド、1980年の大秀作である。ロー レイン・デュジットのマンドラと澄み切ったボーカルに、故フレイダ・エプスタインのフィドル、"Do You Love an Apple"や"Blacksmith"など、今でも耳に残る、…アパラチアン・ケルトの大名盤だ。

■カーター・ファミリー特集

CCCD-0107 CARTER FAMILY『Diamonds in the Rough』CD\2,888-(本体\2,750-)

 1941年、テキサス/メキシコ国境のラジオ局から発信されたオリジナル・カーター・ファミリーのラジ オ・ライブ16曲。アパラチアを離れ、家族を連れてミュージシャンのキャリアを積もうとした彼らも、 この後しばらくで解散することになる。

CMF-011 V.A.『Bristol Sessions』CD2枚組\3,780-(本体\3,600-)

 一昨年の夏、この歴史的録音から75周年を迎えて(ムーンシャイナー02年6月号で大特集)、一気に カーター・ファミリーやジミー・ロジャーズの再評価が進む昨今、そのすべての源である「ブリストル・ セッション」の全貌が収められた2枚組全35曲。ヒルビリーとかブルーズ、オールドタイムといったジャ ンルを越えた、1927年当時にアパラチアの山々に閉じ込められていたさまざまな音楽が、このアパラチア 山中での初商業録音で一気に噴き出した記念すべきセッションとして必聴のアルバム。

DUAT-1162 V.A.『The Unbroken Circle; Musical Heritage of the Carter Family』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1曲目のジョージ・ジョーンズからシェリル・クロウ、エミルー・ハリス…、そしてジョー&ジャネッ ト・カーターからショーン・コルビーwithアール&ランディー・スクラッグス、デル・マッカーリー・ バンドからジューン・カーター・キャッシュ、そしてニッティー・グリティ・ダート・バンドまで、魂 のこもった作品になったのは、マザー・メイベルの孫、ジョン・カーター・キャッシュの深い愛情によ るものだろう。音楽スタイルやジャンルを越え、20世紀のアメリカ音楽に大きな足跡を残した巨人たちに よる、愛とリスペクトに満ちたカーター・ファミリー・トリビュート。

CCCD-0176 GINNY HAWKER & KAY JUSTICE『Bristol』CD\2,888-(本体\2,750-)

 これは、アパラチアの唱法を今に伝える地元のおば ちゃん2人、ギニー・ホウカーとケイ・ジャスティスが歌うカーター・ファミリー曲集の逸品!!

CMH-8435 V.A.『Keep on the Sunny Side; Bluegrass Salutes the Carter Family』CD\2,573-(本体\2,450-)

 エー加減な企画アルバムだが、レスター・フラット、マック・ワイズマンからオズボーンズ、中に ジョー・メイフィス&マール・トラビスまで、楽しいカーター・ファミリーのカバー19曲集。

VDSEG-CF01 MIKE SEEGER『Guitar Styles of the Carter Family』VHS\6,825-(本体\6,500-)(85分)

 ジャンルを越えてアメリカのギター・スタイルを決 定付けたマザー・メイベル・カーターのギター奏法をマイク・シーガーが教授。カーター・スクラッチ とさえ呼ばれるだけに、強いダウンビートが目からウロコだ。ジャネット・カーターがゲスト出演するの も嬉しい。現在ビデオのみの発売。

MS-1903 MOONSHINER『2002年12月号』\525-

 カーター・ファミリー特集号。このほかムーンシャ イナー誌では2002年6月号(MS-1908)で「ブリストル・セッションから75年」、2004年7月号(MS- 2109)で「カーター・ファミリー・フォールド訪問記」などの特集号がある。特集以外にもジャネット の近況やマザー・メイベルのギターの行方など、さまざまな話題をお届けするムーンシャイナー誌の定期 購読(1年間\6000-)をお勧めします。

カントリー新入荷

CAP-63716 MERLE HAGGARD『Unforgettable』CD\2,783-(本体\2,650-)

As Time Goes By/Gypsy/Unforgettable/Stardust/Pennies From Heaven/Cry Me a RIver 他全12曲

 カントリー・レジェンド、マール・ハガードの最新作は、古巣キャピトルへの復帰第1作、そして40 年のキャリアではじめてのスタンダード曲集。映画『カサブランカ』の主題歌として一世を風靡した"As Time Goes By"にはじまって、ホーギー・カーマイケルやアイラ・ガーシュウィンなどアメリカン・ポッ プを代表するソングライターたちの超有名曲を、マールならではの円熟の極みともいうべき落ち着いた ヴォーカルでしっとりと聴かせてくれる。フレディ・パワーズ、レッド・ヴォルカート他のエレクトリッ ク/アコースティック・ギターとボビー・ウッド、フロイド・ドミノなどのピアノを軸に、ジョニー・ ギンブルのフィドルや管楽器を絡ませたジャジーなサウンドがノスタルジックな雰囲気を湛えて、古きよき 時代の、おとなのヴォーカル・アルバムを見事に演出している。(宇野)

ントリー&アメリカーナお勧め作品

RME-0700 LESTER & MIKE『Jump, Shout and Stomp』CD\2,888-(本体\2,750-)

 ロイ・エイカフなどに代表される忘れ去られたヒル ビリー・スタイルのシャウト・ボーカルを堪能させてくれる秀作。カントリーやブルーグラスというジャ ンルが生まれる前、マウンテンとか、ヒルビリーと呼ばれた1930年代の唱法が洗練されたアコースティッ ク・サウンドと共に蘇える。

DUAT-1187 COWBOY JACK CLEMENT『Guess Things Happen That Way』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 ナッシュビルの大物プロデューサー、カウボーイ・ ジャック・クレメンツの最新作。メンフィスのサン・レコードで数々の歴史的セッションを経験した伝説的 プロデューサー。ジャンルにとらわれずにアメリカ音楽のすべてを飲み込んだ、実にしゃれたサウンドでオ リジナルな物語を聴かせる。

AMA-1588 V.A.『This is Americana』CD\840-(本体\800-)

 新しいジャンルとして認められるようになったアメ リカーナ音楽、カントリー、フォーク、ブルース、ブルーグラス、シンガー/ソングライター等々、アメ リカン・ルーツ音楽が発展したあらゆるジャンルをとりこんだアメリカーナ音楽、そのトップ・アーティス トによる全21曲。アメリカーナ音楽協会が編集、若手から大ベテランまでを網羅した、「アメリカーナと はなんぞや!?」の超廉価入門盤。

映像新入荷

BCS-003D RENO BROTHERS『Best of Ronnie Reno』DVD\2,993-(本体\2,850-)(カラー45分)

Always Late/Mr. Coachman/Country Boy Rock and Roll/Clear Skies/Love Please Come Home/Bye Bye Blues/Kentucky Gold/Columbus Stockade Blues 他全15曲

 一連のTVシリーズ『Reno's Old Time Music Festival』からのベスト映像集DVD化紹介の5本目、最後です。父ドン・レノとレッド・スマイリーのテ ネシー・カッタップスで10年間ほどのキャリアを積んだ後、オズボーン・ブラザーズやマール・ハガー ドのストレンジャーズで活躍、コンウェイ・トゥイッティーの"Boogie Grass Band"などのヒット曲の作者としても知られる長兄ロニー・レノを中心に、真ん中の デールのサム・ブッシュ系マンドリン、そして末っ子、父親譲りのドン・ウェインのすばらしいバン ジョーとリード・ギターの3兄弟で編成された、その名もレノ・ブラザーズ。1990年代に入ってから98 年まで活躍した彼らのライブ映像集である。申し分ないキャリアを持つスーパーピッカー3人の組んだバン ドは、90年代のタテノリ・コンポラグラスの流行に安易に乗ることなく、その血筋に恥じない完成度の高 さでレノ&スマイリーも目指したであろう時代とともにあるコンテンポラリーなサウンドが爽快である。ロ ニー・レノのバランス感覚の取れた美意識には瞠目すべし。父ドンの愛器マスタートーンとD28を弾きこな すドン・ウェインの1音1音をシュアーに追っていくさまは、まさにフォロワーの鏡、「見事」である。 レノ&スマイリーの名曲集などで高い評価を受けたレノ・ブラザーズ、CDの在庫では98年最後のアルバ ム『Three Part Harmony』(PC-1075 CD\2,573-)がある。 『Reno's Old Time Music Festival』シリーズには、コンポラ・ソリッドグラスの若手中心 の『Best of Bluegrass』(BCS-001D)、『Best of Bluegrass Gospel』(BCS-002D)、『Best of Bluegrass Gospel Part 2』(BCS-005D)、そして大ベテランたちの『Bluegrass Legends』(BCS-004D)、各DVD\2,993-がある。

映像お勧め作品

RLV-3001 V.A.『All-Star Bluegrass Celebration』DVD\3,098-(本体\2,950-)

 昨年末に発売された超話題のブルーグラス・ライブ DVD、2002年にPBSテレビ特番として収録されたもので、リッキー・スキャッグスをホストにアール・ スクラッグス、アリソン・クラウス、ラルフ・スタンレー、デル・マッカーリー、ビンス・ギル、 ニッケル・クリークまで、現在ブルーグラスのフロントランナーを集めた秀作である。

MF-6893D V.A.『Merlefest Live! The 15th Anniversary Jam』DVD\4,148-(本体\3,950-)

2002年春の第15回マールフェスの記念ジャムの様子を中心に収めた2時間の映像集。アール・スクラッ グスからサム・ブッシュ、アリソン・クラウスからクリス・シーリ…、次から次へとあの人、この人。 ただ、4月のブルー・リッジ山中での野外フェス、ミュージシャンのコンディションはベストとは言い難 いのだが、それを補ってあまりある2時間を保障いたします…。

FGM-1008D WYATT RICE, DAVID GRIER & KENNY SMITH『Live in Concert』DVD\4,725-(本体\4,500-)

 フラットピッキン・ブルーグラス・ギターの美味し いところを凝縮した1時間のライブ・コンサート。自由自在なインプロバイズで隅々まで驚かせてくれるデ ビッド・グリア(ムーンシャイナー誌2002年5月号来日インタビュー特集=MS-1907 \500-でそのギターや奏法を語っている)、その多彩なコード感覚で粘り のあるメロディック奏法とインプロバイズを聴かせてくれるケニー・スミス(ムーンシャイナー誌2003年5 月号特集=MS-2007 \500-)、そして兄以上にトニー・ライスっぽい(!?)ワイアット・ライスの3人が ガップリと組むトリオ・ライブ。

BMG-80068D V.A.『Gather at the River』DVD\3,675-(本体\3,500-)

 もう12年になる…、1993年のIBMA(国際ブルーグラス音楽協会)主宰のワールド・オブ・ブルーグ ラス週間の様子をピーター・ローワンのホストで紹介 する秀作映像。ピーターとヘイゼル・ディケンズやナッシュビル・ブルーグラス・バンドのほか、ジョ ンソン・マウンテン・ボーイズ、ドック・ワトソン、ティム・オブライエン、マック・ワイズマン、デル・ マッカーリー、可愛い小学生だったクリス・シーリ/ジョッシュ・ウィリアムズ/マイケル・クリーブラン ド/コディ・キルビーらのブルーグラス・ユース・オールスターズ、そして今年2月に6年ぶりのライブ を予定している中島ファミリー・バンド等々、29曲の演奏とIBMAドキュメント。

教則もの新入荷

ACU-RSD RON STEWART『Bluegrass Banjo Proffessional』DVD\6,615-(本体\6,300-)

 ブルーグラス・バンジョーらしい「ビッグ・サウンド」で有名なロン・スチュワート(フィドラーと しても超一級)が、最良のトーンの創り方(右薬指と小指によるヘッドへの圧)にはじまり、上を目指す バンジョー奏者にとって示唆に富んだ(英語で字幕はなく、話はやや難しい)教則映像。最高のブルーグ ラス・リズム・メーカーのひとり、ケニー・スミスらとの模範演奏付きで、教則曲としては"Gotta Travel On"、"Sourwood Mountain"、"Red River Valley"などの有名曲や、"Twister"、"Black and Tan"、"Blue Fiddler"などのオリジナル・インスト、そして歌物など、さまざまな状況でのバンジョー・コ ントロールを教えてくれる。「…スクラッグスは3弦をハンマリング・オンする直前にベンドする…」、な んてことが大真面に語られる根っからのスクラッギスト。その心は、バンジョー奏者たるもの、ロールに まぎれて1音の大切さを忘れてはいけないのだ。

MK-2T 岸部眞明『Bloom』Tab-Book\2,000-(本体\1,904-)

 大阪のフィンガーピッキン・ギタリスト、岸部が2002年に発表した同名CDアルバム(MK-2 CD\3,150-)の楽譜&タブ譜集。アルバム収録の全曲、オリジナ ル12曲と "Water Is Wide"の全13曲、98頁。

教則ものお勧め作品

BOOK-25 MULESKINNER LIVE『Band Score』Book\4,500-

 はっきり言って、「脱帽」です。故クラレンス・ホワイト、ピーター・ローワン、デビッド・グリ スマン、ビル・キース、リチャード・グリーン、ステュアート・シュルマンによるあのライブ名盤CD 『Muleskinner Live』(OXCD-6000 CD\2,750-)を岡田浩介氏が全楽器を完全採譜、バンドスコアーにした 155頁に及ぶ労作。有名なブルーグラス・スタンダードを彼らがいかに料理するか…、全楽器の楽譜やタブ 譜でフォローできる。

FGM-1006D WYATT RICE『Advanced Bluegrass Rhythm Guitar』DVD\4,725-(本体\4,500-)(90分)

Sally Goodin/I Wonder Where You Are Tonite/Bill Cheathum/Dusty Miller/Groundspeed/White Water/Waltz for Indira/Manzanita/Devlin' 等々

 ワイアット・ライスの中・上級者向きブルーグラス・リズム・ギター教則ビデオ。クロスピッキン・ リズムやシンコペイト・リズム等々、兄のトニー・ライスが開拓した独特のパターンの数々が詳細に解説 される。お楽しみはケニー・スミスやサミー・シーラー、リッキー・シンプキンス、そして最後に御大 トニー・ライスも3曲で登場するセッション。

AM-001T ALAN MUNDE『Solo Banjo Tab』TAB-Book \2,888-(本体\2,750-)

Old Joe Clark/Red Wing/Old Spinning Wheel/Gold Rush/Peaches and Cream/Grandfather's Clock 他全17曲

 アラン・マンデが昨年自費制作したバンジョー1本 だけの同名アルバムの自筆タブ譜集。こんなキタナい字とコピーで…、というご批判もおありでしょうが、 それがミュージシャン手ずからの情報なのですから…。要は中身です。それにしても、こんな複雑なプ レイをするアラン、もっとデジタルなタイプかと思うけど、意外にアナログ人間なんですね!?

 もう1枚、クロウハンマーとのデュオ・アルバムの タブ譜集『Old Friends』(AM-002T Tab-Book\2,888-)も在庫しています。

楽器、その他…

I-VSET1 『バイオリン・セット』\79,800-(本体\76,000-)

 北京のトップ・ルシアーによる完全ハンドメイドの 工房物高級バイオリンのアウトレット品(ほとんどがニスむら)が出ました。スーパーライトケース(定価 \26,250-)とドォルフラー#6弓(通常\21,000-)とのセット超特価奉仕価格でお届けします。自信を持っ てお勧めします。数に限りが有りますので売切れのさいは御容赦下さい。(秋元)

Martin D-35 #400184
税込\262,500-

 1978年製 インディアン・ローズウッド 3ピースバック 大きなキズ等はありません。マーチ・オリジナル・ハードケース(ブルーケース)付き。

C.E. Ward バンジョー・ネック
 Used 税込 \89,250-
 ソニー・オズボーンの6弦バンジーのネック製作で知られているC.E. Ward製作のウーオールナット/セルロイドボード、リースインレイのネックです。Used 現状渡しにて。(要フレットの交換調整)

GF-85"GOLD STAR 5 STRINGS BANJO"税込157,500(本体\150,000)→税込\126,000(本体\120,000)

10年の時を経てあの名器『Gold Star Flat Head』が復活!
今もなおコレクターの間では絶大な人気を誇るGold Star。すでにアメリカのバンジョーシーンを席巻しているGF-85がついに日本上陸。

輸入雑誌
(以下の3誌は英語版で、共にバックナンバーも豊富 に取り揃えています。気になるアーティスト等の特集等についてはお問い合せ下さい。…調べる&知るの面 白さをいかがですか)

■バンジョー・ニューズレター誌 各\525-

 世界唯一のバンジョー専門月刊誌。毎号タブ譜満載 (ウェブサイトから『MP3』で音の入手可!!)、バックナンバー(探しておられるタブ譜の曲名や演奏スタ イル、またお気に入り奏者の特集も探します)もお問い合せ下さい。

BNL-04/10 最新10月号

 カバーストーリーは、タートル・ヒル・バンジョー 製作所のデイブ・シェンクマン・インタビュー他、グラム・パーソンズ・インタビューと"Banjo Dog"のタブ、ロジャー・シミノフの「正しいバンジョー・ブ リッジ位置」、カウンティーのクロウハンマー3部作のチャールズ・ファウロットの「いかにオールドタイ マーはクロウハンマーを弾くのか」、タブ譜はトム・アダムズ"Mr.Bojangles"、マイク・マンフォード"Line Drive"、"Salty Dog Blues"のリードとバックアップ5種、クラシック・バンジョーのワルツで"Chiming Bells"等々、そのほかメロディック・クロウハンマーや初心者コーナーなど、さまざまなバンジョーの話題 とタブ譜満載の48頁。

■ブルーグラス・アンリミテッド誌 各\525-

 米国の最大のブルーグラス月刊専門誌。探しておら れる記事などバックナンバーもお問い合わせください。…ヨロシク。

BU-04/11 最新11月号

 ケニー&アマンダ・スミスのカバーストーリー他、 ジム・ミルズの「なぜプリ・ウォー・ギブソン・フラットヘッド・バンジョーなのか!?」、ジョッ シュ・グレイブスの1日、ビル・イェーツ「カントリー・ジェントルメン、ブルーグラス大使」、そ して楽器製作者ランディ・ウッドの特集等々のほか、米国ブルーグラス・ニュース、歴史、情報、レビュー など満載の96頁。

■オールドタイム・ヘラルド誌 各\945-

 内容の濃いオールドタイム音楽専門誌。アメリカン・トラッド音楽研究に必読の良書!!バックナンバー が揃っています。お問い合わせください。

OTH-0905 最新2004年秋号

 オールドタイム音楽でのウクレレ特集のほか、アー カンソーのおばあちゃんフィドラー、バイオレット・ヘンズリー、19世紀のクラシック・バイオリニス ト、オル・ブルが1869年にケンタッキーヘ旅したときの私的な書簡(19世紀のフィドル音楽に関する重 要な証言だ)、21世紀のスクウェア・ダンス展望などの特集。ワークショップでは"Turkey in the Straw"のメロディー・バリエーションや楽器のビビリ音の応急手当、そして超充実のレコード・レビュー やニュースなど、アメリカ・ルーツ音楽研究にも欠かせない56頁。

月刊『ムーンシャイナー』

 1983年11月の創刊以来、毎月発行を続ける日本唯一のブルーグラス月刊専門誌、22年目です。

■定期購読:1年¥6,000-半年¥3,300-

 お申込はお葉書やお電話、ファックスやメールでご 希望の購読開始月をお知らせ下さい。バックナンバーも含めて、いつからの購読でもご自由です。

■ムーンシャイナー・ファイル:\525-

ムーンシャイナーの一年分12冊を傷をつけずにファイルできるロゴ入り特製フォルダー。

■バックナンバー:各¥525-。

 下記以外にも、アーティストや知りたい事をお知ら せ下さい。掲載号を探してお送りします。

MS-2203 MoonShiner 2005年1月号(通巻255号)

 特集は「ブルーグラス・ソング」、今年は「歌」の意味をいろいろと考えます。その他、AKUSのロ ン・ブロック「ブルーグラスとは何か!?」、日本ブルーグラスの祖師・有田達男の米国旅行記、バーク リー音楽院留学の国分二郎、北大の「耳夢」、チャーリー・ウォーラー追悼B(幸子ウォーラー・インタ ビュー)、リンウッド・ランスフォード、アメリカン・ミュージックの歴史、ジョッシュ・グレイブス 等々の特集ほか、ニュース、レビュー、ヒット・チャート等々、日米のブルーグラス情報満載。

B.O.M.ご利用方法

1). このニューズレターで紹介する商品はすべて在庫しています。レターでの表示価格は消費税抜きですの で、送料と共に請求時に加算されます。

2). ハガキやお電話、ファックス、Eメイル等で、封筒のお名前の下の6桁お客様コード番号とお名前と共 に、ご希望の商品コードをお知らせ下さい(留守番電話もご利用ください!)。

3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、レター掲載時には充分な在庫を心掛けていますが 品切れになった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もありますのでご了承ください。

4). 基本送料は下記の通りです。

500g(CD3枚程度)まで、全国均一\390。

1Kg(CD7枚程度)まで、全国均一\700。

 ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加算の場合があります。お問い合せ下さい。

5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同封請求書(代金+送料+消費税)をご確認の上、郵 便振替や銀行振込でお願いします。

●郵便振替=01160-8-74352

●三井住友銀行・宝塚支店=普通1229492

●池田銀行・宝塚支店=普通2330116

▼ビー・オー・エムのニューズレターは会員制ではなく、商品の定期購買者に無料でお届けしています。 一定期間、ビー・オー・エムからお買上げない場合、勝手ながらレターの発送をストップさせて頂きますの で、ご了承下さい。また、ご希望の方には、どなたにでも無料でお送りします。ご友人の方などをご紹 介下さい。

▼我々ビー・オー・エムは1971年秋以来、ブルーグラスを中心にアコースティック音楽全般、それに新 旧フォークやカントリー、その周辺も含めて通信販売を軸に、様々な情報を集積しています。どんなこと でもお気軽にご相談下さい。

▼次回の『B.O.M.オープンハウス』は、1月30日(日)の予定です。1時から5時まで、B.O.M.サー ビスに皆さんをお迎えします。音源は勿論、演奏法や楽器についてのご相談などにも応じます。また、来 訪いただいた方への特別廉価CDも用意しています。道順などはお問い合わせ下さい。…Y'all Come!!

●輸入CD、DVD、ビデオを3点以上購入の方送料サービス!!

輸入CDとビデオを合わせて3点以上ご購入の方の送料をサービス、ご好評を頂き、しばらく継続させて 頂きます。ただ、品切れに備え、第2希望以下2、3枚程度の予備をお知らせ下さい。

(株)ビー・オー・エム・サービス

●〒665-0842 兵庫県宝塚市川面 6-5-18

●tel.0797-87-0561

●fax.0797-86-5184(24時間)

(営業時間:月〜金の午前10時〜午後5時。祝日はお休みをいただきます)

| HOME PAGE | ご注文| NEWSLETTER INDEX |