HOME PAGE | ご注文|NEWSLETTER INDEX |

B.O.M.Newsletter #338web        2008年12月8日

PDFファイルは郵便でお届けのフーオーマットでごらんいただけます。
またプリントアウトしてお読みいただけます。

PDFファイル



ブルーグラス・カレンダー2009
今月の新入荷注目作品
ブルーグラス新入荷
ブルーグラス発掘&編集モノ新入荷
ブルーグラスお勧め作品
楽器別インストお勧め作品
 オールドタイム&フォーク新入荷
オールドタイム&フォークお勧め作品
 カントリー新入荷
 カントリー発掘、編集モノ新入荷
カントリーお勧め作品
映像新入荷
映像ものお勧め作品
教則もの新入荷
教則ものお勧め
楽器、その他…
輸入雑誌
月刊『ムーンシャイナー』
B.O.M.ご利用方法


◆なにやら騒然とした世の中、年の瀬を迎えました。67年前の今日、日本はアメリカと戦争をはじめ ました。まだ音楽ジャンルも確立していないそのころ、ビル・モンローはブルー・グラス・ボーイズを 率いて強いビートとスピードで大人気を博していました。そのころの日米の様子を想像してみる……、 歴史って、ほんとに面白いですね。

 今年の世界重大ニュースは、この騒然の中で誕生したバラク・オバマの次期米国大統領でしょうか。 ムーンシャイナー誌12月号で、人種、宗教、そして地域(アパラチア)という切り口から、いわゆる黒 人大統領の登場というインパクトについて考えてみました。音楽/芸術はそれ自体、鑑賞するにも演奏 するにも個人的なものではあるけれども、人それぞれの文化というものが複雑に絡み合い、時として衝 突することもあります。「まだだろう」と高をくくっていた黒人大統領を生み出した驚くべき米国の選択 が、非白人/非一神教徒である日本のブルーグラスにどういう影響をもたらすのでしょうか?

 そんな世界史的変革が起こっているときに、のんびりした日本……。景気はドンドン悪くなります が、こんな時こそ、仲間が支えです。行き過ぎた新自由主義体制の市場経済では、「本物」が見失われが ちです。同じ音楽を愛する者同士、「本物の音楽」を聴いて元気を出し合いましょう。

◆26年目を迎えたムーンシャイナー誌最新12月号は、ブルーグラスと大統領選に見る「人種、宗教、地 域」、ジョッシュ・ウィリアムズ「次世代のカリズマ」、名古屋大学ブルーグラス第1回定期演奏会、井 上健クロウハンマーと来日、IBMAワールド・オブ・ブルーグラス公式報告、ポール・マリンズ追悼、ジェ リー・リード追悼、ベラフレック流クリスマス、日本ブルーグラス年表「1966年」などの特集のほか、 日米のブルーグラス情報満載です!!

 月刊ムーンシャイナー定期購読は1年間(12冊)\6,000- 半年間(6冊)\3,300-。購読開始希望月をお知らせください、早速お送りします... 是非!!

ブルーグラス・カレンダー2009

CCBC-2009 『BLUEGRASS CALENDER 2009』30cm見開きカラー、\2,363-(本体\2,250-)

 2009年ブルーグラス・カレンダー、今年は「Pinecastle Records' 20th Anniversary 」というテーマでの登場です。30cmLPサイズが見開きになり、毎月、 パイン・キャッスル・レコードのアーティストの写真と、毎日の出来事にはアーティス トの誕生日や主 要なブルーグラス界の出来事が記されています。日々、あたらしい発見や懐かしい 思い出が巡りま す。どーせなら、ブルーグラスと毎日を…!!

今月の新入荷注目作品

ROU-0618 EARL SCRUGGS with Family & Friends 『Live at the Ryman』CD\2,573-(本体\2,450-)

 いやはや、アール・スクラッグスの最新作はライマン・ライブ。ブルーグラス新入荷参照。

ROU-0203 TONY TRISCHKA『Hill Country』CD\2,573-(本体\2,450-)

 強烈なトラッドグラス志向の1985年作バンジョー名盤が初CD化である。ブルーグラス発掘参 照。

TOCT-26703 高石ともやとザ・ナターシャー・セブン『京都・祇園祭・宵々山・顔 見世コンサート』CD2枚組\3,000-(本体\2,857-)

 1973年12月発売のライブ盤が限定CD復刻。オールドタイム/フォーク新入荷参照。

KOCH-4241 CHARLIE DANIELS & Friends『Preachin', Prayin', Singin'; Live from Nashville』DVD\2,888-(本体\2,750-)

 サザンロックのチャーリー・ダニエルズがブルーグ ラカ・アルバム発売を記念してのライブDVD化。

ROU-0625D ALISON KRAUSS『A Hundred Miles or More: Live from the Tracking Room』DVD\3,308-(本体\3,150-)

 アリソン・クラウス、究極のデリケート!! スタジオ・ライブDVD。映像新入荷参照。

ブルーグラス新入荷

ROU-0618 EARL SCRUGGS with Family & Friends 『Live at the Ryman』 CD\2,573-(本体\2,450-)

Salty Dog Blues/Earl's Breakdown/You Ain't Goin' Nowhere/Doin' My Time/You Are My Flower/Ballad of Jed Clampett/Foggy Mountain Rock 他全18曲

 2007年6月、当時83歳のアール・スクラッグスがゲイリー(bs)とランディ(g)の息子ふたりと友人 たちを伴って、1946年12月8日に初舞台を踏んだ、そしてそのときにブルーグラスが誕生した場所、 ナッシュビルのライマン公会堂でのホットなライブ盤。年齢とは無縁の音楽に対するアールの「抑え がたい衝動」が聴く者を圧倒する。バンジョー(楽器)というものは、それを通じて自分を表現するも のという証拠に、アールのホンのちょっとした特徴的な感情の高まりにもすぐに応える観衆、そし てミュージシャン。エミルーのナッシュ・ランブラーズのジョン・ランドール(g,v)、自由自在のロ ブ・アイクス(d)、タイム・ジャンパーズのフート・へスター(f)、マンドリンとエレキギターにジョ ン・ジョーゲンソン、ドラムスにジョン・ガードナーとともに、たしかに全盛期とは比べものにな らないロールの種類だが、完全にバンドをルールするそのリズム感、そして圧倒的なアールの左手 の弦を押さえる圧力に敬服。その他、聴くたびにあたらしい発見のアル、アール。"You Are My Flower"では、アールと愛妻、故ルイーズの最初の出会いが語られる微笑ましい様子も収められてい る。まぎれもなく、ビル・モンローとともにブルーグラスという音楽を今日に至らしめた創造主のひ とりである。

HR-1155 DOYLE LAWSON & QUICKSILVER『Help Is on the Way』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付)

I Know, I Know/One of These Days/God Is Love/Black Sheep Returned to the Fold 他全14曲

 今や大御所、ジミー・マーティン/J.D.クロウからカントリー・ジェントルメンを経て、1980年 代に自らの名前でサウンド・クリエーターとしての地位を確立したドイル・ローソンの最新作は得 意のゴスペル集。数々のすばらしいミュージシャンを輩出、40〜70年代のビル・モンローのブルー・ グラス・ボーイズとさえ対比される80年代以降のブルーグラス・スクールとも言われるクイックシ ルバー、今年春に録音された本作のメンバーは、ダーレン・ビーチリー(g)を中心に、ケニー&アマ ンダ・スミス・バンドで頭角を現したジョーイ・コックス(bj)のほか、ブルーリッジにいたアラン・ ジョンソン(f)、レスターやベニーと同じテネシー州スパルタ出身のジョッシュ・スウィフト(d)、 カール・ホワイト(bs)の6人フル編成である。ドイルの的確なリーダーシップで、ルービンやデルモ アらの古い曲から新作まで、トラッドグラスの王道サウンドでの安定したブルーグラス・ゴスペル 集。

LDR-012 BLUE MOON RISING『One Lonely Shadow』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付)

Angeline/Hanging Tree/Youngstown/Marie/Five More Days of Rain/I Will Come Back Again 他全13曲

 2007年IBMA新人賞にノミネートされた東テネシーの真っ直ぐなブルーグラス。ジャスティン・ ジェンキンス(bj)はロン・ブロック的なビートを巧く取り入れたロールがすばらしいし、キース・ ギャレット(m)も抑揚のはっきりした軽快さが身上だ。よく響くクリス・ウェストのギターも、メチャ うまティム・クロウチ(f)、ランディ・コーアズ(d)、マイク・バブ(bs)らとともにアンサンブルをタイ トにしている。アパラチア南部のさまざまな「伝奇」をテーマに、ブルース・スプリングスティーン やタウンズ・バン・ザントらのカバーにオリジナルをバランスよく配して、どの曲もストーリー性の ある味わい深い曲を丁寧に演じる秀作である。サウンドとしてもすばらしいブルーグラスだが、歌 詞も付いていることだし、歌われる詩の意味を知りたい作品だ。

ブルーグラス発掘&編集モノ新入荷

ROU-0203 TONY TRISCHKA『Hill Country』CD\2,573-(本体\2,450-)

Brandy Station/Sunny Days/Crossville Breakdown/Looking for the Light/New York Chimes 他全13曲

 強烈な1985年バンジョー・アルバムがようやくCD化。トニー・ライスとサム・ブッシュをバック の要に、超目玉曲のソニー・オズボーンとの合作"Sunny Days"にはベラ・フレックも参加するといった豪華版を含むベラがプロデュースしたナッ シュビル・セッション7曲のほか、ワシントンDC録音のデル・マッカーリーと若きロニーの2曲や、 ダドリー・コンネルらのジョンソン・マウンテン・ボーイズとのセッション3曲、そしてボーナスにロ ン・スチュワートや2000年録音。なによりも絶頂期ともいえるトニー/サムのコンビにジェリー・ ダグラスやブレイン・スプラウスが絡むセッションは、アルバムの主旨がトラッドグラスというこ ともあって、ドン・レノの洒落っ気を思わせるに充分なトリシュカをはじめメンバーの持つ「ブルー グラスらしさ」が何とも楽しい秀作。

ブルーグラスお勧め作品
(すでに新入荷で紹介済みの作品です)
■今年のクリスマスお勧めアルバム

COMP-4470 ALISON BROWN QUARTET with JOE CRAVEN『Evergreen』CD\2,573-(本体\2,450-)

 アリソン・ブラウン・カルテットの最新作もクリスマス。アリソンの頭脳的バンジョーと、新メン バーのジョー・クレイヴン(元DGQ)の感覚的な即興マンドリン/フィドルが、ピアノ/ベース/ド ラムのカルテットが創る抑え目のジャズ/ブルース・サウンドの中を疾走する。誰もが知る有名メロ ディーのほか、オカロランや古いキャロル、スヌーピー音楽で知られるガラルディなど、きっとアリ ソンが自分のふたりの子供たちに聴かせたいクリスマス集なんだろう。ポップなタッチの作品に仕 上げている。

SH-3855 V.A.『Tinsel Tunes』CD\2,079-(本体\1,980-)

 サム・ ブッシュの"Sleigh Ride"がドッキマリの超快感!!…その他、ヒルマン/ペダーソンやロン サム・リバー・バンドのカントリー、クリス・シーリやサイコグラスのハイパーインスト、チェサ ピークのスウィング、ブラザー・ボーイズのお洒落なブラザーデュオ、ナッシュビル・ブルーグラス・ バンドらのブルーグラス等々、ジャンルを越えた楽しい1996年作アメリカン・クリスマス集。

CP-9804 CLUSTER PLUCKERS『Christmas Album』\2,888-(本体\2,750-)

 女性ふたりを前面に、歌うこととブルーグラスが大好きだという一点のみで、楽しく演奏するこ とだけを目標にする彼ら、来日したのはもう13年前だ。あのさわやかなハーモニーと極上のアコー スティック・サウンドで聴かせるクリスマス・スタンダード名曲13曲集。悪いわけないじゃない…。

COMP-4412 NEW GRANGE『a Christmas Heritage』CD\2,573- (本体\2,450-)

ティム・オブライエン(v,m)、ダロル・アンガー(f)、マイク・マーシャル(g,m)、アリソン・ブラウ ン(bj,g)、トッド・フィリップス(bs)、フィリップ・アーバーグ(piano)による研ぎ澄まされたスピ リチュアルな美しいアコースティック・アンサンブル。

■2008年発表お勧めボーカル作品群

REB-1825 JUNIOR SISK & RAMBLERS CHOICE『Blue Side of the Blue Ridge』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ブルーリッジ系ブルーグラスのトラッドグラス回帰がはじまった90年代、そのソウルフルなボー カルで人々を驚かせたジュニア・シスクのランブラーズ・チョイス最新作である。ロニー・ボウマン をプロデューサーに迎え、目一杯に典型的なブルーリッジ系サウンドを聴かせてくれる。なお、シ スクには、アラン・バイビー(m)と弱冠20才話題のジョーイ・コックス(bj)を擁した、その名もブルー リッジのメンバーとしてシュガーヒルに『Side by Side』(SH-3981 \2,573-)アルバムがある。ムーンシャイナー8月号に特集記事あり。

TCP-203 SHEARWATER『Shearwater』CD\2,573-(本体\2,450-)

 かつて瀬戸大橋のフィッシャーマンズ・ウォーフに長期滞在、中島ファミリー・バンドのベース も担当、1996年の阪神淡路大震災ではいち早く慰問に訪れ、阪神間の避難施設を回り、そのさわや かなボーカルで人々を癒してくれたタミー・ファサートの最新作。デイブ・クラークのギターとジェ イムズ・ウィットールのマンドリンにタミーのベース、そしてフィドルのゲストというバン ジョーレスで、「ミズナギ鳥(Shearwater)」というユニット名に相応しく、タミーらしい、飾り気の ないさわやかなオリジナルのブルーグラスが楽しめる。女性ブルーグラス・シンガー/ファンにお 勧めの曲がタップリ。

ROU-0588 DANNY PAISLEY & SOUTHERN GRASS『Room Over Mine』CD\2,573-(本体\2,450-)

 現在の米国ブルーグラス界にあって、奇跡的なトラッドグラスの魂を伝えるバンド。多くの全米 クラスのバンドがきわめて整理されたリズムを聴かせる中、アーリー・ブルーグラスのローカルな リズム・エネルギーを保ち続け、メンバー全員が親から受け継いだ愚直なトラッドグラスの王道を 演じる。ムーンシャイナー誌7月号表紙記事参照。トラッドグラス・ファン、涙必定!!

SKFR-2020 CHERRYHOLMES『Cherryholmes V:Don't Believe』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 IBMAアワードの最高賞である最優秀エンターテイナーを受賞したのち、格段の成長を見せるチェ リーホームズ、スキャッグス・レコードから早々と第3作である。フライング・ブリトーズ〜J.D. クロウの"Devil In Disguise"以外は、トラディショナルなアパラチアン・ケルト感覚を湛えたシ アのオリジナルを中心に、ファミリーバンドというハードルを軽々と超えて、タフなミュージシャ ンに大きく成長したオリジナル作品集だ。マッチョなオヤジとハハを越えて、それぞれに大人に なっていく子供たちが凄い!

RC-122 CHRIS SHARP『Working It Out』CD\2,888-(本体\2,750-)

 今春日本ツアーをしたクリス・シャープ、ソロとしては2枚目、彼が歌ったニッサンのTV-CMでおな じみ"Sunny Side of Life"を含むの最新作。1950年代のブルーグラス/クラシック・カントリーの 真髄を理解し、伝えることの出来る稀有なミュージシャン/シンガーである。本作ではジャズ・スタ ンダードから、ロジャー・ミラー、バック・オウエンズ、デルモア兄弟/フラット&スクラッグスら の名曲をステュアート・ダンカンの見事なフィドル、マイク・コンプトン(m)、そしてジョージ・バッ クナー(bj)とケビン・スルーダー(bs)のティプトン・ヒル・ボーイズをバックに見事なセンスで演じ る。ブルーグラスとヒルビリー/カントリーが見事にブレンドされたノスタルジックで楽しい作品。

SH-4043 INFAMOUS STRINGDUSTERS CD\2,573-(本体\2,450-)

 2007年春のデビュー作『Fork in the Road』(SH-4021 \2,573-)で、IBMA新人賞と最優秀アルバム賞、最優秀ソングの三冠に輝いたインファマス・ス トリングダスターズが、ティム・オブライエンのプロデュースで早々と最新第二弾の発表。全員が20 代の若さながら、全員ブルーグラスのツボを心得たスーパーピッカーたちがスリリングなサウンド を創り、そしてリード・ボーカルが3人三様のソリッドグラスからバラッド、ニューグラスと味わ いの異なるボーカルとインスト3曲、バランスの取れた構成。

ROU-0592 RHONDA VINCENT『Good Thing Going』CD\2,573-(本体\2,450-)

 超ハイパー女性ブルーグラスのトップランナー、ロンダの最新作。ジミー・マーティンのあのソリッ ド曲"Hit Parade of Love"!! カントリー界のスーパースター、キース・アーバンとの古いアイリッ シュ"Water Is Wide"から最後のオリジナル"Bluegrass Saturday Night"まで、お楽しみも満載。

RCSI-1015 BRIAN BLAYLOCK『Worried Man Blues』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ブライアン・ブレイロックの自費制作盤。デル・マッカーリーとラリー・スパークスの当たり曲を 1曲目と2曲目に、"Love Me Darlin' Just Tonite"や"Nobody's Love Is Like Mine"などのスタンレー、"Mama Tried"や"Love Please Come Home"などスタンダードに、御大ボビー・オズボーンをボーカルに迎えた2曲など、先人のブルーグラス 手法を生かし、馴染みやすい今風スッキリ型トラッドグラス。

REB-1828 KENNY & AMANDA SMITH BAND『Live and Learn』CD\2,573-(本体\2,450-)

 現代のブルーグラス・バンドの中でもっともすばらしいリズム・アンサンブルが聴けるケニー& アマンダ・スミスの最新作。ケニーのギターが、デリケートなコードとリズムで全体のアンサンブル をまとめていく様子が、とても気持ちいい(日本のギタリストは注目だぞ!!)。ロン・スチュワートの フィドルとバンジョー、アーロン・ウィリアムズの美しいバンジョーも秀逸!! 前作のゴスペル 『Tell Someone』(REB-1821 \2,573-)もすばらしい。ほんと、この夫婦のバランス、気持ちいいよ!

ROU-0598 THE STEELDRIVERS『The SteelDrivers』CD\2,573-(本体\2,450-)

 IBMAアワードの最優秀アルバム、ソング、新人賞の候補となったが無冠。バンジョーにはリ チャード・ベイリーがいるスティールドライバーズ、ローランド・ホワイトが「レイ・チャールズを ブルーグラスに持ち込んだ!!」と評し、ジム・ルーニーは「満月の夜に庭に出て、オールナイトでやる ような音楽…!」と言ったように、サザンロック的なボーカルにナッシュビルの海千山千ミュージ シャンが創るユニークなリズム&ブルーグラスのデビュー作。ムーンシャイナー誌2月号表紙記事 参照。

FD-3907 FAREWELL DRIFTERS『Sweet Summer Breeze』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今年のIBMAで気に入った若者バンド、フェアウェル・ドリフターズ。60年代のフォークからウェ ストコーストの雰囲気を漂わせ、バーズとブリトーズらがブルーグラスやってるみたいな、そう いえばこのギター(クレイトン・ブリット)、クラレンス(風貌/ファッション)そっくり、で、メチャ うまい(トーン/タッチがそっくり)。クリス・ヒルマンとグラム・パーソンズの"Wheels"と、ジェ リー・リー・ルイス/J.D.クロウで知られる"You Can Have Her"以外はオリジナル。…そうそう70年代のブルーグラス・アライアンスとかを思い起 こさせるユニークなバンドのデビュー作だ。

REB-1830 PAUL WILLIAMS & The Victory Trio『What a Journey』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ブルーグラス・ゴスペル王道を行くポール・ウィリアムズの最新作。かつて10代でロンサム・パイ ン・フィドラーズやジミー・マーティンで活躍したあの透き通るようなテナーは健在で、前作『Where No One Stands Alone』(REB-1822 \2,573-)はIBMA最優秀ゴスペルの最終ノミネート作品。ローカル・ ミュージシャン達と創るシンプルなブルーグラス・ゴスペル・サウンドはブルーグラス本来の出自だ。

WB-79982 PUNCH BROTHERS『Punch』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1972年にニュー・グラス・リバイバルのデビュー盤が出たとき、また1973年録音のミュールスキ ナーやオールド&イン・ザ・ウェイが若者らに圧倒的な支持を得たとき、ブルーグラスのベテラン達 は「あんなのはブルーグラスじゃない!…わけが分からない」と切り捨てた。21世紀の若者スーパー ピッカーたちが「わけの分からない!?」ことをはじめた!! ムーンシャイナー誌3月号表紙記事参照。

ROU-0586 DAN TYMINSKI BAND『Wheels』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今年最大の話題バンド、期間限定ダン・ティミンスキ・バンドのデビュー作。ブルーグラス界きって のボーカリストと言われる見事な声を聴かせる。現在ブルーグラスのドリームチームは、ロン・ス チュワート(bj,f)、アダム・ステッフィ(m)、ジャスティン・モーゼス(f,d)、バリー・ベイルズ(bs) とダンの5人組。アリソン・クラウスのもとでさらに磨きがかかったダン・ティミンスキ、満を持して の最新作。

LL-408 LAURA BOOSINGER & JOSH GOFORTH『Most of All』CD\2,888-(本体\2,750-)

 癒し系アパラチアン・ボイスで人気のローラ・ブージンガーが、ETSU(東テネシー州立大学)バン ドで2001年に来日もしたマルチプレイヤーのジョッシュ・ゴーフォースとふたりで昨年12月、暖 炉のそばで録音した優しく暖かい男女デュエット集。ギター2本による柔らかいデュオや、フィドル &バンジョーによるダンスチューン、マンドリン&ギターのブラザー・デュオ、ローラ得意のちょっ とブルージー/スウィンギーなスローバラード、その他、オートハープも登場してのカーター・ファ ミリー(計4曲)やスコットランド系マウンテン・バラッド等々、そして最後はジョン・ハートフォー ドの名曲"In Tall Buildings"、優しい女性ボーカルが美しい。

SH-4039 GIBSON BROTHERS『Iron & Diamonds』CD\2,573-(本体\2,450-)

 伝統的なブラザー・デュオという手法における、現在もっともすばらしいギブソン兄弟。1曲目の トム・ペティーからオリジナルを挟みながら、1950年代のクラシック・カントリーを思わせる作品、そ してエリックのアイドルであるレスター・フラットなど12曲。絶妙のサウンドとハーモニー、現在 のブルーグラス界にあってずば抜けた独立/独創性を持つすばらしいデュオである。

ROU-0594 BLUE HIGHWAY『Through the Window of a Train』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 2008年IBMA最優秀ソングはティム・スタッフォードとスティーブ・ガリーの書いた本作のタ イトル曲。現在、マウンテン・ハートと並んでもっとも人気のあるブルーグラス・バンド、ブルー・ハ イウェイの8枚目最新作。70年代からのニューサウスやセルダム・シーンの系列ながら、意表をつ く超絶テクが織り成す見事な現代アンサンブル。

MCR-003 ALAN MUNDE GAZETTE『Made to Last』CD\2,573-(本体\2,450-)

 テキサス州サウスプレーン大学を定年退職したアラン・マンデの新バンド、アラン・マンデ・ガ ゼットの最新第2作。そのメロディック奏法を究極にまでスタイル化したトーンとタイミングは健在。 クラウド・バレーでビル・エバンスとミッシー・レインズとともに名を馳せたスティーブ・スミス (m)、19歳のネイト・リーのフィドル、そしてエリオット・ロジャーズ(g)が新メンバーとしてあたら しい曲を持ち込んでいる。マンデのインスト4曲はもちろん、それぞれの唄モノでのマンデ間奏には いちいち拍手したくなるアイデアが一杯詰まっている。この10月にIBMA生涯功労賞を受けた。おめ でとー!!

ROU-11619 TONY RICE『Night Flyer: The Singer Songwriter Collection』CD\2,573-(本体\2,450-)

 米ブルーグラス/アコースティック界の偉大なギタリスト、トニー・ライス。そんな彼が自身で選 んだボーカル物17曲ベスト集である(先に自選インスト20曲集『58957; Bluegrass Giutar Collection』\2,573-がある)。未発表のオリジナル"Never Meant to Be"を1曲目に、これまた未発表、歌えなくなってからはじめて録音したピア ノ一台をバックにしたトム・ウェイツ作品"Pony"まで、主に70年代のシンガー・ソングライター名 曲を丁寧に自分の解釈で演じるブルーグラス集である。

RHY-1040 LONESOME RIVER BAND『No Turning Back』CD\2,573-(本体\2,450-)

 サミー・シーラー(bj)が率いるロンサム・リバー・バンドの最新作は、90年代のコンポラソリッ ドからトラッドにシフトしながらも、その圧倒的な影響力を持つサミー・シーラーのバンジョーに 乗って軽快なブルーリッジ系ブルーグラスを聴かせる。今春、サミーとともに来日したアンディ・ ボール(m)のほか、ボーカルのブランドン・リックマン(g)がすばらしい。ラリー・コードルやラルフ・ スタンレー曲、また、元ロスト&ファウンドのジーン・パーカー(bj)のインストを取り上げ、元祖ブ ルーリッジ系コンポラソリッドへのリスペクトが嬉しい。

ROU-0601 SIERRA HULL『Secrets』CD\2,573-(本体\2,450-)

 初の全米デビューとなる本作が出た直後、IBMA最優秀マンドリン奏者にサム・ブッシュやドイル・ ローソンらと並んで最終ノミネートの5人に選ばれるという米国での話題もさることながら、そん な彼女が若者たちを率いて7月から8月にかけて来日、北海道から福岡までをツアーした。間違いな く、今年一番の話題の16歳だった。ムーンシャイナー誌6月号表紙記事参照。

 ちなみにシエラ10歳のときのかわいらしいデビュー・マンドリン・インスト作『Angel Mountain』(HULL-70206 CD\2,573-)も再入荷している。

■2008年発表お勧めインスト作品群

SH-4041 ANDY HALL『Sound of the Slide Guitar』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今年のIBMA最優秀インスト・アルバム受賞作。インファマス・ストリングダスターズのドブロ奏者 アンディ・ホールが、デビッド・グリア(g)、ロブ・アイクス(d)、ティム・スタッフォード(g)、ジェ シ・コッブ(m)とのデュオ4曲をはさみながら、ダスターズとの5曲(内1曲はボーカル)、そしてノー ム・ピケルニー(bj)を加えた1曲、ノーマン・ブレイクのメドレーをソロで演じる1曲の計11曲。信 じられない発展を遂げているブルーグラス・ドブロ、その一端を、バークリー音楽院卒の若者が聴か せてくれる。

 今夏発売の自身のバンド、インファマス・ストリングダスターズの第2作『Infamous String-dusters』(SH-4043 \2,573-)と、2007年IBMA最優秀アルバム受賞のデビュー作『Fork in the Road』(SH-4021 \2,573-)も在庫。若者ブルーグラス・バンドのトップランナーである。

PSW-2008 LARRY PERKINS, CHRIS SHARP & TONY WILLIAMSON『The Boys from North Carolina』CD\2,573-(本体\2,450-)

 「さくらツアー」と銘打って4月に日本全国をツアーしたクリス・シャープ(g)、ラリー・パーキン ス(bj,g)、トニー・ウィリアムソン(m)にナッシュビル・ブルーグラス・バンドのアンディ・トッド (bs)が加わった有名曲インスト集。それぞれの楽器において、プロたちから「名人」と認められる彼 ら、スクラッグス・スティルの大家ラリー、マンドリン専門家トニー、レスター・フラット/トニー・ ライスっ子クリス、この3人が、リラックスしたセッションで聴かせる名人芸が楽しい。

PC-6514 KRISTIN SCOTT BENSON『Second Season』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今年のIBMAアワードで、女性としてアリソン・ブラウン以来の17年ぶり、最優秀バンジョー奏者 に輝いたクリスティン・スコット・ベンソンの最新ソロ第2作。なんと!11月末からザ・グラスカル ズ入り!! 2002年のデビュー作『Straight Path』(PC-6502 \2,573-)から6年、夫のウェイン・ベンソン(サード・タイム・アウト)とともに子育てに 励みながら創り上げたバンジョー・アルバム。オリジナルとトラッド・アレンジにボーカルもの4曲 のオズボーン・チーフ・バンジョーのウッディで上品な響きを丁寧に表現する。

PC-6512 JASON BARIE『The Past Is Present』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2008年のIBMA最優秀インスト・アルバムの最終候補に選ばれたラリー・スティブンソン・バンドの フィドラー、ジェイソン・バリーのデビュー作。バンジョーのスティーブ・ディリングやボーカルに ティム・メッシーほか、楽器はほとんどジェイソン本人。本作はビル・モンロー音楽のノウハウを抽出 し、ミュージシャンとして最大限の表現でコントロールする。オリジナル以外はモンローソングと マール・ハガードのカントリー、そしてジミー・マーティン。全編すばらしくまとめられ、幸せにな れるトラッドグラス作品。

NONE514400 EDGAR MEYER & CHRIS THILE CD+DVD\3,780-(本体\3,600-)

 ブルーグラス楽器にとってニューグラス/ドーグにつづく革命をもたらした1989年のストレング ス・イン・ナンバーズの核となったエドガー・マイヤーと、それを発想の源として聴き育ったクリス・ シーリ、ベースとマンドリン、ふたりの天才ミュージシャンが創る至福のCD48分と、ふたりの音楽創 造の過程やコンサートを収めたボーナスDVD55分。

PC-6511 JASON DAVIS『Steppin' Out』CD\2,573-(本体\2,450-)

 IBMA最優秀インスト・アルバムの最終候補に選ばれたグラスタウンのバンジョー奏者、若干18歳 のジェイソン・デイビスのソロ・デビュー作。完璧な右手ロール・コントロールと、左指の圧力で非常 に高いレベルのブルーグラス・バンジョーを聴かせる。ボーカルにジュニア・シスク、ラッセル・ムー ア、スティーブ・ガリーらが参加。この落ち着きとコントロール、これで18か!?……、いやはや、今 のアメリカは凄いことになっているんですよ!!

■期間限定特価
 名門レーベルのキングやスターデイを有するナッシュビルのIMG社が期間限定で下記のボックス セットの半額特価をオファーしています。これらの超貴重な音源を集大成した全集(小冊子付き) は、おそらく売り切れると2度と作られないと思われます。今のうちに、揃えておかれることをお勧 めします。

GT-0955 DON RENO & RED SMILEY『1959-1963』CD4枚組\4,725-(本体\4,500-)

 1963年のDVD、見ました? ほんま、エンターテイナーに徹したブルーグラスです。全102曲。

KCD-7000 STANLEY BROTHERS『Early Starday-King Years 1958-1961』CD4枚組\4,725-(本体\4,500-)

KCD-950 STANLEY BROTHERS『King Years 1961-1965』CD4枚組\4,725-(本体\4,500-)

 スタンレー・ブラザーズがもっともスタンレーらしい時代の109曲と111曲、2組合わせて220曲。

KG-0952 V.A.『The Best of King & Starday Bluegrass』CD4枚組\4,725-(本体\4,500-)

 J.E.メイナー"Big Ball's in Town"からニュー・グラス・リバイバルの未発表"Norwegian Wood"まで、B級グルメ的アーリー・ブルーグラス秀作100 曲集。

■ムーンシャイナー最新12月号特集関連作品
(ブルーグラス専門月刊誌のムーンシャイナー最新12月号は\525-。以下は特集記事の関連作品)
【ジョッシュ・ウィリアムズ】
 今年のIBMA最優秀ギタリスト獲得と同時に、トニー・ライス・ユニットへの加入など、次々と夢を かなえるジョッシュをマロ川端がインタビュー!!

CCCD-0130 『Old Town of Home』CD\2,573-(本体\2,450-)(廃盤限定)

 とても珍しいジョッシュ13歳のデビュー作。大人顔負けのバンジョーと、"Wishing Well Blues"での可愛いボーカル(リードは2曲)……。地元ケ ンタッキーのローカル・ミュージシャンとの94年作品。すでに廃盤なので、在庫のみ。

PC-1136 JOSH WILLIAMS『Lonesome Highway』CD\2,573-(本体\2,450-)

 本作はジョッシュの2004年最近作。J.D.クロウをゲストに迎えるなど、先人へのリスペクトを含 め、ギターとマンドリンに渋いバリトン・ボイスで典型的な現代のブルーグラスを聴かせる秀作であ る。

FGM-1013D CHRIS ELDRIDGE, ANDY FALCO, JOSH WILLIAMS『Guitarmageddon』DVD\3,990-(本体\3,800-)(1時間25分)

 ジョッシュがキーとなって参加するフラットピッキン・ライブ映像集。パンチ・ブラザーズのク リス・エルドリッジ、ストリングダスターズのアンディ・ファルコ、そしてジョッシュ、3人のジャ ムやソロという若手ギター・バトル集。また3曲で、マイク・バブ(bs)とコディ・キルビー(m)を迎 えジョッシュがバンジョーに持ち替えてブルーグラスする。…というギター・ファンに楽しいDVD。

■話題のブルーグラス最近作
 今、何かと話題のアルバムたち…

NF-906-5 ALAN SENAUKE『Wooden Man; Old Songs from the Southern School』CD\2,888-(本体\2,750-)

11月に来日し、有田純弘とのオールドタイム・ブルーグラス・ライブがすばらしかったアラン・セ ノーキの2002年最近作。ビル・エバンス、ジョディー・ステッカーやケイト・ブリスリン、エリッ ク&スージー・トムプソンらの西海岸在住の大ベテランたちとともに、「南部から学んだ古い曲」を、 オリジナルのフィールを大切にしながら愛情一杯に演じる奥深いトラッドグラス秀作。

REB-1824 STEEP CANYON RANGERS『Lovin' Pretty Women』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 今年のIBMA最優秀アルバム候補になったスティープ・キャニオン・レンジャーズのすばらし い07年作。06年には最優秀新人賞を獲得したノース・カロライナ州立大学で結成された若いバンド で、トラッドグラスの王道をきっちりと守りつつ、グレアム・シャープ(bjも抜群)のオリジナルが 見事な5人組。ロニー・ボウマンのプロデュースで、若い才能と感性をバランスよく制しながらの トラッドグラスに対する真摯な取り組みがすばらしい。ムーンシャイナー誌07年10月号で特集。

■トラッドグラス

RHY-320 EARL TAYLOR & JIM McCALL with Stoney Mountain Boys『24 Bluegrass Favorites』CD\2,079-(本体\1,980-)

 1960年代、ビル・モンローのハイロンサムをボーカルとマンドリンで体現することのできる数少な いひとりとしてジミー・マーティンやフラット&スクラッグスにも参加したアール・テイラー (1929-1984)が、ボーカル&ギターのジム・マッコールと組んだストーニー・マウンテン・ボーイズ、 1971年の録音のアルバム2枚がCD1枚で再発。本作はフィドルレスながら、トラッド/ソリッドグラ ス感覚にフラット&スクラッグス後期のモダンさを加味した、ユニークなブルーグラスが楽しめる。

 なおジムの息子、現J.D.クロウ&ニューサウスのドワイト・マッコール、2007年作『Never Say Never Again』(RHY-1031 \2,573-)も、ロン・スチュワート(bj,f)を核にトラッドグラスに根差したソ リッドな秀作。親子2代のルーラル・リズム盤!!

EB-2006 EARL BROTHERS『Troubles to Blame』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付)

 ものすごい泥臭さ…、超ヒルビリーという衣を纏って、現代社会の問題にまで踏み込む普遍的でヘ ビーなテーマを正面から取り上げるアール・ブラザーズの自費制作第2弾である。基本的にはスタン レー・ブラザーズのサウンドをベースにしながら、西海岸の4人組が、苦境、女、酒、死などをテーマ にした全曲オリジナルで、テクニックよりも溢れんばかりの感情を優先させる演唱はまさに「Real Music」。ブルーグラス/ヒルビリー/ホンキートンクなど、単純にして力強い詩とメロディーに全身全 霊で集中する彼ら、バーン・ウィリアムズのまいたトラッドグラスの種が育つ、北部カリフォルニアは サンフランシスコのバンドである。

■ニューグラス

REB-1820 JOHN STARLING & CAROLINA STAR『Slidin' Home』CD\2,573-(本体\2,450-)

 相変わらずのこぶしの利いたボーカルに哀愁を漂わせるジョン・スターリング、久々のアルバム、実 に渋い中年、というか初老というか…、マイク・オルドリッジ(d)とトム・グレイ(bs)というオリジナ ル・セルダム・シーンの仲間三人に囲まれ、エミルー・ハリスもゲスト。1曲目のジミー・ロジャー ズ"Waitin' for a Train"からワシントンDC人脈の"Willin'"ほか、ジョン・ランドール(m,g)をメイ ンサポートに、スターリング節を堪能させてくれるバンジョーレス・ブルーグラス。

FF-70254 NEW GRASS REVIVAL『Commonwealth』CD\2,573-(本体\2,450-)

Reach/Steam Powered Aereo Plane/Pack of Fools/Deeper and Deeper/Wicked Path of Sin 他全9曲

 現在サム・ブッシュ・バンドでも取り上げるインスト「サッポロ」のほか、ポップ/ロックの "Reach"などを取り上げ、より洗練されたサウンドを目指す1981年発表のこの作品が故コートニー・ ジョンソン(bj)とカーティス・バーチ(g)との前期NGRの最後の公式アルバムとなった。ちなみにタイ トルはケンタッキー州の公式名である。

■ブルーグラス

MH-1115 JERRY SALLEY『New Songs, Old Friends』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付)

 ビンス・ギルとドイル・ローソンを起用したハーモニーからはじまるジェリー・サリーのデビュー 作。D.タルボット、B.サットン、A.ステッフィ、S.ダンカン、R.アイクス、B.アイザックスという、 ナッシュビルで望める最高のバンド。コーラスには、オーク・リッジ・ボーイズ、D.マッカーリー、 D.ウォーリー、R.ビンセント、R.スキャッグスほか…。シンガーとしては新人ながら、売れっ子ソ ングライターのジェリー、鉄壁のブルーグラス・サウンドに乗って、トラッドグラスやクラシック・ カントリー・ファンらをも唸らせるくすぐりも加えつつ、すばらしい作品に仕上げている。

■若者ブルーグラス

SH-4017 CHRIS THILE『How to Grow a Woman from the Ground』CD\2,573-(本体\2,450-、歌詞付)

 2006年発売の衝撃作品。2008年にパンチ・ブラザーズとして登場する前、彼らの考えるブルーグ ラスに正面から取り組んだ、21世紀の若者ブルーグラスを象徴するような才能と魂が詰まった大秀 作。当時、ほぼ全員が25才、ブルーグラスの未来を背負っていくスーパーピッカーらによるキョー レツなスタジオ・ライブ、一発録り(精神的にはサイコーだが音的には異論もあり)。パンチよりは るかにブルーグラスらしいので、ご安心…!!? でもほんま、ぜひ聴いてみてください若いブルーグ ラスを!!!

■ブルーグラス・マスターズ
 そのキャリアで地位の確立した巨匠たち。

ROU-0582 BOBBY OSBORNE & Rocky Top X-Press『Bluegrass Melodies』CD\2,573-(本体\2,450-)

 その声を聴くだけで涙が出そうになるボビー・オズボーン。2007年発表の弟ソニーとのオズボー ン・ブラザーズ解散から第2作目。76歳でなお鮮烈なその声とマンドリンの突き刺さるような厳し さはモンローとある種同質の激しさで聴くものを圧倒する。本作でも、一見ポップでモダンそうな 選曲ながら、どの曲にもすさまじいインパクトが感じられるボビーの精神力がどこから来るのか、 ムーンシャイナー2007年9月号特集(MS-2411 \525-)を参照いただきたい。ブルーグラス第一世代随一の、嬉しいアルバムだ。

■歴史的作品やお宝レコーディング

PATUX-136 MAYFIELD BROTHERS『Vintage Recordings 1948-1956』CD\2,573-(本体\2,450-)

 凄いです!! 幻のエド・メイフィールドの超貴重な音源がドバッと21曲、突然出現!! そしてど の曲も、その才能を余すところなく伝えるものすごい演奏(音質はよくない)。さすが、伝説のブルー グラス・シンガーと呼ばれ、ピーター・ローワンに私淑されていた理由がよく分かる。ビル・モン ローのブルー・グラス・ボーイズに1951年から58年の間に3度参加し急逝、ミステリーに包まれて いた伝説のエド・メイフィールドの全貌が見えた!! 聴けば分かる!アーリー・ブルーグラス・ファン必聴!!

M-109 KENTUCKY COLONELS『Bluegrass America』CD\2,888-(本体\2,750-)(限定、紙ジャケット仕様、歌詞付)

 1962年9月に録音、翌年10月に発売されたケンタッキー・カーネルズの記念すべきデビュー盤が 3曲のボーナス・トラックを付けた特別限定版。ローランド・ホワイトが兵役のために不参加なが ら、当時彼らが愛してやまなかったフラット&スクラッグス・サウンドとそのグルーヴに一歩でも 近づこうとした努力が、クラレンス・ホワイト(g)の見事なレスター・フラットのリズム、そして完 璧なGランになって結実、カーター&ラルフ・スタンレーのプロデュースの下、ロジャー・ブッシュ (bs)、ビリー・レイ・レイザム(bj)、リロイ・マック(d)に、ゲスト・フィドラー、ゴードン・テリー を迎えたアーリー・ブルーグラスの大名盤である。

■女性ブルーグラス&オールドタイム

LBCY-308 ROBINELLA『Solace for the Lonely』CD\2,500-(本体\2,381-)

 新時代のアパラチアン・ポップ、ロビネラの最新作。ノーラ・ジョーンズとマリア・マルダーをミッ クスしたようなジャズ風唱法にアパラチアの陰影を加味したロビネラのボーカルを支えるのは夫、ク ルーヅ・コントレラス…、そう、バディ・スパイカーの右腕ビリーの兄。クルーヅのマンドリン、ビリー のフィドルを聴けば察せられるように、見事な癒し系ポップ作品に仕上がっているが、基本はブルーグ ラス。現在も東テネシーのノックスビル界隈の若者の間ではベスト・ブルーグラス・バンドに投票され るという、若者たちの新しいブルーグラス界から生まれた新鮮な南部ポップ音楽だ。

■日本のブルーグラス

MW-001 祇園隆司『GiOn; Club Cats』CD\2,940-(本体\2,800-)

 2000年春、10年の歳月をかけて完成したトリプル・フィドル(祇園、岸本一遥、茂泉次郎)を軸に したビル・モンロー曲中心のストレート・ブルーグラス作品。ボーカル/ギターには笹部益生、故柳沢 光昭、奥沢明雄、バックアップには竹内信次(m)、増田浩(bj)、ジョン藤村(bs)、ゲストに有田純弘 (bj)、小島慎司(d)、サンディ・ロスマン(m,g)。関東ブルーグラス(祇園は大阪人だが…)の正調ブ ルーグラスをお楽しみください。奇跡的に!?本アルバム制作経緯の記事のあるムーンシャイナー誌 2000年2月号(MS-1704 \525-)の在庫あり。日本ブルーグラスの秀作である!!

楽器別インストお勧め作品
(楽器につきましては、楽器本体やパーツなど小物から教則物まで、各種取り扱っています。お気軽に お問い合わせください)
■オムニバス・インスト

REB-8003 V.A.『True Bluegrass Instrumentals』CD\2,079-(本体\1,980-)

 ブルーグラス老舗レーベル、レベル・レコードのカタログの中からのインストベスト20曲集。若か りし頃のトニー・ライスの"John Hardy"にはじまり、廃盤となっているリッキー・スキャッグスのイ ンスト集から"Florida Blues"、子供時代のコディ・キルビー"St. Anne's Reel"、高校を卒業したばかりのキース・ウィットリー&リッキー・ス キャッグスの"Wildwood Flower"、世界一うるさいバンジョー・アルバムと言われるドン・レノ&エ ディ・アドコック"Swanee River"、そしてケニー・ベイカーの"Back Up & Push"まで、主に1970年代の録音から中心に集められた金太郎飴的インスト 集。

■ギター

ROU-11622 TONYRICE 『Bluegrass Guitar Collection』CD\2,573-(本体\2,450-)

Tipper/Monroe's Hornpipe/Blackberry Blossom/Whitewater/Foggy Mountain Rock/Home Sweet Home/Bill Cheatham/Soldier's Joy/Cheyenne/Big Mon他全21 曲

 ブルーグラス・ギターに革命的な貢献をしたトニー・ライス決定盤!! 自ら選曲・解説した上記、さまざまなセットでの録音も楽しめる現代ブルーグラス・ギターの究極ベスト20 曲集。

COMP-4459 RUSS BARENBERG『When at Last』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ラス・バレンバーグ2007年夏発表の最新作、ソロとしては88年『Moving Picture』(ROU-0249 \2,573-)以来、ほぼ20年ぶり。ここでもカリプソ調からアパラチアン、ニューイングランド、ブルー ス、ケージャン、さまざまな音楽の要素を自分の音楽に昇華、見事なメロディーを紡ぎだしつつ、気色 いいルーズなリズムに乗って、アコースティック・ファンを癒してくれる。50代半ばの大人のアコー スティックだ。ん?バック…!?そんなん、どーでもええ。マーティンが登場せず、ギブソンJ-45を愛 しつづける姿勢もいいねぇ。…いい顔になってるねぇ。

■バンジョー
(ムーンシャイナー連載のチチ松村「バンジョー祭り」、お見逃しなく!!)

FF-70597 RAYMOND McLAIN『A Place of My Own』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2006年に来日したレイモンド・マクレインのソロ・アルバム。1989年に活動を中止したマクレイ ン・ファミリー・バンド(1975年に来日)からジム&ジェシーに移った彼の自在なバンジョーが、妹 ルース(bs)、弟マイケル(g)を軸に、ジム&ジェシー(ブレイン・スプラウスのフィドルとマイク・ スティーヴンスのハーモニカ含む)やグレン・ダンカン(f)らのサポートでの独特のバンジョー美 学。スロー曲での美しさは特筆モノ。"Kitten on the Keys"などのラグタイムやフィドル曲アレンジはさすが、州立大学でブルーグラスを教える助 教授の面目躍如だ。

COMP-4386 NOAM PIKELNY『in the maze』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2006年9月にジョン・コーワン・バンドで来日、現在はパンチ・ブラザーズで活躍する若いバン ジョー奏者、ノーム・ピケルニーのデビュー・バンジョー集。ベラ・フレック以降のテクニックと タッチ、マット・フリナー(m)、デビッド・グリア(g)、ゲイブ・ウィッチャー(f)、トッド・フィリッ プス(bs)という申し分ないバックアップで創られた秀作。おそらく、ベラの次に位置する秀才、現 在の若者が目指すバンジョー・トーンの典型が聴ける…。

■マンドリン

BONF-8003 TONY WILLIAMSON『Session at McBane Mill』CD\2,888-(本体\2,750-)

 今春来日、デビッド・グリスマンも一目置くビンテージ・マンドリンの大家トニー・ウィリアム ソンが、19世紀の水車小屋でジェフ・オウトリー(g)、レックス・マッギー(f,bj)、ロビー・リンク (bs)の4人でダイレクト録音したドーグ系オリジナル作品集。ちなみに、レックスは知る人ぞ知る 才人。

SH-3931 CHRIS THILE『Not All Who Wander Are Lost』CD\2,573-(本体\2,450-)

 21世紀、別次元に到達したブルーグラス・マンドリン。クリス・シーリ、2001年発表当時21才、 フレック/ダグラス/ダンカン/サットン/ハウス&マイヤーらを従え、恐るべき才能、必ず聴く べし。音楽観や好みとは関係なく、60年を経たブルーグラスを核とするアコースティック音楽がど こまで拡がっていくのか、それを、ぜひ感じて欲しい。

■フィドル

OMS-25080 BENNY MARTIN『Big Tiger Roars Again, Vol. 2』CD\2,573-(本体\2,450-)価格改定

 2001年3月に他界した偉大なベニー・マーティン、彼の最晩年の2部作のうち、他界後に発表さ れた後編。50年代のフラット&スクラッグス最高の録音を残した日々、ハンク・ウィリアムズの親 友として無茶を重ねた日々、パーカー大佐によってエルビス・プレズリーとともにデビューした 日々…、そしてすさんだ生活からホームレス状態にまでなった日々、それらがすべて込められた ボーカル作品。ザ・サイドメンを基本バックに、バディ・エモンズのスティール・ギターとバディ・ス パイカーのフィドルをフィーチャーしながら、ゲストにアリソン・クラウス、ジョン・ハートフォー ド、クリスタル・ゲイル、キティ・ウェルズらを迎えて、ベニーのオリジナル・ソングを中心にした アコースティック・カントリー作品。

■ドブロ

SCR-47 RAY LEGERE & ROGER MILLER『River of No Return』CD\2,888-(本体\2,750-)

 米国北部で活躍するフィドル/マンドリンのレイ・レジェとドブロのロジャー・ミラーの1997年 作品。レイのすばらしいミュージシャンシップとボーカル、そして北部の洗練されたメロディアス なドブロが見事なストレート・ブルーグラス作品である。

■日本のインストルメンタリスト

PDR-397 馬場章介『colors of wind』CD\2,000-(本体\1,905-)

 1967年に青山学院大学のブルー・マウンテン・ボーイズに参加以来、新潟県三条市でブルーグラ スをベースに活躍をつづけるマンドリニスト馬場章介が、バンジョーの小泉浩とともに制作したオ リジナル曲集。ジャズ/ポップ/ラテン/カントリー、何でもありのサウンドの中、マンドリンや バンジョーを効果的に使いながら、女性の詩に曲をつけてジャズやフォーク/カントリー系の女性 シンガーに歌わせる6曲(うち1曲男性)とインスト7曲の全13曲。

 なお、前作のマンドリン・インスト集『Free Grass 57』(PDR-394 \1,000-)と、ブラックベリーとして発表したブルーグラス作品『Blue Grass Scramble』(PDR-392 \1,575-)がある。

 オールドタイム&フォーク新入荷

TOCT-26703 高石ともやとザ・ナターシャー・セブン『京都・祇園祭・宵々山・顔 見世コンサート』CD2枚組\3,000-(本体\2,857-)

Dixie Breakdown/Night Walk/私の子供達へ/近江の子守唄/Greensleeves/Indian Boogie/Wagon Master/悲しきディスク・ジョッキー/Country Road 他全33曲

 1973年7月15日、京都円山音楽堂で収録された「宵々山・顔見世コンサート」が限定CD復刻である。 高石ともやと城田じゅんじと故坂庭省悟のいたナターシャー・セブンがもっとも光を放った頃の熱 気が収められた秀作。ゲストには、日本のブルーグラスの夜明けを率いた故ドン佐野、50年代カント リーの大スターだった故小坂一也、のちにメンバーとなる故木田高介ほか、永六輔、諸口あきら、 高石とし子ら。英米系のトラッドをベースに、多彩なゲストからあらゆるエンターテイメントの要素 を引き出したショウに仕上げる力量は見事である。この後、日本のブルーグラス発展に与える影響が 絶大になっていくナターシャー・セブンの出世作。

 高石ともや最新4曲入りCD『もう一歩』(\1,500-)が新発売。次回レターで紹介予定。

オールドタイム&フォークお勧め作品
■オールドタイム

SH-3991 THE DUHCKS『Your Daughters & Your Sons』CD\2,573-(本体\2,450-)

 マーク・シャッツがプロデュースしたザ・ダックス、2002年デビュー作品。カナダ中部のメティス というケルト系フィドル・スタイル(内陸にまで入ったスコットランド人とインディアン双方の文 化を持つという)を軸にアパラチアからルイジアナのケージャン、ウッディ・ガスリーからギリア ン・ウェルチまでをカバー、クロウハンマーバンジョーとカホーンの見事なコンビによるフレキシ ブルでアーシーなサウンドと、ジェシカ・ハービー嬢の迫力ボーカルが爽快な秀作。

■フォーク

ROU-3018 V.A.『Woodstock Mountains: More Music from Mud Acres』CD-R\2,573-(本体\2,450-)

 故ジョン・ヘラルドの"Bluegrass Boy"を1曲目に、ジム・ルーニー&ビル・キースのフラット&ス クラッグスやエリック・アンダーソンのジミー・ロジャーズのカバー、その他、ポール・シーベル、ハッ ピー&アーチ・トラウム兄弟、ジョン・セバスチャン、ポール・バターフィールド等々、ニューヨー ク州のアパラチア最北端、ウッドストックでアメリカ東部のフォークやブルースを支えてきた大物 たちが一堂に会して楽しんで創ったマッド・エイカーズの1977年第二作。60年代のフォーク時代を 過ごした人たちが知るべきルーツを見据え、ロック/ブルース/ブルーグラス/カントリーが輪に なって楽しめる70年代フォーク秀作。

 (限定ラウンダー・アーカイブ・シリーズにつき、 ライナーノーツ入要の方はお申し出ください)

■日本のフォーク

HH-01 宮里ひろし『Heaven Hill にて』CD\2,500-(本体\2,381-)

 ノスタルジックでオールドタイミーなジャズとヒルビリー風音楽をバックに関西ダウンタウン・ フォークの味わいが見事にマッチした宮里ひろし、ライナーに曰く、「ライブでしか僕の歌は聴けませ んよといっていた僕が、28年ぶりにアルバムを出すことに…」と、URC時代からの沈黙を破って発表 された最新作。ジミー・ロジャーズの"Peach Pickin' Time in Georgia"のカバー「えらい事してしもうた」とアフリカ民謡のライオンならぬ 「おっちゃんは寝ている」以外はオリジナル。木村充揮が「へろへろ」でゲスト・ボーカル他、フィ ドル、ピアノ、クラリネット、アコーディオン、マンドリン等々。

 カントリー新入荷

BNA-34553 KENNY CHESNEY『Lucky Old Sun』CD \2,783-(本体\2,650-)

I'm Alive(featuring Dave Matthews)/Way Down Here/Boats/Everybody Want to Go to Heaven/(featuring The Wailers)/Down the Road(featuring Mac McAnally)/Spirit of a Storm/Ten With a Two/The Life/Key's in the Conch Shell/Nowhere to Go, Nowhere to Be/That Lucky Old Sun(Just Rolls Around Heaven All Day)(featuring Willie Nelson) 全11曲

 CMAアウォード最高の栄誉、エンターテイナー・オヴ・ジ・イヤー連続受賞、いまやナッシュヴィ ル・シーンの「いま」を象徴するヴォーカリストに上り詰めたケニー・チェズニーの最新作。ロッ カー、デイヴ・マシューズやカントリー・アイコン、ウィリー・ネルソンなど、個性的なゲスト・シン ガーとのデュエットも含めて、コンテンポラリー・カントリーの最高のパフォーマンスを、ナンバー・ ワン・スターの貫禄十分に聴かせてくれる。

 カントリー発掘、編集モノ新入荷

BCD-15946 THE TEXAS TROUBADOURS『Almost to Tulsa:The Instrumentals』CD\3,255-(本体\3,100-)

 アーネスト・タブのロード・バンド、テキサス・トゥルバドゥールスのインスト36曲を集めた壮大 なコンピレーション。50年代後半以降、ダンスホール・サーキットでの演奏で実力を蓄えたトゥルバ ドゥールスが、スティール・ギターの革新者バディ・エモンズの加入によって新たな方向性を見出 し、レオン・ローズのリード・ギターとのコンビで斬新極まりないサウンドを完成させた。その後、62 年にエモンズに代わって参加したバディ・チャールトンとローズのコンビで黄金時代を実現、トゥルバ ドゥールス名義の4枚のアルバムでその凄みを遺憾なく発揮した68年までの録音の全36曲(内7曲は エモンズの録音)。いずれも2分前後の小品ばかりだがそこに込められたホットなリックと凄まじいま でのミュージシャンシップに圧倒される、これこそが「The Great Band」と称されたトゥルバドゥールスの実像だ。グラディ・マーティンやハンク・ ガーランドがセカンド・リード・ギターで参加したセッションも含まれる。(宇野誠之)

JSP-7784 DELMORE BROTHERS『More from the 1930's plus the 1940's and 1950's』CD4枚組\5,775-(本体\5,500-)

 イギリスのJSPレコードが発表したデルモア・ブラザーズの4枚組CD全集の第3作目に当たる最新 作。6弦ギターとテナー・ギターのブラザー・デュオで、ギターでメロディーを取りながらブルースっ ぽいセンスを聴かせる独特のハーモニーが気持ちいい彼ら、1930年代のシンプルな編成からストリン グバンド編成、さらには後期のウェイン・レニーのハーモニカを加えたブギウギ・スタイルまで、ゴス ペル・カルテットのブラウンズ・フェリー・フォーとハーラン・カウンティ・トリオとしての録音を含 むさまざまな時代の中、独特のデュオ美学で魅了したデルモア・ブラザーズの全100曲集。

カントリーお勧め作品

TL-80031 HANK WILLIAMS『Unreleased Recordings』CD3枚組\5,040-(本体\4,800-)

ハンク・ウィリアムズが1951年頃にレギュラー出演していたWSMラジオの早朝15分番組のために 録音したアセテート盤が、廃棄寸前に救出されて、ようやく陽の目を見ることとなった超貴重音源。 ハンクのオリジナルや馴染み深いヒット曲も含まれてはいるが、その多く(27曲)はハンク自身公式 には録音していない曲やここで初めて聴かれる曲。カントリー史上最初のスーパースター、ハンク・ ウィリアムズがその絶頂期に残した54曲、彼がもっとも愛し、心の底から慈しんだ楽曲をその全 精力を注ぎ込んで謳いあげたこれらのパフォーマンスは、彼の実像を知る上でまたとない貴重な音 源となるだろう。この『Mother's Best』、全部で143曲が残されており、引き続きリリースされる予 定となっている。

■日本のカントリー

BIT-0101 TEQUILA CIRCUIT『Hello, Old Friend』CD\2,500-(本体\2,381-)

 シメ、西海孝、奥沢明雄のトリオ、テキーラ・サー キット2005年第3作。シメのボーカルを中心に、70年代ウェストコーストを思わせるハーモニーとア コギで聴かせる"Mansion on the Hill"や"Catfish John"、"Love the One You're With"や"Water Is Wide"などの名曲のカバー集。ムーンシャイナー誌2005年7月号でシメが"In Tall Buildings"について寄稿している。

映像新入荷

ROU-0625D ALISON KRAUSS『A Hundred Miles or More: Live from the Tracking Room』DVD\3,308-(本体\3,150-)(57分)

 その信じ難い「声」で万人を魅了するアリソン・クラウス。音楽ジャンルの壁を越えて、その「声」 を見事に伝える映像秀作。彼女がもっともリラックスできるのだろうレコーディング・スタジオ・ セッションでのゲストには、ジェイムズ・テイラー、トニー・ライス、ブラッド・ペイズリー、ジョ ン・ウェイトを迎え、ミュージシャンにはユニオン・ステーションのメンバー(ジェリー・ダグラス、 ロン・ブロック、ダン・ティミンスキ、バリー・ベイルズ)に、ステュアート・ダンカン、サム・ブッ シュらに、ピアノ、ドラムス、パーカッションなど、どの楽器もパーフェクトに機能する彼女のソロア ルバム『A Hundred Miles or More』の収録曲をスタジオ・ライブでドキュメントした映像作品であ る。この世界的な女性シンガーの「声」に合わせるようにミュージシャンシップが一点に集中し、ま すますの高みへと自らを磨いていく。それぞれの曲の間でミュージシャンたちが語る音楽/曲/ アーティストへの思い……、アパラチアン・バラッドの流れを汲んだ"Jacob's Dream"のくだりなどは、今でもブルーグラスの中に強い伝統が息づい ていることを再確認、その曲ののちにステュアートが語る「一音」の重み等々、スタジオ・ライブの 域を超えて真の音楽のデリケートさとその喜びを伝えるドキュメントに仕上がっている。……あ れっ、30年以上前にぼくが撮ったトニーとグリスマンの写真が使われているぞ!! ともあれ、最高 のミュージシャンシップ(エンジニアのゲイリー・パチョーザ含む)を存分にお楽しみいただけるラ イブ・ドキュメントは、アリソンの「声」が音楽ジャンルを越えて聴く者の胸に響く。なお、アリソンの 映像はブルーグラス・ライブDVD『Live』(ROU-0515D DVD\3,307-)もすばらしいですよ!!

KOCH-4241 CHARLIE DANIELS & Friends『Preachin', Prayin', Singin'; Live from Nashville』DVD\2,888-(本体\2,750-)

Walkin' in Jerusalem/I'm Working on a Building/What Would You Give/Old Crossroads/Salty Dog Blues/Keep on the Sunny Side/Uncle Pen 他全12曲

 サザンロックのスーパースターとなったチャーリー・ダニエルズもブルーグラス出身で、60年代 にはフラット&スクラッグスの録音セッションにも参加していた。そんな彼が、ブルーグラスに戻っ てきて、親友のマック・ワイズマンと和気あいあいのブルーグラス・ゴスペル・ライブを繰り広げるリ ラックスした2005年のセッション・コンサート。ゲストにアール・スクラッグスとゲーリーとラン ディの息子ふたり、そしてデル・マッカーリー。基本セットのバック・バンドには、ロニー・マッカー リー(m)、ロブ・マッカーリー(bj)、ジェイソン・カーター(f)、マイク・バブ(bs)のデル・マッカー リー・バンドに、インファマス・ストリングダスターズのアンディ・ホール(d)と、2006年にジョン・ コーワン・バンドで来日したティム・メイ(g)に、コーラス隊としてザ・ホワイツ、観客の中には故ル イーズ・スクラッグスもいる。実にリラックスした笑顔が一杯の、ジャムに近いようなセッション・コ ンサートである。

SHOUT10884 MERLE HAGGARD『Legendary Performances』DVD65分 \2,888-(本体\2,750-)

Branded Man(Country Music Holiday 1968)/The Bottle Let Me Down(Country Music Holiday 1968)/Swinging Doors(Country Music Holiday 1968)/Mama Tried(Billy Walker's Country Carnival 1968)/I Started Loving You Again(Billy Walker's Country Carnial 1968)/I Take a Lot of Pride in What I Am(Billy Walker's Country Carnival 1968)/The Fightin' Side of Me(The Porter Wagoner Show 1970)/Okie from Muskogee(The Porter Wagoner Show 1970)/Daddy Frank(The Guitar Man)(CMA Awards 1972)/Workin' Man Blues(Pop! Goes The Country 1974)/Movin' on(Pop! Goes The Country 1975)/The Roots of My Raising(The Porter Wagoner Show 1977)/Ramblin' Fever(Pop! Goes The Country 1977)/That's the Way Love Goes(CMA Awards 1983)/San Antonio Rose(Johnny Cash Christmas Special 1983) 全15曲

 カントリー・ミュージック・ホール・オヴ・フェイム&ミュージアムが収集してきた貴重な映像を 編集、リリースしていこうというシリーズ、マーティ・ロビンス、タミー・ワイネットに続く第3弾 はベイカーズフィールド・サウンドの巨人マール・ハガード。犯罪者の烙印を押された自らの前半生 を映し出した"Branded Man"など一連の作品群に始まって、ペイトリオティックな心情を表した"Okie from Muskogee"や"The Fightin' Side of Me"、そしてボブ・ウィルスへのオマージュ"San Antonio Rose"等々の多彩な内容。63年にタリー・レコードからデビューして以来、38曲ものナンバー・ワン・ ヒットを送り出してきたマールの、もっとも初期から80年代前半までの貴重な映像集。ポーター・ ワゴナー・ショウやジョニー・キャッシュのクリスマス・スペシャル等へのゲスト出演の記録や、CMA アウォード・ショウのライヴ映像等、これまで見ることのできなかったマールの初期パフォーマンス の数々。マールのライヴDVDはたくさんリリースされているが、デビュー直後の瑞々しい姿を見られ るのは今回が初めてで、印象深いものがある。例によって、1981年のインタヴュー、そして名誉の殿 堂入りセレモニー(94年)の模様がボーナスとして収録されている。

映像ものお勧め作品

SF-48006D V.A.『Talking Feet』DVD\3,308-(本体\3,150-、カラー82分)

 マイク・シーガーとルース・パーシング製作の南部アパラチアに伝わるダンスと音楽の貴重な映像 集。本作が収録された1984年から91年、「世界でもっとも多様なダンス文化がぶつかった地域」、ア パラチアのスコッチ・アイリッシュ系移民のダンスが黒人やネイティブ・アメリカン、そして最近に はロックンロールなどと出会い、さまざまなスタイルを生んだ事情を丹念に追った秀作である。ダ ンスのバックのフィドル/バンジョー・チューンに、この音楽の本来のグルーヴを感じるのも重要 だろう。20歳から82歳までの24人がすばらしいパフォーマンスとキャラクターを見せてくれる。さ すがマイク・シーガー、一級のオールドタイム音楽とともに、民衆文化の真髄を見事に捉えた秀作だ。

BVD-20111 V.A.『Country Style U.S.A.-Season 1』DVD\4,515-(本体\4,300-、3時間)

 クラシック・カントリーのファンにはたまらないお宝映像。1956年からアメリカ陸軍が新兵リク ルートのために制作したTV番組、『Country Style U.S.A.』のシリーズがオリジナルなかたちで、DVD4枚シリーズの復刻。このシーズン1には、正統派 時代のジム・リーヴスに始まって、リトル・ジミー・ディッケンズ、ファロン・ヤング、アーネスト・タ ブ、ウェッブ・ピアース、ジーン・シェパード、レイ・プライス、マーティ・ロビンス等々が次々と登 場、ときのヒット曲を中心に絶頂期のボーカルを堪能させてくれ、トリはブラザー・オズワルドやジ ミー・リドルを従えた御大ロイ・エイカフが貫禄のパフォーマンスで締めるという、15分番組が全13 本収録、怒涛の3時間。

VSR-9095 V.A.『The Violin Shop; Fiddle Masters Concert Series Vol.V』DVD\3,990-(本体\3,800-、85分)

 現在最高のブルーグラス・セッションを見聞できるナッシュビルのバイオリン・ショップにおける フィドル・マスター・コンサート・シリーズの第3集。わたしは本作が、どれも特徴的な3作の中でも 最高作だと思う、というのも、これがわたしが毎年IBMAでの1週間、見つづけている典型的なセッショ ンを思い起こさせるからです。ゲイブ・ウィッチャー(パンチ・ブラザーズ)の見事なモンロー・ チューン(コンプトン/グリア/ピケルニー/ギャリソン)、現在テキサス・フィドルの最高峰ダニエ ル・カーワイル、ファンキーなケーシー・ドリーセン、そして15歳の天才少年アレックスと12歳の天 才少女タチアナのハーグリーブ兄妹……、今のブルーグラスがどれほどの広がりを持つのか、老若男 女のフィドル・セッションを通して驚いてください。

 なお、第1集『The Violin Shop; Fiddle Masters Concert Series Vol.I』(VSR-7375 \3,990-)は第一線のブルーグラスとオールドタイム、第2集 『The Violin Shop; Fiddle Masters Concert Series Vol.II』(VSR-8283 \3,990-)はちょっとあたらしめのアンサンブルが楽しめる、いずれも超お勧め!

MP-0108 DON RENO & RED SMILEY『Bluegrass 1963』DVD \2,573-(本体\2,450-)(白黒48分)

 あのフラット&スクラッグスのDVDシリーズに匹敵する超貴重映像、レノ&スマイリーの1963年のテ レビ番組がDVD化である。なんと、スタンレー・ブラザーズのゲスト出演!! そしてまたなんと1957年の結成間もないころの超お宝映像"I'm the Talk of the Town"も登場する。トラッドグラス・ファン必携のDVD!! 凄過ぎますです!!

SHDVD-4802 V.A.『Country Bluegrass Homecoming, Vol.1』DVD\3,675-(本体\3,500-)(Dolby Digital 5.1 and Stereo、90分)

SHDVD-4805 V.A.『Country Bluegrass Homecoming, Vol.2』DVD\3,675-(本体\3,500-)(Dolby Digital 5.1 and Stereo、90分)

 上記2作とも、ブルーグラス/カントリーの新旧トップ・アーティストが見事なエンターテイメント を繰り広げるメジャーなプロダクションDVD。錚々たるメンバー、ビンス・ギル、ラルフ・スタンレー、 ジョージ・ジョーンズ、ロンダ・ビンセント、ザ・グラスカルズ、マーティ・ステュアート、ドイル・ ローソン&クイックシルバー、ジ・アイザックス、ラリー・スパークス、チェリーホームズ、そして 今年のIBMAの話題をさらったデイリー&ビンセントほか、カントリー・トップ・ミュージシャンを バックなど、もっとも成功したクリスチャン・シンガーのひとり、ビル・ゲイサーがホストとなり、 南部の健全な娯楽を見せてくれる秀作。

AMB-004D LOUIE SETZER & APPALACHIAN MOUNTAIN『Homegrown Music Concert』DVD-R\2,888-(本体\2,750-)

 ムーンシャイナー2007年2月号(MS-2404 \525-)で「模倣こそは追従のもっとも真摯なかたち」として紹介した正真正銘のローカル・トラッ ドグラス!!これでもか!とジミー・マーティンに私淑するルーイ・セッツァー。1948年生まれの団 塊世代、自分が一番やりたかったことに全力投球する「伝統的なホンキートンク・ブルーグラス・ スタイル」と自称するそのパワーは圧倒的で、小手先の器用さやアンサンブルとは無縁のエネル ギーを生み出す。荒っぽいし、メンバーもスーパーピッカーじゃないが、自分のやりたい音楽に 一生懸命。地元の公共テレビ局が製作した55分番組。

MME-72001 LEWIS FAMILY『Crowd Pleasures』DVD\2,573-(本体\2,450-)(55分)

 ブルーグラス・ファミリー・ゴスペルの第一人者ルイス・ファミリー、1987年の劇場ライブVHS からのDVD化。これぞアメリカン・エンターテイメントというノリノリで精一杯のステージを繰り 広げる彼ら、「バイブルベルト」と呼ばれる南部の中心ジョージアで半世紀以上に渡って絶大な人気 を保ちつづける彼ら、これを見ればその秘密がよく分かるだろう。ブルーグラスのスピリット/ド ライブを頑なに守りながらエンターテイメントに徹するルイス一家と全員をリードするリトル・ロ イの迫力バンジョー&ギター、そのプロフェッショナル魂がすごい。彼らのIBMA名誉の殿堂入り をムーンシャイナー2006年12月号(MS-2402 \525-)で特集している。

FGM-1011D CODY KILBY, BRAD DAVIS & TIM MAY『Live in Kansas City』DVD\3,990-(本体\3,800-)(83分+)

Angeline the Baker/Gold Rush Rock/Lonesome Fiddle Blues/Song for Sophie/Big Timber 他全18曲

 現在のフラットピッキン界のトップランナーたち、 若手コディ・キルビー(リッキー・スキャッグスのケンタッキー・サンダー)と、中堅のブラッド・デ イビス(元サム・ブッシュ・バンド)、ティム・メイ(ジョン・コーワン・バンドで来日)の2004年12月 18日のライブ。3人のジャムの後、それぞれのオリジナルをソロを含めたさまざまな組み合わせで見せ る。ブルーグラス・ギターの魅力であるドレッドノウトのインプロバイズを堪能してください。

 なお本シリーズ、ほかにブライアン・サットン/ティム・スタッフォード/ジム・ハーストの『Live in Nashville』(FGM-1010D \3,990-)、デビッド・グリア/ワイアット・ライス/ケニー・スミスの『Live in Concert』(FGM-1008D \3,990-)、クリス・エルドリッジ/ジョッシュ・ウィリアムズ/アンディ・ ファルコの『Guitarmageddon』(FGM-1013D \3,990-)の、フラットピッカー至福の全4作がある。

SHDVD-1001 MULESKINER『Live』DVD\3,098-(本体\2,950-)

 1970年代のブルーグラスを代表する究極のメンバー によるトラッド・ブルーグラス・ライブDVDが再入荷!! 故クラレンス・ホワイト、ピーター・ローワン、デビッド・グリスマン、ビル・キース、そし てリチャー ド・グリーンが白熱のブルーグラス・ライブを繰り広げる。このライブの各楽器をコピーし た労作バンド・スコア(BOOK-25 『Muleskinner Live Band Score』Book\4,725-)もある。

MVDV-4577 BILL MONROE『Father of Bluegrass Music』DVD\2,783-(本体\2,650-)(対訳本との期間限定セット特 別価格\3,675-)

 ビル・モンロー(1911-1996)がすべてを語る人類必携名作DVDが再発売。故ジョン・ハートフォード との農場でのインタビューを軸に、レスター・フラット、エミルー・ハリス、ポール・マッカートニー、 オズボーン・ブラザーズ、ドリー・パートン、リッキー・スキャッグス、マーティ・ステュアート、そ してデル・マッカーリー/ビル・キース/チャビー・ワイズのブルー・グラス・ボーイズ・リユニオンな どの超貴重な演奏、ジェリー・ガルシアやロイ・エイカフのインタビューなど、日本語/英語併記の完 全対訳本(BOOK-27 \1,995-)とともに、20世紀の偉大なアメリカ音楽家の生涯を再訪しましょう。感 動です!! 必見必携!!!

■フラット&スクラッグスDVD全6巻発売中!  各DVD\3,308-、白黒60分
 ブルーグラス・ファン必見!!の1960年代初期、フラット&スクラッグス絶頂期のライブ映像DVD シリーズは現在全6作が発表され、いずれも在庫している。6作品共に「マーサ・ホワイト提供の グランド・オール・オープリ・ショー」と銘打った30分のテレビ番組が2本ずつ収められた白黒 60分、どの巻も一級のエンターテイメントが楽しめます。第一巻から六巻まで、巻の番号でご注文 ください。

SHA-613D FLATT & SCRUGGS『TV Show Vol.3』DVD\3,308-(本体\3,150-、白黒60分)

 今月紹介は第3巻。1961年12月と1962年1月の番組。特筆すべきは62年モノに当時7歳のリッ キー・スキャッグス登場!! 収録曲は"Home Sweet Home"、"I Wonder How the Old Folks Are at Home"、"Foggy Mountain Special"、"If I Should Wander Back Tonight"、"Wildwood Flower"、"Ruby"ほか20曲、全30トラック。ムーンシャイナー誌08年7月号と10月号に本作収録 分の誌上字幕と曲目解説特集がある。

教則もの新入荷

MB-21785D ROB ICKES『Contemporary Dobro Artistry』DVD+Book+CD\4,725-(本体\4,500-)

Angeline the Baker/Monrobro/Stanford and Son/Wheel Hoss/Lullaby of Birdland/Stars Fell on Alabama/Made in France/The Old Rugged Cross 他全17曲

 アンディ・レフトウィッチのマンドリンとのデュオにはじまり、ジャズ・ピアニストのマイケ ル・アルビーも加わってのセッションも見ごたえ十分のロブ・アイクスのドブロ教則。10度目の IBMA最優秀ドブロに選ばれたロブ、そのアメージングなテクニックとセンスを余すところなく伝え てくれるドブロ教則秀作である。ボーナスに収録17曲のCDが付いていて、いつでもどこでもドブ ロ・イメージを確認できる。映像、音、そして教則本でドブロの最先端を!!……日本でドブロ奏者 がもっと増えないかなぁ!?

CDBALHY01 BUTCH BALDASSARI『Mandolin Hymns』CD+Book\3,780-(本体\3,600-)

Down to the River to Pray/What a Friend We Have in Jesus/Amazing Grace/I Am a Pilgrim/Life Is Like a Mountain Railroad/Pass Me Not 他全15曲

 先月紹介したアパラチア名曲集『Appalachian Mandolin』(CDBALAP01 \3,780-)のCD付きコピー譜につづいて、上記ヒム(ゴスペル)の有名曲15曲の 楽譜とタブ譜にCD付き。シンプルに美しく、ステュアート・ダンカン、ロバート・ボウリンほかのバッ クアップも秀逸なCDをそのまま38頁にコピー譜。ウェアリーハーツやロンサム・スタンダード・タイ ム、そしてナッシュビル・マンドリン・アンサンブルで知られるマンドリン奏者ブッチ・バルダサリ、 オールドタイム/ブルーグラスからクラシックまで幅広い知識と技量の持ち主で南部名門大学バンダー ビルトのブレアー音楽校の教授でもある。

【フラットピッキン・ギター・マガジン誌】
 しばらく新作の入荷がなかったCD付きタブ満載の隔月刊誌が揃いました。いずれの号も、以下紹介 特集のほかに、さまざまなスタイルの曲や初心者から各レベルの練習など、あたらしい発想方法との出 会いが一杯。お楽しみください。

FGM-12.6 Flatpicking Guitar Magazine『Sept/Oct. 2008』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

 ジェフ・オートリー(ジョン・コーワン・バンド) をカバーストーリーのほか、ロス・マーティン、アリソン・ギター社、1944年製ギブソンJ-45診断な どの特集と連載コラムの"Foggy Mountain Special"、"Banks of the Ohio"、"Gentle on My Mind"他。

FGM-12.5 Flatpicking Guitar Magazine『Jul/Aug. 2008』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

 ジェイムズ・ナッシュ(ウェイバックス)のカバーストーリーほか、グラント・ゴーディ(バイオ リン・ショップのDVDでアレックス・ハーグリーブのバンドにいた怪物)、マニュエル&パターソン・ ギター社、欠けたサウンドホール修理法などの特集とコラムの"Old Home Place"、"St. Anne's Reel"他。

FGM-12.4 Flatpicking Guitar Magazine『May/Jun. 200』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

 ダドリー・マーフィーのカバーストーリーほか、ティム・スタッフォード最新インタビュー、エン ドピンやペグなどのフィッティング法ほかの特集と、"Dixie Breakdown"、"Freight Train"ほかのタブ。

FGM-12.3 Flatpicking Guitar Magazine『Mar/Apr. 2008』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

 デビッド・グリア最新インタビューほか、ブルース・リズム/シャッフルの基礎、アンディ・ ファルコのブルース&ブルーグラス"Sittin' on Top of the World"などの特集と、連載は「リズム、ホンキートンク」、「12小節のブルース」、 「Foggy Mountain Special」、「"Will the Circle Be Unbroken"をブルース調に弾こう」ほか、タブとフラットピッキン情報満載。

教則ものお勧め

 下記のほか、教則に関しては各楽器ごとに演奏レベル/ニーズに応じて、楽器奏法に関してはベ テランのB.O.M.スタッフにご相談ください。

DVD---SG29 MIKE SEEGER『Early Southern Guitar Styles』DVD2枚組\7,245-(本体\6,900-)(3時間25分、 解説書、タブ譜PDFファイルにて収録)

 教則でありながら米国南部初期ギター・スタイルが一目瞭然に紹介されるワークショップとして 見るだけでも値打ちのマイク・シーガー最新作。先に紹介しているの2007年作CD『Early Southern Guitar Sounds』(SF-40157 \2,573-。ムーンシャイナー誌今年8月号でライナーノーツ翻訳あり)の 映像編として製作されたギターの歴史に関する秀作。19世紀後半のパーラー・ギター・スタイルか ら、ブルー・リッジ地方のスタイル、フラットピック/ジミー・ロジャース、メイベル・カーター・ス タイル、フィンガーピッキン/カントリー・ラグタイム&ブルース/スライド・ギター、ボトル ネックそれぞれの基本や典型、発展型など、25曲が23種類の戦前ビンテージ・ギターによって演じ られる。さすが、マイク・シーガー75歳、最高の歴史家/教育者、そしてカクシャク)としたエン ターテイナーである。

OK-10030 TONY TRISCHKA『Bluegrass Masters: Bill Keith (Banjo)』book\3,150-(本体\3,000-)

 1970年代にオーク出版から発表され、日本語版も出た有名な教則『ブルーグラス・マスターズ』シ リーズが復刻した。メロディック・バンジョーのパイオニア、ビル・キースの21曲、トニー・トリシュ カ著のコピータブ譜である。バンジョー・バイブルの1冊です。

OK-10031 MATT GLASER『Bluegrass Masters: Vassar Clements (Fiddle)Bluegrass Masters: Vassar Clements (Fiddle)』book\2,993-(本体\2,850-)

 天才超人フィドラー、故バッサー・クレメンツの超絶テクニックの秘密にバークリー音楽院の弦楽 部門主任、マット・グレイザーが迫る全17曲のコピー楽譜である。フィドル・バイブルの1冊です。

楽器、その他…

GIBSON RB-800 Banjo (Used) \367,500-(本体\350,000-)

 1970年代から80年前半に掛けて作られた当時のtop of the line. ナチュラル・フィニッシュ、リース・パターン・インレイ、フィドル・シェイプ・ペ グヘッド、ゴールド・プレート(アームレスト一部剥離有り)。他にステーリング/レッド・フォック ス1996年\472,500-、リッチ・アンド・ティラー/ビル・キース・モデル\420,000-の在庫有り。

BOOK-42 PHIL ZIMMERMAN『Bluegrass Time』Book\3,990-(本体\3,800-)

 70年代の米国ブルーグラス・フェスを切り取った64頁のすばらしい超お勧め!写真集です。1972年 から1984年までのフェスの様子を活写、ビル・モンロー/レスター・フラットからニュー・グラス・ リバイバル、そしてピーター・ローワン/エミルー・ハリスまで、筋金入りの70年代ブルーグラ ス・フリークの目を通して、熱い時代の記憶がよみがえる秀作。

輸入雑誌
(以下の3誌は英語版で、共にバックナンバーも豊富に取り揃えています。気になるアーティスト等 の特集等についてはお問い合せ下さい。…調べる&知るの面白さをいかがですか)
■バンジョー・ニューズレター誌 各\525-
 世界唯一のバンジョー専門月刊誌。毎号タブ譜満載(ウェブサイトから『MP3』で音の入手可!!)、 バックナンバーもお問い合せ下さい。探しておられるタブ譜の曲名や演奏スタイル、またお気に入 り奏者の特集も探します。

BNL-08/10 最新2008年10月号 \525-

 インファマス・ストリングダスターズのクリス・パンドルフィのカバーストーリーと"Moon Man"、"C Tuning#\"のタブ譜ほか、アール・スクラッグス"All the Good Times are Past and Gone"、Key of Dでのスクラッグス奏法"I Saw the Light"、トム・アダムス"Munsters Theme"ほか、クロウハンマーなども含め、丸ごとバンジョー情報満載の48頁。

BNL-08/11 最新2008年11月号 \525-

 記念すべき35周年号は「バンジョー・ニューズレター物語」に第1号のタブ譜のほか、アール・ス クラッグスはあのカーネギーホールの"Hot Corn Cold Corn"、アラン・マンデ"Brown County Breakdown"、トム・アダムズ"Darling Nellie Across the Sea"、初心者"Blue Ridge Cabin Home"ほか、クロウハンマーなど、丸ごとバンジョー情報 満載の48頁。

 ……そうなんです、BNLはムーンシャイナーのちょうど10年先輩の11月生まれで、そしてジュー ン・アップルとは同期なんです。おめでとう!!

■ブルーグラス・アンリミテッド誌 各\840-
 米国の最大のブルーグラス月刊専門誌。お探しの記事などバックナンバーもお問い合わせくださ い。

BU-08/12 最新2008年12月号 \840-

 スティールドライバーズのカバーストーリーに、IBMAのWOB写真集、バリー・ベイルズ「チームプ レイヤー」、アパルショップ訪問記、バージニア・ランブラーズ「失われた黄金時代からの響き」など の特集のほか、さまざまなコラムで米国ブルーグラス情報満載の76頁。

■オールドタイム・ヘラルド誌 各\945-
 内容の濃いオールドタイム音楽専門誌。アメリカン・トラッド音楽研究に必読の良書!!バックナ ンバーが揃っています。お問い合わせください。

OTH-1107 最新2008年10月/11月号 \945-

 1920〜30年代、医師、ラジオ・パーソナリティ、カンザス州知事候補と多彩な顔で知られたドク ター・ジョン・ブリンクリーのカバーストーリーほか、オールドタイム/トラッドフォーク情報満載 の56頁。

OTH-1106 2008年8月/9月号 \945-

 ミズーリ・フィドラー、ナイル・ウィルソンのカバーストーリー他、話題のバンジョー・ギャル、レ ベッカ・ウェイラー、ウォルト・コーケンらによる「ブリストル・セッションは本当にカントリー音楽 産業のビッグバンだったのか?」などの特集とオールドタイム/トラッドフォーク情報満載の58 頁。

OTH-1105 2008年6月/7月号 \945-

 すばらしい写真が満載で、各地のジャム会場やフェス、サークルの紹介ほか、「実話!わたしは10 代のスクエアダンス・コーラーだった」、「現代社会のためのDIY音楽」など、ユニークに記事とオール ドタイム/トラッドフォーク情報満載の58頁。

月刊『ムーンシャイナー』
 1983年11月の創刊以来、毎月発行を続ける日本唯一のブルーグラス月刊専門誌、26年目です。

■定期購読:1年¥6,000-半年¥3,300-

 お申込はお葉書やお電話、ファックスやメールでご希望の購読開始月をお知らせ下さい。バック ナンバーも含めて、いつからでもご自由です。

■ムーンシャイナー・ファイル:\840-

ムーンシャイナーの一年分12冊を傷をつけずにファイルできるコクヨ製ロゴ入り特製フォルダー。

■バックナンバー:各¥525-。

 下記以外にも、アーティストや知りたい事をお知らせ下さい。掲載号を探してお送りします。

MS-2602 最新2008年12月号(通巻302号)\525-

 創刊26年目を迎えたムーンシャイナー誌最新12月号は、ブルーグラスと大統領選に見る「人種、宗 教、地域」、ジョッシュ・ウィリアムズ「次世代のカリズマ」、名古屋大学ブルーグラス第1回定期演 奏会、井上健クロウハンマーと来日、IBMAワールド・オブ・ブルーグラス公式報告、ポール・マリン ズ追悼、ジェリー・リード追悼、ベラフレック流クリスマス、日本ブルーグラス年表「1966年」など の特集のほか、日米のブルーグラス情報満載です!!

 月刊ムーンシャイナー定期購読は1年間(12冊)\6,000- 半年間(6冊)\3,300-。購読開始希望月をお知らせください、早速お送りします...是非!!

B.O.M.ご利用方法

1). このニューズレターで紹介する商品は、ニューズレター発行時点で、すべて在庫しています。

2). ハガキやお電話、ファックス、Eメイル等で、封筒のお名前の下の6桁お客様コード番号とお名 前と共に、ご希望の商品コードをお知らせ下さい。

3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、レター掲載時には充分な在庫を心掛けてい ますが品切れになった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もありますのでご了承ください。

4). 基本送料は下記の通りです。

500g(CD3枚程度)まで、全国均一\390。

1Kg(CD7枚程度)まで、全国均一\700。

 ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加算の場合があります。お問い合せ下さい。

5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同封請求書(代金+送料+消費税)をご確認の 上、郵便振替や銀行振込でお願いします。

●郵便振替=01160-8-74352

●三井住友銀行・宝塚支店=普通1229492

●池田銀行・宝塚支店=普通2330116

    潟rー・オー・エム・サービス 宛て

▼ビー・オー・エムのニューズレターは会員制ではなく、商品の定期購買者に無料でお届けしていま す。一定期間、ビー・オー・エムから商品のお買上げがない場合、勝手ながらレターの発送をストッ プさせて頂きますので、ご了承下さい。

▼『B.O.M.オープンハウス』は、月曜から金曜、10時から5時頃まで、B.O.M.サービスに皆さんをお 迎えします。音源は勿論、演奏法や楽器についてのご相談な どにも応じます。また、来訪いただいた方への特典も用意しています。道順などはお問い 合わせ下さい。… Y'all Come!!

●輸入CD、DVD等3点以上購入の方送料サービス!!
 CDとDVDなど、合わせて3点以上ご購入の方の送料サービス、ご好評を頂き、しばらく継続させて 頂きます。ただ、品切れに備え、第2希望以下2、3枚程度の予備をお知らせ下さい。

(株)ビー・オー・エム・サービス

●〒665-0842 兵庫県宝塚市川面 6-5-18

●tel.0797-87-0561

(営業時間:月〜金の午前10時〜午後5時。なお祝日は休みをいただきます)

●fax.0797-86-5184(24時間)

http://www.bomserv.com/

E-mail:info@bomserv.com

▼年末は12月29日まで、年始は1月5日から営業いたします。
 ビー・オー・エム・サービスのホームページでは随時、最新入荷案内やニュースを更新しています。 ニューズレター、在庫リスト、ムーンシャイナー誌バックナンバーなども紹介しています。最新情報 の更新案内をメールでご希望の方はお申し出ください。
TO BTOP OF THIS PAGE
HOME PAGE | ご注文|NEWSLETTER INDEX |