|HOME PAGE | ご注文|NEWSLETTERINDEX |
    B.O.M.Newsletter #521

  2024年2月15日
  PDFファイル
PDFファイル印刷版のフォーマットでごらんいただけます。
またプリントアウトしてもお読みいただけます。

目   次

今月のハイライト   01  
   02
 [2024年グラミー賞ベスト・ブルーグラス・アルバム]
 新入荷ダイジェスト   03  
   04   (ブルーグラス新入荷)
   05   (オールドタイム、フォーク、アメリカーナ新入荷)
   06  (インスト新入荷)
   07  (カントリー・ポップ新入荷)
   08  (発掘、編集新入荷)
 新入荷作品解説    09  
   10  ■ブルーグラス新入荷
   11  ■オールドタイム、フォーク、アメリカーナ新入荷
   12  ■インスト新入荷
   13  ■カントリー・ポップ新入荷
   14  ■発掘、編集新入荷
   15  ■アナログ盤
   16  ■日本のアーティスト
   17  ■月刊ムーンシャイナー特集/関連作品
   18  [ムーンシャイナー2月号レビュー紹介作品]
お勧め作   19  
   20  ■ブルーグラス最近作
   21  [オウディ・ブレイロック追悼]
   22  *トラッド
   23  *プログレッシブ
   24  *温故知新
   25  ■オールドタイム/フォーク/アメリカーナ最近作 & お勧め作
   26  ■映像最近作 & お勧め作
   27  ■インスト最近作 & お勧め作
   28  ■発掘、編集 最近作 & お勧め作
楽器関連作品   29  
   30
 *バンジョー
   31  *マンドリン
   32  *フィドル
   33  *ドブロ
   34  *ギター
近日入荷   35  
書籍、教則おすすめ   36  
楽器、その他……   37  
輸入雑誌   38  
   39  *ブルーグラス・アンリミテッド誌
月刊『ムーン・シャイナー』   40  
 B.O.M.ご利用方法   41  
     
     



 今月のハイライト
  ●KH-001 WYATT ELLIS『Happy Valley』CD(\2,450-)\2,695-税込

Blue Smoke feat. Marty Stuart/Happy Valley feat. Dominick Leslie/Grassy Cove feat. Sierra Hull/Get Lost feat. Jake Workman/Little Pigeon feat. Scott Napier/Johnson Mtn Blues feat. David McLaughlin/Sandy Gap feat. Mike Compton/Goin’ to Townsend feat. Alan Bibey/Two Rivers feat. Danny Roberts/Wildwood feat. Lauren Price Napier/Whites Creek feat. Christopher Henry/Maryville feat. David Harvey全12曲

 14才の天才マンドリン・プレイヤー、ワイアット・エリス、待望のデビュー作。シエラ・ハルの夫のマルチ・インストゥルメンタリストで、ベラ・フレックの『My Bluegrass Heart』でも重要な役割を果たしたジャスティン・モーゼスがプロデュース。リッキー・スキャッグス & ケンタッキー・サンダーのマルチ・インストゥルメンタリスト、ジェイク・ワークマン、斯界最高のフィドラーであるマイケル・クリーブランド、音楽面のもならずミュージシャンとしての姿勢にも大きな影響を与えているシエラ・ハル、テクニック面のみならずオリジナルを創作するきっかけを与えたグラスカルズのダニー・ロバーツ、モンロー・スタイルにのめりこむきっかけを与えたクリス・ヘンリーやマイク・コンプトン、同じくモンローの信奉者であるローレン・プライス・ネイピア、ギブソン。マンドリンの製作の責任者で素晴らしいプレイヤーとしても知られるデヴィッド・ハーヴェイ、アラン・バイビー、スコット・ネイピア、ドミニク・レスリー等が共演、若きマンドリン・プレイヤーのデビューに花を添えている。サポートにはマイク・バブ(bs)、ジェイソン・カーター(f)、マイケル・クリーブランド(f)、ディーニー・リチャードソン(f)、コーリー・ウォーカー(bj)。「本作はエリスの無限の音楽的創造性と好奇心の初期段階を鮮明に写し出したスナップショットである。このデビュー・アルバムを通して、この若きマルチ・インストゥルメンタリストは、ブルーグラスの歴史と伝統への敬意と謙虚な妙技を難なく重ねている。いくつになっても、これほど印象的なデビュー・アルバムは信じられないほどの快挙である。しかし、ワイアット・エリスに言及すれば、彼の年齢など関係なくなる。この12曲のエコーは、彼の年齢を超え、スモーキー山脈のふもとにある故郷を超え、どこかから響いてくるようだ。(ムーンシャイナー誌より)」
  ●COMP-4817 MISSY RAINES『Highlander』CD(\2,450-)\2,695-税込

Listen To The Lonesome Wind/Ghost Of A Love/Fast Moving Train/Who Needs A Mine?/Cryin' & Singin'/I Would Be A Blackbird/Looking To You/These Ole Blues/Panhandle Country/Are You Ready To Say Goodbye?全10曲

 10度のIBMA年間最優秀ベース・プレイヤーを獲得したミッシー・レインズノ最新作は彼女の原点に戻ったストレートなブルーグラスアルバム。アリソン・ブラウンがプロデュースを務め、ミッシーのツアー・バンド、アレゲニーと10曲の新曲。ボーカリストのローリー・ルイス、ダドリー・コンネル、ダニー・ペイズリー、キャシー・マッテアを含むスーパースターのゲストに加え、マイケル・クリーブランド、ロブ・アイクス、ブロンウィン・キース=ハインズ、ダロル・アンガー、シャッド・コブが参加。ベーシスト/ヴォーカリスト/ソングライターである彼女がブルーグラスのルーツに立ち返り、生まれ故郷のウェスト・バージニア州の山あり谷ありの風景にオマージュを捧げた作品。「このレコードを作り、このバンドを持つことは、一種の帰郷のようなもので、私は今、自分が経験してきたこと、やってきたこと、そして最終的に進みたかった道を振り返ることができる人生の地点にいる。」
 幼い頃から10代にかけて、カントリー・ジェントルメン、ザ・セルダム・シーン、ジョンソン・マウンテン・ボーイズなど、70年代にブルーグラス・ミュージックを前進させたネオ・プログレッシブ・グループのサウンドを吸収し、キャリアの初期には、多くの第一世代の伝説的ブルーグラス・ミュージシャンから学び、一緒に演奏し、大西洋中部地方を広く旅した。当時15歳だった私がブルーグラス・フェスティバルの野原で学んだ本質的なこと、つまり当時感じたこと、そして今もこの音楽について感じていることを、ほとんどそのまま(心の中で)さかのぼって頼りにすることができるのです」と彼女は言う。
 レインズは新しいプロジェクトで、この音楽に対する本質的な知識を前面に押し出している。実際、ジョンソン・マウンテン・ボーイズは、彼女のツアー・バンドであるアレゲニーのサウンドにインスピレーションを与えたと彼女は言う。皮切りはトリスタン・スクロギンス(m,v)のキックオフによるゲイリー・ファーガソン作"Listen to the Lonesome Wind"。"Fast Moving Train"ではベン・ガーネット(g,v)による巧みなリズムとリード・ギターを随所に加え、イーライ・ギルバート(bj)とエリー・ハカンソン(f,v)が素晴らしいドライヴ感を加える。3枚目のシングルとなる "Ghost of a Love "では、長年の友人であるダドリー・コンネル(元ジョンソン・マウンテン・ボーイズ、現セルダム/シーン)をデュエット・シンガーとして起用。レインズはジョンソン・マウンテン・ボーイズの周りで育ち、バンドの初期には彼らとよくジャムっていた。彼女は彼らのサウンドがアレゲニーのサウンドに大きな影響を与えたと語っている。クラシック・ブルーグラスのアップテンポのワルツ風のこの曲は、ダドリーのヴォーカルにぴったりだったとレインズは言う。 強烈なインパクトのダニー・ペイズリーとのデュエット曲"These Ole Blues"は、レインズが最近のロレッタ・リンのアルバムで発見した。この曲をブルーグラスのシャッフル・フィーリングで再解釈することで、長年ブルーグラスのスタンダードとして親しまれてきた曲のように聴こえる。レインズはこう説明する。「ダニーの声にはエッジが効いていて、ソウルフルで深く切り込んでくる。 ダニーの声とサウンドは、私が影響を受けた初期のサウンドの一部なんです」。
 レインズはオリジナル曲"Who Needs a Mine?"で、ヘロイン中毒というタイムリーなトピックに音楽的関心を向け、連邦のどの州よりも深刻な打撃を故郷に与えている危機に立ち向かっている。同じウェスト・ヴァージニア出身のキャシー・マテアをゲストに迎えた2人のヴォーカリストは、ヘイゼル・ディケンズの精神を受け継ぎ、この問題にまつわる絶望の深い感情を掘り下げる。 "I Would Be a Blackbird "ではカリフォルニアを拠点とするブルーグラスのパイオニア、ローリー・ルイスを起用。ルイスとレインズは別々の海岸で育ったが、レインズは幼い頃からルイスの音楽に影響を受け、また彼女がバンド・リーダー、ソングライター、ヴォーカリストとしてお手本を示したと語る。イーライ・ギルバートのクローハンマー・バンジョーとエリー・ハカンソンのクロスチューニング・フィドルによるこの曲は、100年前のオールドタイム・ソングのような雰囲気を持っている。
 全体として見れば、レインズがブルーグラスにどっぷり浸かって過ごした生涯が、この『Highlander』で存分に発揮されている。印象的なゲスト・ミュージシャンの顔ぶれやバンド・メンバーの卓越した演奏に加え、レインズのブルーグラス音楽に対する幅広い知識と深い情熱が、『Highlander』を時代を超えたブルーグラス・アルバムにしている。 そして、この音楽的冒険家にとって、このアルバムは彼女を形作った音楽と音楽コミュニティーへのラブレターのようなものだ、とレインズは言う。「でも、ブルーグラスが私にどんな影響を与えるのか、なぜこんなにも深く影響を与えるのか、言葉では言い表せないわ」。(レコード会社資料より)
 [2024年グラミー賞ベスト・ブルーグラス・アルバム]
  ●NNS698603 MOLLY TUTTLE & GOLDEN HIGHWAY『City of Gold』CD(\2,650-)\2,915-税込

 祝2年連続グラミー・ベスト・ブルーグラス・アルバム受賞!!モリー・タトルが自身のゴールデン・ハイウェイを率いて2022年に発表したNonesuch移籍第一弾作品にしてグラミー賞受賞アルバム『CROOKED TREE』に続く最新作。モリー・タトル(g,v)、ジェリー・ダグラス(d)、そしてブロンウィン・キース・ハインズ(f,v)とドミニク・レスリー(m)、シェルビー・ミーンズ(bs,v)、カイル・タトル(bj,v)というメンバーに加え、"Yosemite"でデイヴ・マシューズがスペシャル・ゲスト参加。 
  ●DIRT-0111 MIGHTY POPLAR CD(\2,650-)\2,915-税込

 今年度一番の話題作。パンチ・ブラザーズのノーム・ピケルニー(bj)とクリス・エルドリッジ(g)、レフトオーバー・サーモンのグレッグ・ギャリソン(bs)、ウォッチハウス(前マンドリン・オレンジ)のアンドリュー・マーリン(m)、ビリー・ストリングスのツアーに参加しているアレックス・ハーグリーブス(f)をフィーチャーした新しいオールスター・ブルーグラスのセルフタイトルの作品。
  ●SNYL881657 WILLIE NELSON『Bluegrass』CD(\2,750-)\3,025-税込

 ウィリー・ネルソンの151作目となるスタジオ・アルバムはなんとブルーグラス作品。盟友バディ・キャノンのプロデュースの下、自身のこれまでの有名曲をブルーグラス・スタイルで演じる。
  ●ROU101798 BILLY STRINGS『Me/ and/ Dad』CD(\2,650-)\2,915-税込

 ビリー・ストリングスが2歳の時に実父が薬物中毒で亡くなった後、父親となったテリー・バーバー、「物心ついたときから、父と一緒にレコードを作りたかったんだ」というビリー・ストリングスの夢を叶えた作品。
  ●SFW-40254 SAM BUSH『Radio John: Songs Of John Hartford』CD(\2,450-)\2,695-税込

 サム・ブッシュが彼のヒーローであり師であるジョン・ハートフォードに捧げるトリビュート作品。1970年代にステージやスタジオでハートフォードと一緒に演奏した曲等、ハートフォードの膨大な持ち歌の中からのセレクション。28頁のブックレットにはジョンとサムの貴重な写真も収録。サムの想いがたっぷり詰まった作品。
 新入荷ダイジェスト
 (ブルーグラス新入荷)
  ●MCM-0023 PRICE SISTERS『Between The Lines』 CD(\2,750-)\3,025-税込

 モンロー・スタイルのマンドリンをバリバリ弾くロウレンと、ブルーグラス・ボーイズ時代のリチャード・グリーンを髣髴させるフイドルを聞かせるリアナのプライス・シスターズ、2017年のレベルからの『A Heart Never Knows』(REB-1868,\2695-)に続くマッカリー・ミュージックからの最新作。
  ●COMP-4817 MISSY RAINES『Highlander』CD(\2,450-)\2,695-税込

  10度のIBMA年間最優秀ベース・プレイヤーを獲得したミッシー・レインズノ最新作は彼女の原点に戻ったストレートなブルーグラスアルバム。アリソン・ブラウンがプロデュースを務め、ミッシーのツアー・バンド、アレゲニーと10曲の新曲。ボーカリストのローリー・ルイス、ダドリー・コネル、ダニー・ペイズリー、キャシー・マッテアを含むスーパースターのゲストに加え、マイケル・クリーブランド、ロブ・アイクス、ブロンウィン・キース=ハインズ、ダロル・アンガー、シャッド・コブが参加。
  ●PATUX-371 APPALACHIAN REIGN 『Remembered』CD(\2,450-)\2,695-税込

 1975年、ワシントンDC在住のミュージシャン、トム・ノウルズによって結成されたアパラチアン・レイン、ノウルズが所有していた音源を集めた作品。参加ミュージシャンはノウルズ(g,v)、バズ・バスビー(m)、元ジム&ジェシーのジョー・メドウズ(f)、デイブ・オールドリッジ(g,v)、元ブルーグラス・ボーイズのラマー・グリア(bj)、ドン・ストーヴァー(bj)、、ポーター・チャーチ(bj)他。シェーキーズ・ピザ等、DC地区のレストランや、1980年のWAMUウィンター・コンサート、スタジオ録音、1983年のロバート・バード上院議員のオフィスでの録音を収録。カントリー・ジェントルメン、セルダム・シーン、クリフ・ウォードロン等を輩出したDCグラスを支えたバンドの歴史を辿れる作品。ローカル・ブルーグラス・ファンにお勧め。
 (オールドタイム、フォーク、アメリカーナ新入荷)
  ●YEP-3067 WATCHHOUSE『Austin City Limits Live At The Moody Theater』 CD(\2,750-)\3,025-税込

 マイティ・ポプラのメンバーとしても活躍するアンドリュー・マーリン(m)とエミリー・フランツ(f)による男女デュオでノースキャロライナを本拠に活動するウォッチハウス(旧マンドリン・オレンジ)による初のライブ・アルバム。PBS(米国公共放送)の人気番組、オースティン・シティ・リミッツに出演時の音源のCD化。
  ●BHMC-3205 DORI FREEMAN『Do You Recall』 CD(\2,750-)\3,025-税込

 バージニア州ゲイラックス出身の女性シンガー、ドリ・フリーマンの5枚目のスタジオ作品。アパラチアン。トラッドを聞いて育ち、エミルー・ハリスやナンシ・グリフィスに通じる耳にすっと入る声質が魅力。
  ●ROU-138820 SARAH JAROSZ『Polaroid Lovers』CD(\2,650-)\2,915-税込

 グラミー賞を4度受賞している才女、サラ・ジャローズの7枚目のスタジオ・アルバムである。ダニエル・タシアンのプロデュース。ジャローズがタシアン、ジョン・ランドール、ラストン・ケリー、ナタリー・ヘンビーらソングライターと共作した全11曲。
 (インスト新入荷)
  ●EMG-11055 JARED FINCK『Steppin' Into It』CD(\2,450-)\2,695-税込

 サウスダコタ州出身のマルチ・プレイヤー、ジャレッド・フィンク、EMGからの第一作。コディ・キルビー(g)、アンディ・レフトウィッチ(f)、ジャスティン・モーゼス(bj)、バイロン・ハウス(bs)他、マット・メネフィー(bj)をフィーチャー。小気味良いブルーグラス・インスト作品。
  ●JASCD285 GRADY MARTIN AND THE SLEW FOOT FIVE『THERE'LL BE A HOT TIME TONIGHT』CD予価(\2,450-)\2,695-税込

 セッション・ギタリストの最高峰、グラディ・マーティンとスルー・フット・ファイヴによる上質のイージー・リスニング集。3枚のオリジナル・アルバムが収録。最初のアルバムは『Hot Time Tonight』、"Let Me Call You Sweetheart"、"Elmer's Tune"、"Japanese Sandman"、『Big City Lights』は"Tennessee Waltz"」、"Heartaches By The Number"等、カントリーの名曲の「歌のない歌謡曲」という趣向。最後のアルバムは『Swingin' Down The River』で、"Lazy River"、"Swanee Rive"、"Ol' Man River"、"Beautiful Ohio"、映画『The Bridge On The River Kwai』でフィーチャーされた"Colonel Bogey March"など、川に纏わる名曲の数々を収録。
 (カントリー・ポップ新入荷)
  ●JASCD1195 GRADY MARTIN『IN SESSION - HILLBILLY, ROCKABILLY, AND BEYOND』CD(\2,450-)\2,695-税込

 レコーディング・ミュージックの歴史上、最も有名なギタリストの一人であるグラディ・マーティン、1952年から1962年にかけてのグラディのセッション・ワークのスナップショットを紹介、彼自身の「ソロ」レコーディングも収録。 
 (発掘、編集新入荷)
  ●JASMD-3734 GRANDPA JONES『BREAD AND GRAVY - THE COMPLETE RECORDINGS, 1952-1955』CD2枚組(\2,750-)\3,025-税込

 トラディショナル・カントリー・ミュージックとブルーグラスのスーパースターとして半世紀以上活躍し、1940年代から亡くなるまでナッシュビルの「グランド・オール・オープリー」のレギュラーだったルイス・マーシャル'グランパ'ジョーンズが1952年から1956年にかけてRCAビクターで録音した、これまでほとんど見落とされてきた音源集。30曲のソロ・レコーディングに加え、妻ラモーナやキティ・ウェルズの娘ルビー、ミニー・パールとのデュエット。さらにボーナスとして、同時期に、ミニー・パール自身のソロ・レコーディングもすべて収録。ありのままのヒルビリー・ミュージックが収められている。
 新入荷作品解説
 ■ブルーグラス新入荷
  ●MCM-0023 PRICE SISTERS『Between The Lines』 CD(\2,750-)\3,025-税込

Midnight/I Can Read Between The Lines In Your Letters/The Harvest/Del and Pete Go to the Pickin'/There's A Song In There Somewhere/Tuel's Landing/10 Cent Pistol/Deep River/What Am I Gonna Do/Rabbit In The Rosebush/The Gospel Ship/When I'm Not Thinking About You/In Dreams/Don't Mind Me/Weary Lonesome Blues全15曲

 モンロー・スタイルのマンドリンをバリバリ弾くロウレンと、ブルーグラス・ボーイズ時代のリチャード・グリーンを髣髴させるフイドルを聞かせるリアナのプライス・シスターズ、2017年のレベルからの『A Heart Never Knows』(REB-1868,\2695-)に続くマッカリー・ミュージックからの最新作。テネシー州チャタヌガ在住のコナー・スティーヴン・ヴリーストラ(g)、サウスカロライナ州グリーンビル在住のトレバー・ホルダー(bj)とボビー・オズボーンJr.(bs)というツアーを共にするメンバーを中心に、プロデュースにロニー・マッカリー(m)を迎えて、ピーター・ローワン(v)、デル・マッカリー(v)、デニス・クロウチ(bs)、ジェイソン・カーター(twin f)、ジェリー・ダグラス(d)がサポート。ブードロウ・ブライアントとチェット・アトキンスの共作によるムーディな"Midnight"のアップテンポのブルーグラス・アレンジを皮切りに、ベニー・マーチン作の"I Can Read Between The Lines In Your Letters"のではベニーを髣髴させるフイドル・イントロも聞き物。ピーター・ローワン作"The Harvest"。ジャック・クレメンツ作のブルーグラス賛歌"There's A Song In There Somewhere"。彼女等の母親の名前を織り込んだロウレン作のモンローイズム満載のインスト"Tuel's Landing"。オハイオのガレージ・ロックバンド、ブラック・キーズの"10 Cent Pistol"ではモンロー・スタイルのマンドリンとドブロの絡みが秀逸。エマーソン &ウォルドロンが取り上げていたポール・ウィリアムス作"Deep River"。西海岸女性ブルーグラスのパイオニア、キャシー・キャリックの作品から"What Am I Gonna Do"、"In Dreams"、"Don't Mind Me"。"Rabbit In The Rosebush"はリアナ作のフィドル・チューン。カナダのシンガー・ソングライター、デビッド・フランシー作の"When I'm Not Thinking About You"、本人の録音ではフイドルとクロウハンマー・バンジョーをフィーチャーした不思議な雰囲気を持った曲。ラストはヘイゼル & アリスも取り上げていたデルモア・ブラザーズの"Weary Lonesome Blues"という選曲による意欲作。
  ●REB-1878 KODY NORRIS SHOW『Rhinestone Revival』CD(\2,450-)\2,695-税込 再入荷

 ラインストーンの施されたド派手な衣装で熱気溢れるストレートなブルーグラスで観衆を魅了するコディ・ノリス・ショー、ベルからの第二作。ビル・モンロー、ジミー・マーティン、スタンリー・ブラザーズといったブルーグラスのアイコンからインスピレーションを受け、黄金時代のブルーグラスを呼び起こす勢い。現在のブルーグラス界で最も忙しく、最も働き者で、最も面白いバンドのひとつと評される彼等は、ステージ衣装にに「Nudie」や「Manuel」といった伝説的なデザイナーによるウエスタンウエアを髣髴させるスーツを甦らせた。本作ではハードドライビングなトラディショナル・ブルーグラス満載。レノ & スマイリーやラルフ・スタンレーも取り上げていた"Mountan Rosalie"を皮切りにコディのブルーグラスの作法に則ったオリジナルが4曲。SPGMA(アメリカ・ブルーグラス音楽保存協会)アワードの主要8部門でノミネートされたうち7部門を獲得という大ブレーク。
  ●PATUX-371 APPALACHIAN REIGN 『Remembered』CD(\2,450-)\2,695-税込

Introduction of Tom Knowles by Buzz Busby/Running Away/The Loving of the Game/Rain/Ole Slew Foot/Sugar Foot Rag/She Was a T-Bome Talking Woman/March Around the Throne One Time for Me/You Go to Your Church and I'll Go to Mine/Reuben's Train/A Vision of You/Amy/I'm on My Way Back to the Old Home/Amanda/Sally Goodin/Devil's Little Angel/When Lightning Hit the Outhouse/Sunshine in My Heart/Life's Elevator/Put Another Log on The Fire/Barefoot Nellie/The Old Coon Dog/Remember Me全23曲

 1975年、ワシントンDC在住のミュージシャン、トム・ノウルズによって結成されたアパラチアン・レイン。1976年から1984年の間、ノウルズとバンドはワシントンDC地域の多くの、クラブ、フェスティバルで活動。本作はノウルズが所有していた音源を集めた作品。参加ミュージシャンはノウルズ(g,v)、バズ・バスビー(m)、デイヴ・ノーマン(bj)、アール・ブラウン(bs)、ネヴィン・ランバート(m,v)、デイヴ・ゴールドマン(f)、スタフォード・マーカム(bj.v)、ジム・デューク(bs)、元ジム&ジェシーのジョー・メドウズ(f)、デイブ・オールドリッジ(g,v)、元ブルーグラス・ボーイズのラマー・グリア(bj)、ボブ・スペイツ(f)、レイ・グリフィン(bs)、ビル・エマーソン(v)、ビル・トーバート(m)、パット・マーフィー(bj)、ボブ・ゴフJr.(bs)、ドン・ストーヴァー(bj)、スティーヴ・スペンス(bj,v)、ポーター・チャーチ(bj)。シェーキーズ・ピザ他、DC地区のレストランや、1980年のWAMUウィンター・コンサート、スタジオ録音、1983年のロバート・バード上院議員のオフィスでの録音を収録。カントリー・ジェントルメン、セルダム・シーン、クリフ・ウォードロン等を輩出したDCグラスを支えたバンドの歴史を辿れる作品。
 ■オールドタイム、フォーク、アメリカーナ新入荷
  ●YEP-3067 WATCHHOUSE『Austin City Limits Live At The Moody Theater』 CD(\2,750-)\3,025-税込

Golden Embers/The Wolves/When She's Feeling Blue/There Was A Time/Jump Mountain Blues/My Blinded Heart/Time We Made Time/Cavalry/Echo/Gospel Shoes/Hawk Is A Mule intro/Hawk Is A Mule/Into The Sun intro/Into The Sun/Wildfire/Hey Stranger/Waltz About Whiskey

 マイティ・ポプラのメンバーとしても活躍するアンドリュー・マーリン(m)とエミリー・フランツ(f)による男女デュオでノースキャロライナを本拠に活動するウォッチハウス(旧マンドリン・オレンジ)による初のライブ・アルバム。PBS(米国公共放送)の人気番組、オースティン・シティ・リミッツに出演時の音源のCD化。
  ●ROU-138820 SARAH JAROSZ『Polaroid Lovers』CD(\2,650-)\2,915-税込

 グラミー賞を4度受賞している才女、サラ・ジャローズの7枚目のスタジオ・アルバムである。ダニエル・タシアンのプロデュース。ジャローズがタシアン、ジョン・ランドール、ラストン・ケリー、ナタリー・ヘンビーらソングライターと共作した全11曲。
  ●BHMC-3205 DORI FREEMAN『Do You Recall』 CD(\2,750-)\3,025-税込

Do You Recall/Wrong Direction/Soup Beans Milk and Bread/Movie Screen/Good Enough/Why Do I Do This To Myself/Rid My Mind/River Runs/They Do It's True/Laundromat/Gonna Be A Good Time全11曲

 バージニア州ゲイラックス出身の女性シンガー、ドリ・フリーマンの5枚目のスタジオ作品。アパラチアン。トラッドを聞いて育ち、エミルー・ハリスやナンシ・グリフィスに通じる耳にすっと入る声質が魅力。アパラチアのバラッドシンガーのような無理のないビブラートで歌う彼女は、伝統主義者というよりは現代的な先駆者であり、ブルーリッジのアイデンティティを幅広く大胆な現代的サウンドに注ぎ込んでいるという。プロデューサー、テディ・トンプソン(リチャード・トンプソンとリンダ・トンプソンの息子)と最初の3枚のアルバムをレコーディングするためにニューヨークを訪れた後、ヴァージニアに戻り、本作は夫、ニコラス・フォークをプロデュースに起用。自宅の裏庭にある小さなレコーディング・スタジオで、娘が学校に通っている昼間に曲のレコーディングを行い、母性、結婚、現代のアパラチアでの生活についての物語を語っている。
 ■インスト新入荷
  ●EMG-11055 JARED FINCK『Steppin' Into It』CD(\2,450-)\2,695-税込

Cloud Base/Quick Stream/Court Of Decision/Element/Daddy's Waltz/Soni's Rag/The Spanish Miner/Elevated Reel/Iditarod/A Place Of Happiness/Fort Derussy/A Hymn To The Unknown/Steppin' Into It全13曲

 サウスダコタ州出身のマルチ・プレイヤー、ジャレッド・フィンク、EMGからの第一作。音楽一家で育ち、12歳の頃からブルーグラスを始め、マンドリン、ドブロ、ベース、フィドルを次々とマスター、トニー・ライス、サム・ブッシュ、ジェリー・ダグラス、ロブ・アイクス、クリス・シーリーなどのレジェンドのCDから学んだとう。リッキー・スキャッグスのアルバムの裏にあった、リッキーのレコーディング・スタジオであるスキャッグス・プレイスの電話番号を見つけて連絡を取ったところスタジオのマネージャーはジャレッドにアンディ・レフトウィッチ(当時リッキーのフィドル奏者)に電話して、アルバムのプロデュースを依頼してみることを提案、アンディの協力を得て、ジャレッドのプロとしてのデビュー・アルバム『Downting Task』が完成。本作は彼のオリジナル・インスト曲集。バックにはケンタッキー・サンダーのコディ・キルビー(g)、アンディ・レフトウィッチ(f)、ジャスティン・モーゼス(bj)、バイロン・ハウス(bs)他、マット・メネフィー(bj)をフィーチャー。小気味良いブルーグラス・インスト作品。 
  ●HORN-3008 ANDY STATMAN『Monroe Bus』CD(\2,450-)\2,695-税込 再入荷

Monroe Bus/Reminiscence/Ice Cream on the Moon/Ain't No Place for a Girl Like You/Reflections/Old East River Road/Brooklyn Hop/Lakewood Waltz/Statman Romp/Mockingbird/Brorby's Blues/Raw Ride/Burger and Fries全13曲

 アンディ・スタットマンの弾くフレーズの端々にビル・モンローの影響が見え隠れする。有田純弘氏と共に来日経験も有るジム・ウィットニー(bs)、アンディのプレイに寄り添ったプレイが際立つラリー・イーグル(drums)といういつものトリオに加えて、マイケル・クリーブランド(f)、マイケル・デイブス(g)、グレン・パスハ(keyboard)という面々。  ケニー・ベイカーの『Plays Bill Monroe』(CO-2708 \2,646-)の"Brown County Breakdown"を髣髴させるタイトル曲、凄まじいドライブ感に圧倒されるモンローの傑作をモチーフにした"Raw Hide"、エモーショナルなトレモロが特徴的なワルツ曲、オーセンティックなジャズやメロディアスな曲等々、バラエティに富んだ中にも筋の通ったプレイが堪能できる。
  ●JASCD285 GRADY MARTIN AND THE SLEW FOOT FIVE『THERE'LL BE A HOT TIME TONIGHT』CD(\2,450-)\2,695-税込

MOONLIGHT AND ROSES (Bring Mem'ries of You)/MEET ME TONIGHT IN DREAMLAND/BLUE PRELUDE/THAT OLD GANG OF MINE/LET ME CALL YOU SWEETHEART/HEARTACHES/ELMER'S TUNE/YOU'VE GOT ME CRYING AGAIN/ST. LOUIS BLUES/JAPANESE SANDMAN/MY BLUE HEAVEN/SOUTH/CITY LIGHTS/SINGING THE BLUES/TENNESSEE WALTZ/CRAZY ARMS/THE ONE ROSE (That's Left in My Heart)/ANYTIME/HEARTACHES BY THE NUMBER/FRAULEIN/BEAUTIFUL BROWN EYES/HE'LL HAVE TO GO/HALF AS MUCH/YOU ARE MY SUNSHINE/LAZY RIVER/MOON RIVER/SWANEE RIVER/(When It's) DARKNESS ON THE DELTA/DOWN THE RIVER OF GOLDEN DREAMS/OL' MAN RIVER/COLONEL BOGEY MARCH/RIVER STAY 'WAY FROM MY DOOR/RED RIVER VALLEY/MISSOURI WALTZ/WABASH BLUES/BEAUTIFUL OHIO全36曲

 セッション・ギタリストの最高峰、グラディ・マーティンとスルー・フット・ファイヴによる上質のイージー・リスニング集。3枚のオリジナル・アルバムが収録。最初のアルバムは『Hot Time Tonight』、"Let Me Call You Sweetheart"、"Elmer's Tune"、"Japanese Sandman"、『Big City Lights』は"Tennessee Waltz"」、"Heartaches By The Number"等、カントリーの名曲の「歌のない歌謡曲」という趣向。最後のアルバムは『Swingin' Down The River』で、"Lazy River"、"Swanee Rive"、"Ol' Man River"、"Beautiful Ohio"、映画『The Bridge On The River Kwai』でフィーチャーされた"Colonel Bogey March"など、川に纏わる名曲の数々を収録。
 ■カントリー・ポップ新入荷
  ●DDCD0720 CHARLIE MCCOY『Lonesome Whistle : A Tribute To Hank Williams』CD(\2,450-)\2,695-税込

Introduction/I Heard That Lonesome Whistle Blow/Lovesick Blues/I'm So Lonesome I Could Cry/Jett Williams Introduction/Your Cheatin' Heart - (featuring Jett Williams)/Cold, Cold Heart/Ricky Skaggs & Roy Clark Introductions/Mind Your Own Business - (featuring Ricky Skaggs/Roy Clark)/I Can't Help It (If I'm Still In Love With You)/My Dream/I Saw the Light - (featuring The Drifting Cowboys/Hank Williams/Jett Williams)/Long Gone Lonesome Blues/Jambalaya Introduction/Jambalaya (On the Bayou) - (featuring Jett Williams)/You Win Again, The/Hank Williams Song, The/Closing Remarks & Credits

 ナッシュビルのトップ・スタジオ・ミュージシャンとして数々のレコーディングで活躍したハーモニカの第一人者でマルチ・ミュージシャンのチャーリー・マッコイがハンク・ウィリアムスの娘、ジェット・ウィリアムスとウィリアムス家の協力を得て制作したハンク・ウィリアムス・トリビュート作品。リッキー・スキャッグス、ロイ・クラークがゲスト出演の他、ジェット・ウィリアムスによって提供されたハンク・ウィリアムスのラジオ・ショーの音源にチャーリーのハープとジェット・ウィリアムスのボーカルを重ねたトラックも収録されている。 
  ●JASCD1195 GRADY MARTIN『IN SESSION - HILLBILLY, ROCKABILLY, AND BEYOND』CD予価(\2,450-)\2,695-税込

CECIL GANT - ROCK LITTLE BABY/RED FOLEY - DEEP BLUES/MARIE KNIGHT - I JUST CAN'T KEEP FROM CRYING SOMETIMES/PATSY CLINE - TURN THE CARDS SLOWLY/BOBBY LORD - BEAUTIFUL BABY/AUTRY INMAN - BE BOP BABY/BOBBY HELMS - TENNESSEE ROCK & ROLL/JOHNNY CARROLL - HOT ROCK/GRADY MARTIN & THE SLEW FOOT FIVE - WHEN MY DREAM BOAT COMES HOME/ROY HALL - DIGGIN' THE BOOGIE/JANIS MARTIN - LET'S ELOPE BABY/JOHNNY BURNETTE TRIO - LONESOME TRAIN/JOHNNY HORTON - I GOT A HOLE IN MY PIROGUE/BUDDY HOLLY - MIDNIGHT SHIFT/BRENDA LEE - DOODLE BUG RAG/DON WOODY - MAKE LIKE ROCK & ROLL/RONNIE SELF - FLAME OF LOVE/TEX WILLIAMS - LET'S GO ROCKABILLY/YORK BROTHERS (Leslie & George) - EVERYBODY'S TRYING TO BE MY BABY/LITTLE JIMMY DICKENS - I'M LITTLE BUT I'M LOUD/HANK LOCKLIN - WHY DON'T YOU HAUL OFF AND LOVE ME/JUSTIN TUBB - ROCK IT ON DOWN TO MY HOUSE BABY/JIMMY LLOYD - I GOT A ROCKET IN MY POCKET/JIMMY DONLEY - THE SHAPE YOU LEFT ME IN/JANE TURZY - WHO BABY WHO/MARTY ROBBINS - EL PASO/CONWAY TWITTY - LONELY BLUE BOY/MARTY ROBBINS - DON'T WORRY/DON GIBSON - LONESOME NUMBER ONE/JOE HENDERSON - SNAP YOUR FINGERS/STONEWALL JACKSON - GIVE IN TO THE BLUES/JOHNNIE & JACK - SLOW POISON (1962 version)全32曲

 レコーディング・ミュージックの歴史上、最も有名なギタリストの一人であるグラディ・マーティンは、ナッシュビルの "A "チーム仲間から、最高のセッション・ピッカーとみなされていた。 計り知れないほど多才で影響力のある彼は、40年代後半から80年代まで活躍した。
 マーティンの最も印象的で有名なロカビリー・プレイは、ジョニー・バーネット・ロックンロール・トリオでのもので、彼らのレコードは、その後の世代のR&Rやロックの試金石となった。
 このコンピレーションは、1952年から1962年にかけてのグラディのセッション・ワークのスナップショットを紹介し、彼自身の「ソロ」レコーディングも収録している。
 ミリオンセラーを含むヒット曲も収録されているが、主にフリップ、フロップ、アルバム・トラック、そしてコレクター垂涎のレア音源が散りばめられている他、パッツィー・クライン、ジャニス・マーティン、ジョニー・ホートン、バディ・ホリー、ブレンダ・リー、マーティ・ロビンス、コンウェイ・トゥイッティ、ドン・ギブソンなど、多くのアーティストを収録。
 ■発掘、編集新入荷
  ●JASMD-3734 GRANDPA JONES『BREAD AND GRAVY - THE COMPLETE RECORDINGS, 1952-1955』CD2枚組(\2,750-)\3,025-税込

Disc 1:RETREAT CRIES MY HEART/MOUNTAIN LAUREL(Grandpa and Ramona Jones)/STOP THAT TICKLIN' ME/T.V. BLUES/I'M NO COMMUNIST/PICKIN' ON ME/SASS-A-FRASS/THE CLOSER TO THE BONE/OLD RATTLER'S SON/DEAR OLD SUNNY SOUTH BY THE SEA/PAP'S CORN LIKKER STILL/BREAD AND GRAVY /YOU AIN'T SEEN NOTHING YET/YOU'RE NEVER TOO OLD FOR LOVE/MY HEART IS LIKE A TRAIN/THE NEW VITAMINE/Y'ALL COME/THE TRADER/OLD RATTLER/OLD BLUE/SOME MORE MOUNTAIN DEW/LOOKING BACK TO SEE(Grandpa Jones and Ruby Wells)STANDING IN THE DEPOT/A HIGH SILK HAT AND A GOLD TOP WALKING CANE全24曲

Disc 2:PAPA LOVES MAMBO(Grandpa Jones and Minnie Pearl)/GOTTA MARRY OFF OUR DAUGHTER(Grandpa Jones and Minnie Pearl)/KEEP ON THE SUNNY SIDE OF LIFE(Grandpa and Ramona Jones)/SOME LITTLE BUG IS GOING TO FIND YOU/GOOSEBERRY PIE/OLD DAN TUCKER/MATRIMONY RIDGE(Grandpa Jones and Minnie Pearl)/SPRING FEVER(Grandpa Jones and Minnie Pearl)/HERD O' TURTLES/IN THE FUTURE/THE CHAMPION/WHAT HAS SHE GOT/KISSIN' GAMES(Grandpa Jones and Minnie Pearl)/I'M GETTING GRAY HAIR/HOW TO CATCH A MAN (On The Minnie Pearl Plan)( Minnie Pearl)/AND THAT'S GOOD ENOUGH FOR ME(Minnie Pearl)/MEN (Uh-Huh)(Minnie Pearl)/I WISHT THEY WOULD!(Minnie Pearl)/I WONDER WHERE THAT MAN O' MINE HAS WENT(Minnie Pearl)/JEALOUS HEARTED ME(Minnie Pearl)/NEVER BEEN KISSED(Minnie Pearl)/HUNTIN' SEASON(Minnie Pearl)/ME(Minnie Pearl)全23曲

 トラディショナル・カントリー・ミュージックとブルーグラスのスーパースターとして半世紀以上活躍し、1940年代から亡くなるまでナッシュビルの「グランド・オール・オープリー」のレギュラーだったルイス・マーシャル'グランパ'ジョーンズは、今日のカントリー界のトップ・タレントが追随できないほどの長寿だった。1940年代に初めてレコーディングを行ったとき、彼はおじいちゃんには程遠かったが、そのひげ面で曲者のような人柄はすぐに大衆に受け入れられ、人気を保ち続けた。多くの録音を残す彼の1940年代から50年代にかけての録音は、CDとして全集が出ている。しかし、少々意外なことに、彼が1952年から1956年にかけてRCAビクターで録音した約4年分の音源は、これまでほとんど見落とされてきた。この『Bread And Gravy』には、この時期のグランパのレコーディングがコンプリートで収録されており、その多くが約50年ぶりに、そして中には初めてリイシューされたものもある!30曲のソロ・レコーディング(すべて50年代ナッシュヴィルの一流セッション・ミュージシャンとの共演)に加え、妻ラモーナやキティ・ウェルズの娘ルビーとのデュエット、さらに大親友のコメディエンヌ、ミニー・パールとのデュエットも5曲収録。さらにボーナスとして、グランパとのデュエットと同時期に、ほとんどの場合同じセッションで録音されたミニー・パール自身のソロ・レコーディングもすべて収録。これらの録音はナッシュビルのレコーディング・スタジオではめったに聴くことのできない、ありのままのヒルビリー・ミュージックが収められている。 
 ■アナログ盤
  ●CMHL900813 THE OSBORNE BROTHERS 『From Rocky Top to Muddy Bottom』 LP(\4,750-)\5,225-税込(予価)

Rocky Top/We Could/Georgia Mulea and Country Boys/Don't Ever Tell Me You Love Me/Hey Joe!/All I Have to Do Is Dream/Packing Up Your Heart/Tell It to Your Old Grandma/Little Boy/Banjo's Goin' Home/Goergia Piney Woods/Just Another Dream/I Can't See the Rainbow/Take Me as I Am (Or Let Me Go)/Tennessee Hound Dog/Where Did the Sunshine Go?/Country Boy/Love Hurts/Fortune, Fortune/Muddy Bottom全20曲

 オズボーン・ブラザーズがカントリー・フィールドでも大人気を得るきっかけとなった大ヒット"Rocky Top"('68)、その作者であり、ポップ・シーンでも"Bye Bye Love"など多くのヒットをもつカントリー名誉の殿堂入りのソング・ライティング・ティーム、フェリス&ブードロー・ブライアント夫妻の作品集。"Rocky Top" に始まる一連の思いっきり快調なブルーグラスと、"All I Have to Do Is Dream" などのスウィートなバラード、オズボーンズが得意中の得意とするところを、ボビー絶頂期の悶絶ヴォーカルを軸に完璧に仕上げている。バディ・エモンズ大活躍のスティーリン・サウンドは、往時邪道ともいわれたが、何とまあかっこいいこと。
  ●CRF143521 TONY RICE『Church Street Blues』LP(\4,750-)\5,225-税込(予価)

Church Street Blues/Cattle In The Cane/Streets Of London/One More Night/The Gold Rush/Any Old Time/Orphan Annie/House Carpenter/Jerusalem Ridge/Last Thing On My Mind/Pride Of Man全11曲

 2013年、IBMA名誉の殿堂入りを果たし奇跡のスピーチを行ったトニー・ライス、その後、健康状態が心配されている彼の絶頂期の1983年、ギター一本だけでボーカル作品に挑んだ意欲作がアナログ盤で再発売、。ジミー・ロ ジャーズからノーマン・ブレイク、トム・パクストンからディランまで、すばらしいボーカルとギ ターのコンビネーションは驚愕もの!!
 ■日本のアーティスト
  ●TTM-001 辻井貴子『わたしのうた』CD(\2,500-)\2,750-税込

 いちばんのうた/つま先立ちしてた頃/上の方から見下ろせば/ふたり/ひだまり/春のひざしは/旅路/記憶~あなたを忘れない~/祈り/約束/わたしのうた全11曲

 20歳を過ぎて、初めてギターを手にして、地元横浜でのバンド活動ののち、シンガー・ソングライター"やなぎ”と共に2009年3月にデュオ「やぎたこ」を結成、アメリカン・フォークを独自の演奏とアレンジで歌い、各地のフェスをはじめとしてブルーグラス・シーンでも活躍、5枚のアルバムを残して、2022年4月にソロ活動をスタートした辻井貴子のデビュー作。これまてせ書き溜めてきたオリジナルから11曲を厳選、ギター、オートハープ、バンジョー、アコーディオン、ピアノなどアコースティックの響きを大切にしたサウンドに乗せて、ぬくもりのある歌声を聞かせる。
 ■月刊ムーンシャイナー特集/関連作品
 [ムーンシャイナー2月号レビュー紹介作品]
  ●LOR-640 KATHY KALLICK BAND『The Lonesome Chronicles』CD(\2,950-)\3,245-税込

 キャシー・キャリック・バンドの最新作。キャシーのパワフルな新作6曲を収録。メンバーはキャシー(g)に加えて、アニー・スタニネッツ(f)、グレッグ・ブース(d,bj)、トム・ベケニー(m)、ケーリー・ブラック(bs)というメンバー。グレッグとトムが書き下ろした新曲に加え、オズボーン・ブラザーズ、アール・スクラッグス、ビル・モンロー、ジョン・プライン等も収録。テッド・ランディ&ボブ・ペイズリーの名演で知られる"Never Been So Lonesome"では新たな歌詞が書き加えられている。歌詞、解説、写真(Anne Hamersky)とグラフィック(Lisa Berman)が掲載された16ページのブックレット付き。
  ●PATUX-357 THE COUNTRY GENTLEMEN TRIBUTE BAND『Yesterday and Tomorrow』CD(\2,650-)\2,915-税込

 現代のブルーグラス・バンドで、革新のリーダーとして、また伝統の伝達者として特筆に値するものがあるとすれば、それはカントリー・ジェントルマンだろう。 間違いなく、ジェンツはフォーク、カントリー、ロックンロール、ポップスのファンの耳にも留まりながら、ブルーグラスのジャンル全体に影響を与えた。そして今日、その象徴的なグループのサウンドに最も敬意を払っているブルーグラス・バンドがあるとすれば、それはカントリー・ジェントルメン・トリビュート・バンドだろう。
  ●MFR-220080 HAMMERTOWNE『You Can Learn A Lot From A Song』CD(\2,650-)\2,915-税込

 東ケンタッキー出身の、トラディショナルとプログレッシブを上手にブレンドしたブルーグラス・バンド、ハマー・タウン(HAMMERTOWNE)の「歌から多くを学ぶことができる」と題された、マウンテン・フィーバーから5枚目となるニュー・アルバム。楽器、コーラス、選曲と非常にバランスの取れたブルーグラスを聞かせてくれる。
  ●SFR-123 UNCLE SHUFFELO & HIS HAINT HOLLOW HOOTENANNY CD(\2,650-)\2,915-税込

 テネシー州中部を拠点に、スキレット リッカーズの精神とショーマンシップを備えた面白いファッションで、歴史的な曲を独自の解釈で演じる21世紀のオールドタイム・ストリングバンド、アンクル・シュフェロ・アンド・ヒズ・ヘイント・ホロー・フーテナニーのフル・アルバムがミドル・テネシー州立大学のポピュラー音楽センターに属するスプリング・フェドからのリリース。「最高のオールド・タイム・ミュージックであり、アメリカン・ルーツ・ミュージックが好きな人なら誰でも気に入るだろう。」はレーベルの宣伝文句。
  ●BBR-0243 JOE MULLINS & THE RADIO RAMBLERS 『Because It's Christmas Time』 CD (\2,650-)\2,915-税込

 ジョー・マリンズ&ザ・レディオ・ランブラーズ、ヴォーカル・ハーモニー、楽器編成、選曲など、レコーディングにおいて常に高いレベル保っている彼等の、ビリー・ブルー・レコードからリリースされたクリスマス・アルバム。
 お勧め作
 ■ブルーグラス最近作
 [オウディ・ブレイロック追悼]
  ジミー・マーチン&サニー・マウンテン・ボーイズ出身、ハイロンサムを体現するような生粋のブルーグラッサー、オウディ・ブレイロックが61歳で亡くなりました。ご冥福を祈ります。
  ●PATUX-289 AUDIE BLAYLOCK AND REDLINE 『The Road That Winds』CD(\2,650-)\2,915-税込

 ジミー・マーチン、ロンダ・ビンセント、マイケル・クリーブランドのバンド・メンバーとしてハード・ドライブするリズム・ギターとボーカルで貢献してきたオーディ・ブレイロック(g)が自身のバンド、レッド・ライン名義の5作目となる2016年リリース作品、スコット・ベスタル録音による、パタクセント移籍第一弾。初っ端からエルトン・ジョンの"Daniel"の軽快なブルーグラス・アレンジ、パトリック・マカビニュー(f,m)、4曲のオリジナルを提供しているリード・ジョーンズ(bs)、リッキー・スキャッグスのバンドに移籍したラス・カーソン(タイトル曲のみ参加)に代わって復帰したエバン・ワード(bj)とのコンビネーションも抜群、コーラスも決まって、タイトなバンド・サウンドが心地よい。コロラドのフロント・レンジのボブ・エイモス作"Where The Wild River Rolls"、パトリックが参加するオールドタイム・バンド、チャーム・シティ・ジャンクションでも取上げていたインスト曲"Cousin Sally Brown"も痛快。
 *トラッド
  ●JASMD-3694 JIMMY MARTIN 『Good ‘N' Country & Country Music Time』CD(\2,250-)\2,475-税込

 キング・オブ・ブルーグラス、ジミー・マーチン、初期のデッカ録音を集めた『GOOD 'N' COUNTRY 』(1960)と『COUNTRY MUSIC TIME』(1962)の2枚のアルバムを収録した編集盤。
 ハンク・ウィリアムスやジョージ・ジョーンズにも通じる直情的な泣き節のアクの強い歌いまわしと、後のトニー・ライスにも強い影響を与えたロック・ソリッドなギター・プレイ、J.D.クロウの正確無比なバンジョーとポール・ウィリアムスのテナーによる圧倒的なパフォーマンスで一時代を築いたジミー・マーチン、デッカの第一回目となる1956年9月のポーキィ・ハッチェス(bj)とアール・テイラー(m)、ハワード・ワッツ(bs)によるセッションから"Hit Parade of Love"他全3曲に続いて、J.D.のバンジョーを大きくフィーチャーした"Hold Whatcha Got""Bear Tracks"、ポール・ウィリアムスのリード・ボーカルによる"There Ain'T Nobody Gonna Miss Me When I'M Gone""Steppin' Stones"等々、名演の数々、偉大なブルーグラス・ミュージシャンの野心に満ちてギラギラ輝いてた時代のエネルギー溢れる演奏に触れて、この音楽の本質を感じ取って欲しい。
  ●JASMD-3608 V.A.『Bluegrass: That High Lonesome Sound』CD2枚組(\2,750-)\3,025-税込

 アパラチアをはじめ東南部一帯のストリングバンドが一斉に「ブルーグラス」を演奏しはじめた時代、有名無名のフォロワーたちの楽曲が雑多に収められている。ソニー・オズボーンが14歳で1952年に録音した"Uncle Pen"を1曲目に、1953年発売のロウズ・ブラザーズ"Orange Blossom Special"が2曲目、つづいて1960年代に日本盤が出ていたバリア・ブラザーズ、4曲目にはラッキー・チャップマンの"Blue Grass"、なんとジョン・ダッフィによるアグレッシブなマンドリン・インスト!!……などなど。この麗しい!?アーリー・デイズ・オブ・ブルーグラスの雰囲気にどっぷりと浸ることをオススメします!!
 *プログレッシブ
  ●COMP-4813 LEFTOVER SALMON『Grass Roots』CD(\2,450-)\2,695-税込

Country Blues/Blue Railroad Train/Riding on the L&N/Simple Twist of Fate/California Cottonfields/Fire and Brimstone/Black Peter/The New Lee Highway Blues/Nashville Skyline Rag/Fireline全10曲 再入荷

 キング・オブ・テルライドと称されるサム・ブッシュ率いるニューグラスリバイバルやジョン・ハートフォードの人気が高いコロラドのブルーグラス・シーンから登場したレフトオーバー・サーモン、リトル・フィート、ザ・バンド、グレイトフル・デッドなどのバンドが去った後、ブルーグラス、ロックンロール、フォーク、ケイジャン、ソウル、ザイデコ、ジャズ&ブルースなど、さまざまな音楽的テイストを独自の方法で抽出し、ジャム・グラスなるジャンルを推し進めて、コロラド州の最も愛されるバンドの一つとなった彼等の最新作はボブ・ディラン、リンク・レイ、デヴィッド・ブロムバーグなど、音楽界で最も影響力のあるアーティストのカヴァー集。 
 *温故知新
  ●SH-2203 OSBORNE BROTHERS『Once More Vol.1 & Vol.2』CD(\2,450-)\2,695-税込

 ソニー・オズボーン追悼。ビル・モンローのブルーグラスとニューグラスの大きなギャップの橋渡しをしたオズボーン・ブラザーズ、彼らの絶頂期の一つである1970年代後半から80年代前半、ブレイン・スプラウス(f)とポール・ブルースター(現ケンタッキー・サンダーg)を擁した時、自身の1960年代のヒット曲を再演したLP2枚を1枚のCDに収めた作品。どれもオズボーンの当たり曲として、今ではブルーグラス・スタンダードである。ソニーの素晴らしいバンジョーも聴き物! 
 ■オールドタイム/フォーク/アメリカーナ最近作 & お勧め作
  ●B001163902 CHARLIE HADEN『Family & Friends:Rambling Boy』CD(\2,750-)\3,025-税込

Single Girl,Married Girl/20-20 Vision/Wildwood Flower/Ocean of Diamonds/Voice from on High/Sally Garden/Tramp on the Street/Shenandoah 他全19曲

 1曲目のカーター・ファミリー・ギターとマンドリン・ チョップを聴いただけで幸せになるブルーグラス/オールドタイム・リスナー冥利、…が、これがジャズ・ ベース巨匠のチャーリー・ヘイデンのアルバムなのだから驚く(ちなみにギターはブライアン・サットン、マンドはサム・ブッシュ)。以降、ビンス・ギル、ブルース・ホーンズビーのアドリブに満ちたジミー・マーティ ンで知られる"20/20 Vision"、ロザンヌ・キャッシュとパット・メセニーの"Wildwood Flower"、エルビス・コステロとのハンク・ウィリアムズ"You Win Again"、その他、モンローのきびしいゴスペルからブッシュ/ ダグラス/フレック/サットンらの弾きまくり"Old Joe Clark"まで。実はチャーリー・ヘイデンの息子や娘達、妻までもフィーチャーしているのだが、そのどれもが見事。1937年、中西部生まれのチャーリーが2歳から家族のラジオショウに出演、マザー・メイベル・カーターが自宅の居間で歌っていることを覚えているという経歴、その後、チャーリー・パーカーを聴いてジャ ズを志してからもグラディ・マーティンやハンク・ガーランドとのセッションで学資を稼いだという経歴が語るとおり、まさに、めちゃくちゃお値打ちの戦後世代の「アメリカ音楽のルーツ旅行」。この企画を考えたリッキー・スキャッグス・バンドのベーシスト、マーク・フェインに脱帽、見事なブルーグラス作品!!である。
  ●EMG-10870 BOB MINNER 『From Sulphur Springs to Rising Fawn: The Songs of Norman Blake』CD(\2,450-)\2,695-税込

 ミズーリ州セントルイス出身のアコースティック・ギタリストのボブ・ミナーとゲスト・ミュージシャンとのデュオを中心に演じるノーマン・ブレイクへのトリビュート作品。ティム・スタッフォード(v,g)と"Last Train From Poor Valley"やロン・ブロック(v,g)"Ginseng Sullivan"、クリス・エルドリッジ"Ridge Road Gravel (Dedicated to Tony Rice From Norman Blake)"等、ビンテージ・ギター・ファンもお勧めの作品。
  ●DIRT-0103 JOE TROOP『Borrowed Time』CD(\2,450-)\2,695-税込

 ノース・キャロライナ生まれのフィドラー&バンジョー・プレイヤーで2007年頃に長野で英語指導助手として働きながら、各地のブルーグラスの集まりにも出没していたジョー・トゥループ、先鋭的なオールドタイム関連を発表するフリー・ダートからのリリース。ジェイソン・リッチモンド(アヴェット・ブラザーズ、ブランフォード・マルサリス)を共同プロデュースに迎えて、ベラ・フレック、アビゲイル・ウォッシュバーン、ティム・オブライエン、チャーリー・ハンター等がゲスト参加。高い音楽性に裏打ちされた、南部育ちの彼ならではのブルーグラス、オールドタイム・シーンのダイバーシティを強く意識させられる作品。
 ■映像最近作 & お勧め作
  ●MVD2331D V.A.『Woody Guthrie All-Star Tribute Concert 1970』DVD 80分(\2,750-)\3,025-税込

 1970年にカリフォルニア州ハリウッドにある野外音楽堂、ハリウッド・ボウルで開催されたウッディ・ガスリー追悼コンサートの模様を収めた映像作品。出演はウッディの息子、アーロ・がスリー、ジョーン・バエズ、ピート・シーガー、カントリー・ジョー・マクドナルド、オデッタ、リッチー・ヘブンス、ランブリン・ジャック・エリオット。ナレーションに映画『イージーライダー』の主演、ピーター・フォンダとウィル・ギアが務める。12分のボーナス映像としてアーロとジャックののリハーサル、ジャックの"1913 Massacre"、オデッタ"John Hardy"、ジョーン・バエズ"Pastures Of Plent"が収められている。ジョン・ピラ(g)、クリス・エスリッジ(bs)、ジョン・ベランド(d)、スタン・プラット(drums)、ギブ・ギルボウ(f)、サド・マクスウェル(g)、ライ・クーダー(g,m)がサポート・ミュージシャンとして参加。
  ●MVDV-4577 & BOOK-27 BILL MONROE『Father of Bluegrass Music』DVD +BOOKセット特価(\3,500-) \3,850-税込 再入荷

 ブルーグラスの父、ビル・モンロー(1911-1996)がすべてを語る必携名作DVD。 故ジョン・ハートフォードとのモンロー農場でのインタビューを軸に、レスター・フラット、エミルー・ハリス、ポール・マッカートニー、オズボーン・ブラザーズ、ドリー・パートン、リッキー・スキャッグス、マーティ・ステュアート、そしてデル・マッカーリー/ビル・キース/チャビー・ワイズのブルー・グラス・ボーイズ・リユニオンなどの超貴重な演奏、ジェリー・ガルシアやロイ・エイカフのインタビューなど、日本語/英語併記の完全対訳本とともに、20世紀の偉大なアメリカ音楽家の生涯を再訪しましょう。
  ●CMLR601D V.A.『Country Music: Live At The Ryman』DVD120分(\3,450-)\3,795-税込

(リージョン1に設定の為、国内のプレイヤーでは再生できない可能性があります。)
 『Civil War』(1990)、『Jazz』(2001年)他、優れたドキュメンタリー作品を世に送り出してきたケン・バーンズが手掛けた新作『Country Musicn』PBS(公共放送サービス)の16時間に亘るドキュメンタリー番組『Country Music』の放映に先駆けて、ナッシュビルのライマン公会堂で行われたオールスター出演によるコンサートのライブ映像。出演はダークス・ベントレー、ロザンヌ・キャッシュ、ロドニー・クロウェル、リアノン・ギデンズ、ビンス・ギル、ブレンダ・リー、キャシー・マテア、ケッチ・セコー(オールド・クロウ・メディスン・ショー)、リッキー・スキャッグス、マーティ・スチュアート、アスリープ・アット・ザ・ホイール、ホリー・ウィリアムス、ドワイト・ヨーカム他。
 ■インスト最近作 & お勧め作
  ●HORN-3008 ANDY STATMAN『Monroe Bus』 CD(\2,450-)\2,695-税込

 アンディ・スタットマンの弾くフレーズの端々にビル・モンローの影響が見え隠れする。有田純弘氏と共に来日経験も有るジム・ウィトトニー(bs)、アンディのプレイに寄り添ったプレイが際立つラリー・イーグル(drums)といういつものトリオに加えて、マイケル・クリーブランド(f)、マイケル・デイブス(g)、グレン・パスハ(keyboard)という面々。  ケニー・ベイカーの『Plays Bill Monroe』(CO-2708 \2,695-)の"Brown County Breakdown"を髣髴させるタイトル曲、凄まじいドライブ感に圧倒されるモンローの傑作をモチーフにした"Raw Hide"、エモーショナルなトレモロが特徴的なワルツ曲、オーセンティックなジャズやメロディアスな曲等々、バラエティに富んだ中にも筋の通ったプレイが堪能できる。
 
 ■発掘、編集 最近作 & お勧め作
  ●JASMD-3608 V.A.『Bluegrass: That High Lonesome Sound』CD2枚組(\2,750-)\3,025-税込

 アパラチアをはじめ東南部一帯のストリングバンドが一斉に「ブルーグラス」を演奏しはじめた時代、有名無名のフォロワーたちの楽曲が雑多に収められている。ソニー・オズボーンが14歳で1952年に録音した"Uncle Pen"を1曲目に、1953年発売のロウズ・ブラザーズ"Orange Blossom Special"が2曲目、つづいて1960年代に日本盤が出ていたバリア・ブラザーズ、4曲目にはラッキー・チャップマンの"Blue Grass"、なんとジョン・ダッフィによるアグレッシブなマンドリン・インスト!!……などなど。この麗しい!?アーリー・デイズ・オブ・ブルーグラスの雰囲気にどっぷりと浸ることをオススメします!!
 楽器関連作品
 *バンジョー
  ●PATUX-372 ALAN MUNDE『Excelsior』CD(\2,650-)\2,915-税込
●PATUX-372T ALAN MUNDE『Excelsior』TAB BOOK(\3,500-)\3.850-税込

 70年代にカントリー・ガゼットのバンジョー奏者として絶大な人気を誇ったアラン・マンデの最新スタジオ作品とタブ譜同時発売。                ------------------------------------------------
 *マンドリン
  ●PATUX-227 FRANK WAKEFIELD『a Tribute to Bill Monroe』CD(\2,650-)\2,915-税込

 ビル・モンローのマンドリン・スピリットを完全に習得した最初のひとり、18歳でレッド・アレンと組んで以来、グリスマンをして「師匠」と呼ばせるブルーグラス第一世代の偉大なマンドリン・カリズマ、フランク・ウェイクフィールド(現在86歳)が77歳の時にモンローに捧げた入魂の作品。最後のブルー・グラス・ボーイ、トム・ユーイング(g)のボーカル(6曲)に、マイケル・クリーヴランド(f)、マーク・ディレイニー(bj)、マーシャル・ウィルボーン(bs)を核にした歌物10曲とインスト6曲。モンロー精神の本質をその見事なトーンを生むピック捌きと縫うように繊細な運指が完璧に表現。モンロー音楽最良の側面、ハイロンサムをしみじみと聴かせる大秀作、必聴モンロー音楽!チョーお勧め!!
 *フィドル
  ●DSR-202002 BECKY BULLER『Distance And Time』CD(\2,450-)\2,695-税込

 18人のフィドラーをフィーチャーした先行シングル"The Barber's Fiddle"が昨年のIBMA年間最優秀レコード・イベントを受賞したベッキー・ブラー、インストルメンタルとボーカルの両方で受賞した最初のアーティストであり、女性として初めて年間最優秀フィドルを受賞したという輝かしい経歴を持つ彼女の2020年リリース作品。
 *ドブロ
  ●DGR-001 JUSTIN MOSES『Dusty Roads』CD(\2,450-) \2,695-税込

 シェラ・ハルとの強烈なマンドリン・デュオがネット上で話題となったジャスティン・モージズ、2006年発表のソロ・プロジェクト。フィドルもバンジョーも凄いテクニック。リッキー・スキャッグスが自身のケンタッキー・サンダーに招き入れた理由が窺い知れる。全12曲中7曲はボーカルやハーモニーも含んですべて自分ひとりの録音というスーパーマルチプレイヤー。2000年、ブルー・ムーン・ライジングに参加、2005年にシエラ・ハルのハイウェイ111の創立メンバーとして活躍、ニューファウンド・ロードなどを経て2009年のダン・ティミンスキ・バンドに参加後、ッキー・スキャッグスのケンタッキー・サンダーのバンジョー奏者として又、シェラ・ハルとのコラボレーションやベラ・フレックのマイ・ブルーグス・ハートの主要メンバーとして活躍、プロデュース、セッション・ワークと幅広く活動。何を弾かせても超一級、完全に脱帽です。
 
 *ギター
  ●DREAD-9801 DAVID GRIER『Hootenanny』CD(\2,750-)\3,025-税込

 現在フラットピッキン・ギターの最高峰、デビッド・グリアの自費制作盤。ダーク・パウェルとティム・オブライエンらによるオールドタイムやケイジャンなど、フラットピッキンではあまり聴かれなかったグルーヴを取り 入れ、その驚異的なギターを聴かせる。デビッドの凄さは、意表を突きつつも決してメロディーをはずさない抜群のセンスだ。彼のアルバム中、最高作であろう。 
  ●COMP-4792 ROB ICKES & TREY HENSLEY『Living In A Song』CD(\2,450-)\2,695-税込

 IBMAアワード年間最優秀ドブロを15回獲得しているロブ・アイクスと11歳でオープリでデビュー 先日のNGDB『永遠の絆』リリース50周年記念コンサートでジミー・マーチンの愛器のギターを片手に大きくフィーチャーされたトレイ・ヘンズリー(g)のコンビによる4作目。『永遠の絆コンサート』でも取り上げていたドック・ワトソンの当たり曲"Way Downtown"やゴスペル曲"I'm Working On A Building"等、ルーツ色の強い曲を交えながら、洗練されたオリジナル曲が秀逸、トレイの抜群の歌唱力を活かした上質のアコースティック・カントリーという趣でメジャーも狙える音創りが楽しめる。
  ●KCD-5115 DON RENO『Golden Guitar』CD(\2,250-)\2,475-税込

 強力、ドン・レノ、1972年録音のギター・インスト・アルバム。ブルーグラス・フラットピッキンのお手本のような作品。 …ドン・レノはドック・ワトソン登場以前からバリバリのフラットピッキン・ギターを聞かせていたんだぞ!! 子供のときからハンク・ガーランドと交流があったんだぞ!!カロライナのピードモント地方は音楽 先進地なんだぞ!!(渡辺三郎)
 近日入荷
  ●CMH-6207 LESTER FLATT & THE NASHVILLE GRASS『Heaven's Bluegrass Band』CD予価(\2,750-)\3,025-税込

Dixie Flyer/A Home Without Love Is Just a House/Great Big Woman/The Night Daddy Passed Away/You Know You Cause It All By Telling Lies/The House of Bottles and Cans/Heaven's Bluegrass Band/Ten Years of Heartaches/Love Me Lorena/Gone with the Delta Queen/I'm Gonna Sit Down Beside My Jesus全11曲

 レスター・フラットはブルーグラス・ファンなら誰でも知っている名前だ。アール・スクラッグスとの共演は多くの人にとって不可欠なものであり、その後のナッシュヴィル・グラスとの共演は、その後数十年にわたる伝統的なブルーグラスとブルーグラス・ゴスペルの道を切り開く助けとなった。ヘヴンズ・ブルーグラス・バンド』は、フラット&ザ・ナッシュヴィル・グラスがCMHからリリースした最初のアルバムである。このアルバムには、カーリー・セックラー、マーティ・スチュアート、ポール・ウォーレンらをフィーチャーしたオールスター・アンサンブルが参加し、この時代の最も温かく、最もオーセンティックなブルーグラス・ゴスペルの録音を披露している。 
  ●DTRO152 TONY TRISCHKA『Earl Jam』予価CD(\2,750-)\3,025-税込 6/7発売予定
  ●MH-2236 SISTER SADIE『No Fear』予価CD(\2,650-)\2,915-税込

Willow/If We Ain't Drinking, Then We're Fighting/Blue as my Broken Heart/Baby You're Gone/Mississippi River Long/Pad Thai Karaoke/Cannonball/Lie to Me/Diane/Free |11 Well/One's Real Life/Ode to the Ozarks全13曲

 ナッシュビルのザ・ステーション・インで1回だけのジャムをするはずだったところから生まれた、仲良し5人組のストレート・アヘッド・ブルーグラス・バンド、シスター・セイディのマウンテン・ホーム移籍第1作。詳細次号にて。
  ●YEP-3088 AOIFE O'DONOVAN『All My Friends』CD(\2,750-)\3,025-税込 3/22

All My Friends/Crisis/War Measure/Someone to Follow/The Right Time/Daughters/America, Come/Over the Finish Line (feat. Anais Mitchell)/The Lonesome Death of Hattie Carroll全9曲

 ウェファリング・ストレンジャーズ、クルッキド・スティルでサラ・ワトキンス、サラ・ジャローズとのアイム・ウィズ・ハーで来日を果たしたイーファ・オドノバン2024年最新作。




●MFR-220939 NOTHIN' FANCY『Here we go again』CD(\2,650-)\2,915-税込
 書籍、教則おすすめ
  ●ES-BOOKAO EARL SCRUGGS『and his Five String, Revised and Enhanced Edition』Book+ONLINE AUDIO(\6,250-)\6,875-税込

 祝アール・スクラッグス生誕100年、バンジョー教則本のバイブル改訂版。これまで の『Foggy Mountain Banjo』や『Foggy Mountain Jamboree』からのタブに加えて、新しく追加されたタブ譜はフ ラット&スクラッグス以降を中心に以下の通り、"American Made-Worls Played"、"Bleeker Street Rag"、"Broad River"、"Carolina Boogie"、"Carolina Traveler"、"Instrumental in D Minor"、"Loraderojpst III Breakdown"、"Pedal to the Medal"、"Pick Along"、"Roller Coaster"、"Silver Eagle"、"Station Break"、"String Bender"、"Train Number Forty-Five"、そしてオリジナル版からカットされたのは、"Down the Road""Maggie Blues""Nine Pound Hammer""Home Sweet Home/Silver Bells(Banjo Duet)"。また、自筆のセルフバイオグラフも加えられている。 Earl自らの説明とサウンとがダウンロードできる。
  ●TIM-1 EARL SCRUGGS『Mercury Sessions 1』Tab\(1,000-)1,100-税込
●TIM-2 EARL SCRUGGS『Mercury Sessions 2』Tab\(1,000-)1,100-税込
●TIM-3 EARL SCRUGGS『Foggy Mountain Jamboree』Tab\(1,000-)1,100-税込
●TIM-4 EARL SCRUGGS『Kings of Bluegrass』Tab\(1,000-)1,100-税込


 日本のアール・スクラッグス研究家の故津田敏之氏が私家版で出していた完全コピー集のリプリント判。アール・スクラッグスのフラット&スクラッグス時代の全録音の可聴部分をバックアップを含めてオリジナルLP順にタブ譜化した小冊子。TIM-1はマーキュリー録音の前半。TIM-2はマーキュ リー録音後半、TIM-3はアルバム『Foggy Mountain Jamboree』、"TIM-4"は『Kings of Bluegrass』の計4冊)がある。スクラッグス虎の巻!
  ●RW-TAB ROLAND WHITE『Approach to Bluegrass Mandolin』Book+CD2枚組(本体\5,800-)\6,380-税込

 自身のバンドと共に、フリーランスのセッションや楽器教師として活躍するローランド・ホワイト、初心者から 中級者への60頁の教則本とCD2枚組のセットで学ぶ31曲。一流を聴きながらの練習が1番!
  ●RW-CTAB CLARENCE WHITE 『The Essential Clarence White Bluegrass Guitar Leaads』102頁Book + CD 2枚組 (本体\6,600-)\7,260-税込

 不世出の天才ギタリスト、クラレンス・ホワイトの教則本。。クラレンスがそのスタイルの確立に向け、1962年にホーム・レコーディングした『33Acoustic Guitar Instrumentals 』から、さまざまなパターンが学べる14曲を厳選、クラレンス・ホワイトという偉大なギタリストの呼吸、すなわちブルーグラス・フラットピッキンの真髄を感じ取ることのできる素晴らしい教則本となっている。
  ●BLUEGRASS FIDDLE MINUS ONE(MFD-0206) フィドル用TAB BOOK+CD(\3,000-)\3,300-税込
●BLUEGRASS BANJO MINUS ONE(MFD-0207) バンジョー用TAB BOOK+CD (\3,000-)\3,300-税込
●BLUEGRASS MANDOLIN MINUS ONE(MFD-0208) マンドリン用TAB BOOK+CD (\3,000-)\3,300-税込 収録曲(各巻共通)


 フェスやジャムで最もよく取り上げられる有名曲を吟味。デモ演奏、ソロパートのみの演奏、マイナスワン(カラオケ)演奏 TAB譜(Bluegrass Fiddle Minus One,MFD-0206は譜面と連段)譜面通りに弾くもよし、自分なりにアレンジして弾くもよし自宅でバンド練習ができます。Jimmy Akazawaと渡辺敏雄がプロデュース。
  ●RCSI-1184T MIKE COMPTON『Rare and Fine - Uncommon Tunes of Bill Monroe』TAB (\3,150-)\3,465-税込

 ビル・モンローがプライベートで残した録音を掘り起こして未発表曲を集めたマイク・コンプトンの新作のマンドリン・タブ・ブック。
 楽器、その他……
  ●MISC-PF190 『GHS AMERICANA SERIES BANJO LIGH(10-11-13-W20-10)』(\900-)\990-税込

 話題のGHS社、ノーム・ピケルニー使用弦。メーカーによるとDCT極低温凍結プロセスにより、弦を長持ちさせ、もう少し明るくする。低温処理を施すことによりステンレス鋼の輝きを保ちながら、ニッケルのようにあなたのフレットに優しい弦とのことです。
  ●MISC-0012 =BILL KEITH BANJO STRINGS(本体\1,200-) \1,320-

 ビル・キースバンジョー弦限定入荷。特徴は1、2、5弦が同じゲージ。.011 .011 .015 .022 .011(ミディアムゲージ)。4弦ブロンズ(スチールも有り)が珍しい。
  ●BU-ST 『ブルーグラス・アンリミテッド社のバンパー・ステッカー』各(\ 300-)\330-税込

 旧デザインのステッカーは在庫限り。現在、CLEAN UP AIR PORLUTION PLAYBLUEGRASS MUSIC/ビル・モンローの口癖"THAT AIN'T NO PART OF NOTHIN' THERE"(そんなの関係ネー) 29.3cm x 7.5cm、楕円形のFBP FINGER PICKIN' GOOD のみ在庫。
  ●MISC-SBMP 『秋元慎シグネチャー・マルチカラーピック』(\250-) \275-税込

 何故か一部のミュージシャンの間で人気のマルチカラー・グリスマン・シェイプのピック。
 輸入雑誌
 *ブルーグラス・アンリミテッド誌
  ●BU-24/02 2024年2月号 \1,650-税込

 「物語、友情、そしてカーター・スタンレー」、「ボビー・ヒックスが自身のキャリアを振り返る」、テリー・バウカム、ジョディ・ステッカー & ケイト・ブリスリン、アンディ・レフトウイッチ、「Eastmanはブルーグラス ギターに手頃な価格をもたらしましたか?」他。 
  ●BU-24/01 2024年1月号 \1,650-税込

 アール・スクラッグス 100 歳を祝う、続ジェリー・ダグラスがトニー・ライスについて語る、クライング・アンクル・ブルーグラス・バンド、歌手、ソングライター、バンドリーダー、起業家、看護師、母、祖母、多忙な多忙な女性であるキム・ロビンス、グレッグ・ケーヒルとベン・ライトとともにシカゴ・ブルーグラスを語る、2024年フェスティバルガイド他。 
  ●BU-23/12 2023年12月号 \1,650-税込

ジム & ジェシー特集、彼らがが録音した音源を振り返る「バンジョー・バウンス」、ジェシー・マクレイノルズの孫がブルーグラス・ミュージック第一世代の核心に迫る、ジェリー・ダグラスがトニー・ライスについて語る他。
 月刊『ムーン・シャイナー』
  ●2024年2月号 MS-4104 (通巻484号)\605-(税込)

 ワイアット・エリス、待望のデビュー・アルバム『Happy Valley 』完成!!、テリー・バウカム追悼、ブッチ・ロビンズ・プレゼンツ「ブルーグラス・ミュージック、 その起源とユニークで創造的な芸術形態としての発展」第二章1945年〜 1959年( Part 3)、マット・グレーザー「IBMA 2023基調演説」B、アーニャ・ヒンクル、日本での音楽活動10周年を記念して初のソロ・ツアーを開催、ニューハンプシャーのブルーグラス、あの名曲だけを聴き比べて"No End Of Love"愛に終わりはない?21曲目、Fiddlers in Japan 列伝K正岡 真一さん、「ブルーグラス学生プロファイル」#126 三原潤(東北大学)、成田勝浩のロンサム・エアポート第弐百弐拾六話「自戒」、レコード・レビュー、コンサーツ&フェスティバルズ他、日米ブルーグラス情報満載のブルーグラスの月刊誌です。
   ●2024年1月号 MS-4103 (通巻483号)\605-(税込)

 コディ・ノリス・ショー・インタビュー、のれんドブロ in アメリカ Reso Summit2023参加、
そしてThe Infamous Stringdustersとの共演、マット・グレーザー「IBMA 2023基調演説」A、ブッチ・ロビンズ・プレゼンツ「ブルーグラス・ミュージック、 その起源とユニークで創造的な芸術形態としての発展」E第2章( Part 2)、New Look New Sound No.13アニー・スタニネッツ & ニック・ホーンバックル『Twin Sisters 』、The Crooked Road ブルーグラス聖地巡礼の旅 〜IBMA World of Bluegrass 2023への道、あの名曲だけを聴き比べてEighth Of January/The Battle Of New Orlean 20曲目/、How to Play Bluegrass #46"Wheel Hoss"/宮本有、Fiddlers in Japan 列伝J 大矢貞男さん(後編)、ブルーグラス学生プロファイル」#125 山田一輝 (名古屋大学)、成田勝浩のロンサム・エアポート第弐百弐拾五話 慎重.レコード・レビュー、コンサーツ&フェスティバルズ他、日米ブルーグラス情報満載のブルーグラスの月刊誌です。
  ●2023年12月号 MS-4102 (通巻482号)\605-(税込)

 初めてのIBMAで経験したいくつかのこと、「冬フェス2004」開催、マット・グレーザー「IBMA 2023基調演説」、ブッチ・ロビンズ・プレゼンツ「ブルーグラス・ミュージック、その起源とユニークで創造的な芸術形態としての発展」第5回( Part 1)、「アニー・スタニネッツ & ジョン・ケイル」日本ツアー観戦記、あの名曲だけを聴き比べて"Christmas Time's A-Comin" 19曲目、「ベース」のおはなし、Fiddlers in Japan 列伝I 大矢貞男 さん(前編)、「ブルーグラス学生プロファイル」#124 田中和音(神戸大学)、成田勝浩のロンサム・エアポート第弐百弐拾四話 高齢者、レコード・レビュー、コンサーツ&フェスティバルズ他、日米ブルーグラス情報満載のブルーグラスの月刊誌です。
 B.O.M.ご利用方法
 ビー・オー・エムのニューズレターはどなたでもご利用いただけます。ご注文をお待ちしています。
1)このニューズレターで紹介する商品は、ニューズレター発行時点で、すべて在庫しています。
2). ハガキやお電話、ファックス、Eメイル等で、6桁お客様コード番号とお名前と共に、ご希望の商品コードをお知らせ下さい。
3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、レター掲載時には充分な在庫を心掛けていますが品切れになった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もありますのでご了承ください。
4). 基本送料は下記の通りです。 CD/DVD 全国均一、2枚まで\250-、3枚以上、もしくは\8,000-以上お買い上げの場合、送料全国無料!! (ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加算の場合があります。お問い合せ下さい)
5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同封請求書(代金+送料+消費税)をご確認の上、郵便振替や銀行振込でお願いします。

●郵便振替=01160-8-74352
●三井住友銀行・宝塚支店=普通1229492 カ)ビー.オー.エム.サービス
●池田銀行・宝塚支店=普通2330116 カ)ビーオーエムサービス 宛て
●ペイペイ銀行 本店営業部(ホンテン) 普通預 金 店番号-口座番号 001-1340424 カ)ビーオーエムサービス
●Visa, Master Card, AMEX,Expressでのお支払いはご注文時に電話でもお伺いいたします。
●商品、請求書の到着後PayPal を通じてクレジットカード(VISA,Master Card, Amex,JCB)でのお支払いもうかがいます。 e-mailで請求書及びお支払いURLをお送りしますのでご注文の際毎にお申し出下さい。
PayPalのリンク(https://www.paypal.me/bomservices)からお支払いも出来ます。
●ビー・オー・エム・サービスのホームページでは随時、最新入荷案内やニュースを更新しています。 ニューズレター、在庫リスト、ムーンシャイナー誌バックナンバーなども紹介しています。最新情報の更新案内をメールでご希望の方はお申し出ください。

 
〒665-0842 宝塚市川面6-5-18 
株式会社ビー・オー・エム・サービス
(phone)0797-87-0561 (fax)0797-86-5184
info@bomserv.com http://bomserv.com
 Top of this page
  |HOME PAGE | ご注文|NEWSLETTERINDEX |